※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

我が家の「通信費」は夫婦で1万円以内 格安SIMとモバイルWi-Fiで通信費を節約しよう

節約・ポイ活 節約・ポイ活
我が家の「通信費」は夫婦で1万円以内 格安SIMとモバイルWi-Fiで通信費を節約しよう

スマホやインターネットにかかる通信費、毎月払っていると結構大きな費用ですよね。

総務省の調査によると、全世帯の通信費(スマホ・携帯電話利用料、インターネット通信費など)の平均値は1万7,771円で、年間にすると約21万円にもなります(※)。

※参考:「家計消費状況調査(2017)~特定の商品・サービスの1世帯当たり1か月間の支出~」(総務省)

この通信費、携帯キャリアや料金プラン、利用端末の見直しで大きく節約することが可能です

夫婦2人の通信費を毎月1万円以内に抑えている我が家の通信プランと節約術をご案内します。

夫婦の通信費は1万以内にできる

夫婦で1万円以内 我が家の通信費内訳

共働き家庭の我が家では夫婦それぞれスマホを持ち、自宅にインターネット回線(無制限)を引いています。

具体的な通信費の内訳をご紹介しますね。

我が家の通信費「内訳」(通信費月額合計9,300円税込)

我が家の通信費「内訳」

我が家の通信費合計は、税込で月額9,300円です。

主人は帰宅時間が遅い仕事で、職業上スマホでの通話とネットを頻繁に使い、自宅でのネット回線はあまり使いません。

反対に私は自営業なので自宅でのネット回線をよく使い、スマホでの通話やネットはあまり使いません(スマホに関しては会社員時代も同じ料金プランでした)。

すれ違い生活のうえ、働き方もまったく違う夫婦ですが、それでも通信費は月1万円以内に抑えることができています。

これがもし会社員共働きで、帰宅時間など生活スタイルが似ている夫婦であればもっと費用を抑えられると思います

費用を抑える秘訣は、格安SIMやモバイルWi-Fiの活用などがあります。

通信費を節約するポイント

(1) スマホは格安SIMを利用

夫婦で使っているスマホはいずれも格安SIM提供事業者(MVNO)のワイモバイルとマイネオを利用しています

格安SIMとは、大手3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)よりも低価格で通信サービスを提供するSIMカードを総称する言葉で、格安SIM提供事業者(MVNO)そのものを指して使われることもあります。

大手3大キャリアと格安SIMの大きな違いはデータ通信料金の差で、同じデータ容量でも数千円の費用差があるため、キャリアを切り替えるだけでも大幅な節約ができます

安い分、格安SIMの通信品質に懸念を示す声もありますが、マイネオを含めここ数年で複数の格安SIMを使ってきた筆者から見て大きな不都合は感じません。

利用環境にもよりますが、ネットを見たりSNSをしたりする分には十分といえます。

動画を頻繁に見るなど、スマホで重い作業をする人以外は、格安SIMの利用を検討しましょう。

格安SIMを利用

(2) ネット回線はモバイルWi-Fi(WiMAX)を利用

自宅の固定回線はモバイルWi-FiであるWiMAXを利用し、ネット回線を持ち運ぶことでスマホのデータ利用料を抑えています。

モバイルWi-Fiとは無線で利用できるネット回線のことで、持ち運びできる小さな箱型のルーターにネット回線が詰まっていると考えればわかりやすいです。

よく聞く「ポケットWi-Fi」はワイモバイル社が提供しているモバイルWi-Fiの名称で、「WiMAX」は、UQコミュニケーションズ社が提供しているモバイルWi-Fiの名称です。

私が使用しているWiMAXもUQコミュニケーションズのものですが、プロバイダはキャッシュバックなどがお得なGMOとくとくBBのものを使用し、月額料金を節約しています

無料通話はLINEの無料通話とLINE Outを使用

主人は10分間の無料通話が付いているワイモバイルを利用していますが、私が契約するマイネオのプランには無料通話がなく、通話した分だけ料金が発生します。

そのため、LINEを利用している人に電話するときはLINEの無料通話機能を使い、LINEを利用していない人やお店などの固定電話に電話するときは「LINE Out」を利用して通話料を節約しています

LINE Out」は無料通話アプリの中でも各段に通話料が安いのでおすすめです。

<LINE Outの通話料金>

「LINE Out Free」の機能

≪画像元:LINE Out Free

・LINE Out Free(無料通話)

広告を見れば一定時間通話料が無料になる。

携帯電話は1分間無料、固定電話は3分間無料

・LINE Out(有料通話)

携帯電話への通話は14円 / 1分、固定電話への通話3円 / 1分

※他にもプランあり

一般的な通話料金は40円/1分程度が相場ですので、大幅に通話料を節約することができます。

 関連記事:私はコレで、通話料が「ほぼ毎月ゼロ」に。 「LINE Out Free」で、固定電話にも無料でかける方法をご紹介します。

スマホ端末(iPhone)は高級品! 2年以上の長期使用を前提にすること

私も主人もスマホはiPhoneを使用していますが、使用するうえでの決め事があります。

それは頻繁に買い替えず長期間使うこと、分割で買わず一括で購入することです。

なぜなら、iPhoneは高級品です。

分割で買うと費用に対する抵抗が薄れがちですが、通常のシリーズであれば10万円前後もし、立派な高級家電といえます。

「iPhoneは2年で買い替えるもの」という思い込みで買い替えている人も多いでしょうが、正しく使えばiPhoneはもっと長持ちします。

不要なアプリを整理して容量を一定に保ち、定期的にバッテリーを交換すれば充電の持ちは保てます。

また、「きれいな写真が撮りたい」のならデジカメやミラーレス一眼カメラを購入すれば頻繁に買い替える必要もありません。

iPhoneから格安スマホに変えるという方法もありますが、使い勝手の良いiPhoneが好きな人は多いと思います。

iPhoneを購入するときは、高級品であるという認識を忘れないよう一括購入し、定期的なメンテナンスで長期間使用するようにしましょう

まとめ

毎月かかるものだからこそ見直そう

スマホやネットの通信費は毎月発生するものだからこそ、プランや端末を見直しすれば、長期間にわたって節約効果が期待できます

毎月の通信費が5,000円節約できれば、年間6万円もの通信費が節約できるのです。

この機会にさまざまなプランや端末を比較し、通信費の節約をしてみてはいかがでしょうか。(執筆者:服部 椿)

格安スマホで、通信費がかなりお得になります!

《服部 椿》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

服部 椿

服部 椿

とある金融系企業で10年間勤務する中でFP資格を取得。お金の情報を提供するメディアを運営するかたわら、コンテンツ企画・編集・執筆まで幅広く経験。執筆の楽しさに目覚め、フリーライターとして独立。「世の中の役立つ情報を整理し、知識や知恵をプラスしてわかりやすく記事にすること」をモットーにして、家計、節約/貯蓄/投資/教育/子育て/住宅ローン/保険など幅広い記事を執筆。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集