※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

節約のカギは「簡単に把握できる」こと 筆者はお金の出口を「スマホに集約」で管理しています

節約・ポイ活 節約・ポイ活
節約のカギは「簡単に把握できる」こと 筆者はお金の出口を「スマホに集約」で管理しています

節約や貯蓄が苦手な方はとっても多いと思いますが、そもそもなぜ「苦手」だと感じてしまうのでしょうか?

節約、貯金が苦手

「苦手」を分解して深く考えてみると

・ 面倒だと感じる
・ 細かいところまで管理しきれず、途中でどうでもよくなってしまう
・ タイプ的に向いてないと感じている

などがあります。

「すべてを簡単に把握する」ことができれば、実は苦手意識って意外とあっさり解決したりすることも。

まず「必要なモノ」だけを把握する

節約や効率的な暮らしの基本は、「必要なものを必要なだけ、お気に入りを長く大切に使う」こと。

しかし節約や貯蓄が苦手なひとは、そもそも「何が自分にとって必要なのか」を把握できていない場合が多いんです。

なぜ「自分にとって必要なモノや費用を把握できない」のか。

そのひとつとして、電気やガス・水道などの公共料金の明細やスーパーで買い物をしたレシート、銀行口座から引き落とされるものなどなど、「お金の出口の種類が多すぎる」ことが考えられます。

家計簿をつけようとしてもレシートを見たり、ネットでクレジットカードの明細を調べたり銀行の通帳記帳をしに行ったり…となかなか面倒

やろうと思ったその時にすぐできないから、「また今度やろう」と思っているうちに時間がたち、結局把握できないまま次の月に突入する…。

そんな流れが自分自身に「苦手」という意識を植え付けてしまっているのかもしれません。

買ったものを見返してこれは必要だったかな?

と考えることで、「欲しかったモノ」ではなく「必要なモノ」がだんだんと見えてきます。

買ったものをすべて見直したら、次回の買い物では「欲しいと思うモノ」を減らして「必要だと思うモノ」だけを買うように心がけましょう

それを何度も繰り返していくうちに、家計がとてもシンプルになっていきますよ。

お金の出口は「できるだけまとめる」

お金の出口はできるだけまとめる

家計管理が「苦手」だなぁと感じてしまう原因として、「すべての出費がきちんと把握できない」という場合があります。

おすすめはとにかく「お金の出口をできるだけまとめてしまう」こと。

ワンアクションもしくはツーアクションでほぼすべての入出金が把握できるのが理想です。

とくに口座をいくつか持っている場合は、それをひとつにまとめてしまうだけで管理がとても楽になります。

 ≪関連記事 : あなたは通帳何冊使ってる? 「3点持ち」で効果的に使い分けよう

すべてをスマホひとつで完結

「楽天銀行」などのネット銀行なら、スマホひとつで残高や入出金の確認、振込み作業まで可能。

すべてをスマホひとつで完結できるので、本当に便利ですよ。

「ネット管理は安全面でちょっと心配…」。

そんな方も多いと思いますが、リアルタイムで口座情報がすぐにわかるネット銀行は意外と優秀。

ログインすれば「ログイン情報のお知らせ」がメールで届くし、口座上でアクションがあるたびにお知らせが届きます。

ネットにつながっていない銀行口座では何かあってもすぐにわからないため、場合によってはネット銀行のほうが「すぐに分かる」という安心感も。

「楽天銀行」の場合

楽天銀行」の場合は、楽天カードや楽天市場などの「楽天グループ」で生活上のほとんどのことが完結できるというメリットもあります


また、現在はネット銀行の方が金利が良いということも。

あまりたくさんのお金を預金していなくても、ほんの少しずつお金がたまっていきます。

節約したいなぁ…と思っている人にとって、この数円はとても大きなもの。

ちょっとニヤニヤしてしまいますよ。

楽天が取り扱う格安スマホ「楽天モバイル」では、楽天市場でたまっているポイントをスマホの支払いに使えたりもします。便利でお得ですね。

ポイントをスマホの支払いに使える楽天モバイル

≪画像元:楽天モバイル


電力自由化となった現在では、「楽天エナジー・まちでんき」という電力事業も利用できます。

さまざまなサービスを「楽天」ひとつにまとめるだけで、一括管理ができるうえにポイントもゴッソリたまる。便利な世の中になりましたね。

ポイントもゴッソリたまる楽天エナジー

≪画像元:楽天エナジー

サポートセンターに問い合わせて安心

モノがあふれ、アナログとデジタルが混在し情報量がとても豊富になった今。

スマホなどのデジタル情報を上手に使うことは、人生のゆとり時間を増やし、質をグッと高めてくれます。

分からない時や困ったときは「サポートセンター」に問い合わせれば安心。

分からない事は分かる人にしっかりと頼って、便利に使いこなしましょう。

「アクション数」を減らすことが重要

「アクション数」を減らすことが重要

部屋に掃除機をかける場合でも、何も置いてなければとても早く終了しますよね。

でも床にものが散らばっていたり、家具がたくさんあったりするとモノをどけてあっちに動いてこっちに動いて…なんて余計な労力が増えてしまいます。

どちらが面倒か、といえばやっぱり後者。

「アクション」は少なく、一度でサッと完結できるほうが時間も労力もかかりません

お金の出口はもちろんですが、冷蔵庫の中やパントリーの中もごちゃついていると把握できず、ムダが生まれるうえにそのムダを見逃してしまいます。

何かをするときに「面倒だな…」と感じたら、アクション数が多いのかもしれません。

「なぜ面倒だと感じるのか」、「どうすれば簡単になるのか」を考えてみて、できるだけ楽にできる方法を考えてみましょう。

「簡単に把握できる仕組みを整える」ことが、節約・貯蓄へのいちばんの近道

さぁ、今あなたが「面倒だなぁ」と感じてしまうことは何ですか?

まずはそれから取りかかってみましょう。(執筆者:河野 友里)

《河野 友里》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

河野 友里

河野 友里

2人の娘を育てる、フリーのwebライターです。高卒からの就職で、結婚前は収入が少ないうえに全く貯金できない体質。結婚・出産を機に、断捨離・シンプルな生活を始めて環境が一変。家も考え方もスッキリした今、徐々に貯金体質に。無理のない、頑張りすぎない生活スタイルを提案します。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集