※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

異常気象で例年より野菜が2割以上も高騰! 暑さに負けずに節約する5つの作戦。

節約・ポイ活 節約・ポイ活
異常気象で例年より野菜が2割以上も高騰! 暑さに負けずに節約する5つの作戦。

とんでもない暑さが続いています

猛暑が続く

今年は梅雨が例年より早く明けるなど水不足の影響が大きく、引き続いての記録的なこの猛暑、野菜が値上がり始めました。

健康を保ちつつ、家計を予算内に収めるにするためは、たかが野菜とは言ってられません。

野菜の価格傾向から、対策を調査してみました。

8月3日農林水産省が、東京都中央卸売市場に出荷される野菜の「生育状況と価格見通し(平成30年8月)について」主な産地などから聞き取りをその結果を発表しました。

するとなんと14品目のうち、9品目で平年より2割以上高くなるといいます。


価格を個別にみてみると

食品価格動向調査(野菜)

≪画像元:農林水産省(pdf)≫

農林水産省が発表した7月23日~30日の食品価格動向調査(野菜)では、キャベツ、レタス、きゅうり、トマトは軒並み平年以上の高値です。

きゅうりは前週より下がっているものの、平年比では145%も上がっています。

これでは、夏においしいさっぱりサラダが遠のきますよね。

平年並みの野菜は

人参は6月中旬以降の長雨、日照不足の影響を受けたものの、北海道での天候の回復により生育が回復傾向であるため、8月は平年並みの価格に戻る見込みという知らせが届いています。

またきゃべつ、白菜ともに高値の葉物野菜の中で、ねぎは平年並みの価格が予想されています。

うれしい安値! が予想されているのは

酷暑でも安値

たまねぎとばれいしょ(じゃがいも)です。

里芋も、平年並みの収穫が期待されます。

これらの野菜は使い勝手がよく、多くのお宅で欠かせないものでしょう。助かりますね。

筆者が7月末に買い物に出かけたときにも、いつもよりかなり大きめのげんこつサイズのジャガイモが、1個18円で販売されていました。

とはいえ、これらの野菜でできるカレーや肉じゃがばかりを食べるわけにもいきません。

予算オーバーを防ぐ、5つの家計の乗り切り作戦

酷暑で野菜が高騰

そこで以下の作戦はいかがでしょうか?

1. 低価格で安定しているもやしや豆苗、カイワレ大根、キノコ類などを使う

2. ほうれん草など発売されているものは、冷凍食品で賄う

3. 量より、単価を重視

キャベツなどは半量を購入し、他のお値打ちな食材でカサマシする

4. スーパーより直売所が安いことがある。

家の近くや夏のお出かけ先でも、道の駅や直売所をのぞいてみる

5. 食材宅配サービスを利用する。

栄養士が考案した栄養バランスのとれた食材が配達される宅配サービスは、料金は一律に設定されている。献立に頭を悩ませている手間もなくなり、食品のムダも少なくなる

気象庁の1か月予報では、まだまだ全国的に気温の高い状況が続くようです。

今年の夏は、体にもお財布にも厳しそうです。

負けずに、元気に乗り切りましょう。(執筆者:吉田 りょう)

《吉田 りょう》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

吉田 りょう

執筆者:FP2級 吉田 りょう 吉田 りょう

働くシングルマザーです。息子二人を大学卒業させるため、さまざまに工夫をこらし勉強しました。節約は勉強したものだけに与えられるご褒美です。リアルな情報、実際に使える情報にこだわってお届けしたいと思います。 <保有資格> 登録販売者、日文コンサルタント協会 着付1級講師 FP2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集