コストコに骸骨が登場

2017年に続いて、今年のハロウィンも、コストコに骸骨が登場しました。

骸骨というと、

「怖い」
「気持ち悪い」
「不気味」

というイメージが多いと思いますが、コストコの骸骨は案外人気があります。

その理由やお値段、さらに骸骨のユニークな使い道などをご紹介します。

コストコの骸骨は怖いけれど、かわいらしさも

コストコの骸骨は、身長約152cmとビッグサイズです!

「等身大骸骨」というだけありますね。

これだけサイズ感のある骸骨が家にいたら、正直怖いと思う方も少なくないと思います。

が…コストコの骸骨が人気を集めているのは、カワイイ部分もあるからなんです。

目が光る

コストコの骸骨は、目にライトが埋め込んであるので、赤く光ります

かわいらしい格好をさせれば、とってもキュートな骸骨のでき上がりです。

手足が自由に動かせる

コストコの骸骨は、四肢を自由に動かせます

いろいろなポーズもいろいろをとることができるので、骸骨版マネキンのように使っている人も少なくないようです。

骸骨はいくら?

気になる骸骨の値段は1体4,398円(税込)です。

この値段を見て、高いととるか安いととるかは人それぞれですね。

「欲しい」と思う人は、5,000円以下で骸骨が購入できるのはお値打ちに感じる人も少なくないようです。

コストコ骸骨の使い方

コストコの骸骨は、楽しみ方も人それぞれ、使い方も無限大です。

Twitterで見つけた、ユニークな使い道をご紹介します。

骸骨を大胆にも家族の一員に!

https://twitter.com/7mg_ink/status/1034632201726451712

骸骨を大胆にも家族として、一緒に暮らしてしまう方がいました。

服も着せて、まるで人のようですね。

場所も、ずっと同じところに座らせるのではなく、リビングのソファや玄関、ときには同じ布団で添い寝するなど…。

場所を転々とさせると、骸骨と一緒に生活している感が楽しめるようです。

一人暮らしで寂しさを感じている方、コストコの骸骨を家族にすれば、いつもあたたかく迎えてくれますよ。

窓際にたたずませるだけでも

窓際に小物や観葉植物を置くのもいいですが、骸骨もまたいい雰囲気を醸し出します。

黄昏れている骸骨もまた良いですね。

そしてなにより、骸骨は正座が似合います。

チーク&ワンピースでかわいらしい骸骨に!

見た目はちょっと怖い骸骨も、女性らしくメイクを施してあげると、とってもキュートな印象です。

ピンク色のチークがポイントになっていますね。

片手をあげたポーズは、デートの待ち合わせ風景に見えなくもありません。

たのしさ無限大のコストコ骸骨。

ハロウィンイベントに1体いたら、盛り上がります。(執筆者:三木 千奈)