※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【ダイソー商品をベテラン主婦が検証】「フローリングウェットシート」の実力をメーカー品と比べてみました

節約・ポイ活 100均
【ダイソー商品をベテラン主婦が検証】「フローリングウェットシート」の実力をメーカー品と比べてみました

100均お掃除コーナーの定番、ダイソーの「フローリングウェットシート」は、コスパの良さで人気がある床拭き用シートです

しかしこのシート、本当に使えるのでしょうか? 

今回は年末の大掃除シーズンを前に、ベテラン主婦がその実力を検証してみました

ダイソー対メーカー品

床拭きではメーカー品より大きく劣る結果に


これが、ダイソーのフローリングウェットシートです。

30枚以上入った薄手のシートもありますが、筆者は丈夫な極厚シートを使っています

長年メーカー品のフローリングウェットシートを使ってきた筆者ですが、少々お高いのが悩みでした

そこで、2か月ほど前にこの製品を買い、本来の使い道でその使い勝手を試してみました。


床の汚れ落ちはまずまずといった感じ。これならダイソー製品でもよさそうな気がします。

しかし、メーカー品で同じように床を拭いてみたところ、すべての面でダイソー製品を上回っていることがわかりました

こちらはメーカー品。

細かいゴミや髪の毛まで取れているメーカー品

床の汚れがよく取れているだけでなく、細かいゴミや髪の毛まで取れています

また、ダイソー製品はフローリングワイパーからすぐ外れますが、メーカー品はめったに外れません

以上の理由から、筆者はダイソーの製品を使うのがいやになり、引き続きメーカー品を使うことにしました

床拭き以外の用途で使えそうなのは「水回りの掃除」

しかし、ダイソーの製品を放置しておくわけにもいきません。

そこで、ほかにどんな用途で使えるかを知るため、「使用上の注意」をチェックしてみました

すると、「本来の用途以外には使用しないでください」という警告が。

また、製品の成分表示を見ると、水の他に以下の成分が含まれています。

・ エタノール
・ 界面活性剤
・ 除菌剤
・ 香料
・ 重曹

上記の成分を見る限り、拭く場所によっては変色などの問題が生じる恐れが。

たしかに床拭き以外の用途に使うのはリスクが高そうです。

しかし、筆者はあきらめきれず、さらに使い道を検討。

その結果、「強アルカリ性の洗剤もOKな、水回りの掃除なら使えるだろう」という結論に達しました。

そこで手始めに、浴室にある古い風呂椅子についたアカを落とすことにしたのです。

風呂椅子や洗面器のガンコな汚れが落ちてびっくり!

風呂椅子にこびりついた垢は、お掃除のプロが使うメラミンスポンジでもなかなか落ちません

しかし、重曹がついている100均フローリングウェットシートなら汚れが落ちるかもしれない。

そんな淡い期待を胸に、垢を落とし始めました。


まずはなにもつけずに使ってみました。

しかし、さすが頑固な垢。

重曹配合のフローリングウェットシートでも中々落ちません。


そこで、家にある重曹との合わせ技で、垢を落としてみることに


垢がついている部分にたっぷりと重曹をふりかけ、フローリングウェットシートで少々時間をかけてこすってみました


なんと! きれいに垢が落ち、傷もついていません。(注:写真の傷はもとからあったものです)

風呂椅子の垢は非常に取りにくいため、すべて取り除くには根気が必要でした

それでも、これまでに試してきた他のお掃除アイテムに比べると、ずっと垢を落としやすかったのは確かです

なお、プラスチックの変質についても細かくチェックしましたが、変色等のトラブルはなし

これは他の水回りにも使える! と思いました。

そこで、今度は台所の流し台(アルミ)と洗面ボウル(陶器)で汚れ落ちを試してみました

キッチンのシンクと洗面ボウルはひと拭きでピカピカに!

まずは、すぐに汚れがつくキッチンのシンク掃除から。

シンクの汚れは、油や水垢、カビなどが混在しており、少し放っておくと汚れが落ちにくくなります

そのような汚れがどの程度落ちるかを試してみました。


お掃除前。汚れがシンクにこびりついています。


ひと拭きしたあと。シンクの汚れがきれいに落ちています


水道のカランもひと拭きでピカピカです。

次は、同じシートを軽く洗ったあと、洗面ボウルも拭いてみました。

極厚タイプは水洗いすれば再利用できるため、1枚で両方の掃除に使います


洗面ボウルは重曹成分を洗い流した後のシートで拭きましたが、すぐに汚れが取れました

キッチンの流し台より簡単にきれいになり、驚きです。

以後、毎日同じ方法で流し台や洗面ボウルの掃除を行っていますが、今のところ変色などのトラブルはなし。

毎日使っても20日使えるコスパのよさでも、高く評価できます

かくして、ダイソーのフローリングウェットシートは、今や水回りの掃除に欠かせないアイテムとなっています。

フローリングウェットシートで水回りの掃除をする際の注意点

最後に、フローリングウェットシートで水回りのお掃除をする際に、筆者が特に注意している3点をお伝えします。

1.掃除後すぐに水でよく洗い流す
長時間シートの成分がついたまま放置すると、変色の恐れがあります。

2.使い捨ての手袋をつけて掃除する
アルコール等による皮膚トラブルを防ぐために必要です。使い捨てタイプがおすすめ。

3.少しでも水がしみこむ素材には使わない
変色・変質の恐れがあります。

以上の3点を厳守すれば、特にトラブルもなく水回りのお掃除ができると思います

そろそろ大掃除のシーズン。

水回りの頑固な汚れに悩んでいる方は、試しにダイソーのフローリングウェットシートを使ってみてはいかがでしょうか。(執筆者:大岩 楓)

《大岩 楓》
この記事は役に立ちましたか?
+2

関連タグ

大岩 楓

執筆者:元銀行員 FP2級 大岩 楓 大岩 楓

元銀行員にしてベテラン主婦のフリーライターです。クレジットカードや節約記事などの執筆のほか、既成記事の校閲も行っています。50代になった現在、最大の関心事はずばり「老後のお金」今後のマネープランについて真剣に考え始めました。そこで自らの勉強も兼ね、銀行員時代に培った金融知識と25年以上の家計管理経験をベースにお金に関するさまざまな事柄について深堀りしていきます。 <保有資格> FP2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集