※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「安物買いの銭失い」にならない! 筆者が「買って得した」と心底思っている衣料や貴金属の「お手入れグッズ」3選をご紹介

節約・ポイ活 節約・ポイ活
「安物買いの銭失い」にならない! 筆者が「買って得した」と心底思っている衣料や貴金属の「お手入れグッズ」3選をご紹介

買ったときは安い! 便利! と思っても、用途が限定されて不便だったり、すぐにこわれたり、よくよく考えたら「安物買いの銭失い」だった便利グッズはありませんか?

今回は、私が心底「買って得した」と感じている日々のお手入れグッズを3つ紹介させてください。

いっときの消耗品として考えると少々値が張りますが、どれも丈夫で長く使えるので、間違いなくコスパはいいはずです。

かってよかったお手入れグッズ3選

衣類ブラシはカシミアの毛玉もほぐしてくれます

カシミアの毛玉、スーツやコートのケバ立ち。

あきらめてシーズンオフのクリーニングまで放置するのはもったいない!

せっかく気に入っているのなら、お手入れしながら、たくさん着てあげましょう。

豚毛や馬毛の衣類専用のブラシが1本あれば、ニット類の毛玉はきれいにほぐれていきます。

(豚毛の衣類ブラシ)

無印良品の洋服ブラシ

≪画像元:無印良品

(馬毛の衣類ブラシ)
amazonのケント静電気除去洋服ブラシ

≪画像元:Amazon

ペタッとした袖口もフワッとやわらかになりますよ。

スーツやコートも、繊維が整うとツヤを取り戻します。

衣類ブラシをかけるのを習慣にすると、毎回花粉とホコリを払い落とせるので、ひどく汚さない限り、スッキリした状態を保てます。

我が家の場合は、コートのクリーニング回数自体が減りました。

毛玉取り機はコスパ重視できちんとしたものを

普段着にも毛玉はできます。

特に、トレーナーの脇の下から胴回り、スウェットの股の部分には要注意です。

靴下やタイツの毛玉も恥ずかしいですね。

100均の毛玉取り機を愛用している方も多いと思いますが、正直あまりおすすめしません。

というのは、私も長いこと100均毛玉取り機の愛用者でしたが、生地に穴が開いたことや、こわれて買い替えた回数が数知れないからです。

1,000円以上の毛玉取り機なら、生地をいためず毛玉だけを取り除けます。

充電式のコードレスが人気ですが、家族の分まで何着も毛玉取りをする主婦には、直接コンセントにつなぐコード式の方が安心かもしれません。

(充電式のコードレスタイプ)

IZUMI 毛玉取り器 毛玉カット とるとる バイオレット KC-NW54-V

≪画像元:Amazon

(コンセントにつなぐコード式タイプ)

ADVANCE 毛玉クリーナー コンセント式 PR-01

≪画像元:Amazon≫

包丁から真珠まで? セーム革のクロスは万能選手

セーム革とは鹿の皮をなめしたもので、洗って何度でも使えるクロスです。

メガネやカメラレンズ、液晶画面の拭き取り、包丁やハサミのキレ味までよみがえらせる万能選手

また、宝飾店や時計店では、昔からお手入れクロスとして有名で、ゴールドやプラチナはもちろん、銀細工やデリケートなジュエリーにも使われています。

汚れと皮脂はスッキリ取れるのに、研磨成分はいっさい含まれていないため、本来なら専用のクロスを用意しなければならない真珠、オパール、サンゴにも安心して使えます

セーム革のクロスは万能選手

≪画像元:Amazon

最後に余談ですが、衣類や貴金属のお手入れは無心になれるからなのか、終わるとものすごくスッキリします。

案外ストレス解消にもなるようです。(執筆者:白戸 春)

《白戸 春》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

白戸 春

白戸 春

シングルマザーを経て再婚し、子どもは無事に独立。現在は夫と猫と北国で暮らす主婦兼フリーライターです。貧乏だったサバイバル経験を生かして、誰かの役に立つ記事を書いていきたいと思います。消費は現金よりクレジットカード派、投資は現物主義です。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集