※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

スーパーのお歳暮は「送料無料」に惑わされず、割引率でしっかりチェック。 品格を重視するなら百貨店をチェック。

節約・ポイ活 節約・ポイ活
スーパーのお歳暮は「送料無料」に惑わされず、割引率でしっかりチェック。 品格を重視するなら百貨店をチェック。

お歳暮の季節です

お歳暮の季節になりました

そろそろお歳暮を贈る手配をしないといけない季節になりました。

お歳暮も、人によって百貨店を通じて送る派とスーパーを通じて送る派に分かれます。

百貨店とスーパーの両方を利用するなど、送る相手によって臨機応変に選んでいる人もいるでしょう。

百貨店でも〇〇%割引などをやっているところもありますが、割引率では断然スーパーの方がお得です。

2018年のお歳暮の送料がスーパーや百貨店においてどのように設定されているのかについてご紹介します。

送料や割引が魅力「スーパー」のお歳暮

スーパーは「〇〇円以上の購入で送料無料」などと送料を無料に設定しているところが多く送料もお得でした。

最近は流通業界も厳しさを迎え、配送料も値上がりしています。

一定額購入で送料無料が魅力だったスーパーのお歳暮ですが、今年のお歳暮は一部のスーパーで送料が有料になるところが出てきました

「〇〇円以上の購入で送料無料」が魅力だったので、有料化は衝撃です。

ただ、昨今の流通業界の事情を考えると仕方のない部分もあります。

スーパーや百貨店などの送料や割引率がどうなっているのかについて調べてみました。

1. イトーヨーカドー

ヨーカドーのお歳暮

≪画像元:イトーヨーカドー

・ 送料無料(すべて配送料込)

・ 12月7日(金)までに注文すると10%OFF

・ ネットで注文するとnanacoポイント10倍がプレゼント

・ 15%OFFの対象商品もあります

2. イオン

イオンのお歳暮

≪画像元:イオン

・ 送料 常温配送 324円(税込)、冷蔵冷凍配送 540円(税込)

・ 2018年12月10日(月)までに注文すると10%OFF

3. ダイエー

ダイエーのお歳暮

≪画像元:ダイエーネットショッピング

・ 送料 常温配送 324円(税込)、冷蔵冷凍配送 540円(税込)

・ 2018年12月10日(月)までに注文すると10%OFF

・ ダイエーでは10~50%OFFまでの「おすすめ割引ギフト」コーナーがダイエーネットショッピングサイト内にあり、ここで購入すると最大50%OFF

4. 西友

西友のお歳暮

≪画像元:西友ドットコム

・ 2,600円(税抜)以上の注文で送料無料

・ ネットショッピングサイトギフト館利用で早期割2018年11月28日までに5000円以上(税抜・送料別)申し込むと500円引

クーポンコードが必要です。

ギフト館専用クーポンコード「gift2018w」を入力して注文してください。

西友のお歳暮500円引きクーポン

≪画像元:西友ドットコム

・ 「定番特割最大40%OFF」や「よりどり2個でニコ得」などのお得なサービス商品を選ぶとさらにお買い得

・ ウォルマートセゾンカード利用で5%OFF

ネットでお歳暮を注文すると毎日適応されます。

送料無料がなくても、割引でお得

主なスーパーのお歳暮の送料をチェックしてきましたが、やはり一番大きな変化はイオンとダイエーの送料の変更です。

去年までは2,500円以上の品は送料無料だったイオンやダイエーも2018年冬ギフトから送料がかかるようになりました。

送料が有料になったイオンやダイエーでお歳暮を購入すると損ということでもありません。

イトーヨーカドーは送料込の扱い、西友もその価格に送料を上乗せしている商品もあります。

同じ商品で比較

ビールのギフトをダイエーと西友で送料や税金を含めた価格で比較してみると、ほぼ同じ値段であることがわかります。

「サントリー ザ・プレミアム・モルツ -華- 冬の限定5種セット」

・ 西友 税込価格: 3,110 円

・ ダイエー 税込価格: 2,808円+送料324円=3,132円

西友の方がお得ですが、22円の差しかありません

西友はこれをウォルマートセゾンカードで購入することでさらに5%OFFです。

送料無料のスーパーでは送料込みのギフトが多いので、送料が有料になったスーパーのお歳暮の価格との比較はトータルでチェックした方がいいでしょう。

ダイエーの50%OFFのギフトを選べば送料がかかってもかなりお買い得です。

プレミア感のある「百貨店」のお歳暮

目上の方や、さほど親しくない方には百貨店でお歳暮を贈るという方も多いはずです。

百貨店は、スーパーで注文するより割高になる傾向があります。

1. 三越・伊勢丹

・ 全国どこでも送料無料

・ 商品の割引はなし

2. 高島屋

・ 全国どこでも送料無料(一部送料込み含む)

・ 商品の割引はなし

3. 大丸・松坂屋

・ 全国どこでも送料 486円(税込)

・ カタログを見て店舗で購入すると10%OFF

・ インターネットで購入すると15%OFF

4. 西武・そごう

・ eデパート(西武・そごうのショッピングサイト)で購入すれば1件のお届け先につき3,240円(税込)以上なら送料無料(優待割引後の価格が対象)

3,240円(税込)以上なら全国一律送料432円(税込)

・ 店舗で購入時は、送料込み以外のギフト商品は送料が648円~必要

・ 2018年11月30日(金)までなら優待対象商品が5~15%OFF!

格を重視するなら百貨店

格を重視するなら百貨店

このように百貨店の場合は、高島屋・三越・伊勢丹は送料無料である分、商品の割引はしていません。

その一方で大丸・松坂屋の場合、送料はかかりますがインターネット購入をすれば15%の割引があります。

また、西武・そごうもインターネット購入なら3,240円(税込)以上の注文で送料無料です。

百貨店の場合は、その百貨店の格を重要視する方も多く好みがありますが、ネット注文で送料無料になる西武・そごうや、大丸・松坂屋のように割引になる百貨店もあります。

それぞれの好みや考え方で選んで注文されることをおすすめします。

送料無料より「割引率」

スーパーでお歳暮を贈るなら割引率の高いギフトを販売しているところを選ぶ方がお得なことも多いので、冷静にチェックしてみましょう。

ネットで注文すると安くなるケースが多いので、狙った商品をいくつかのスーパーでいくらで購入できるのかチェックしてみるのもいいでしょう。

ネットならおうちでお得にお歳暮が注文できるので、寒くなるこの時期は便利です。(執筆者:桜田 園子)

《桜田 園子》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

桜田 園子

桜田 園子

通信添削の赤ペン先生を30年間続ける傍ら、フリーライターのお仕事もしている主婦です。どうやったら物を安く買えるか、また、間違った買い物をしないテクニックなどについて日々ひそかに研究中です。私が発見したさまざまな節約の知恵をご紹介できたらと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集