※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【電気代節約】エアコンとデロンギ 2つを「暖まり方」、「電気代」、「快適度」で比較しました。

節約・ポイ活 節約・ポイ活
【電気代節約】エアコンとデロンギ 2つを「暖まり方」、「電気代」、「快適度」で比較しました。

冬になると気になる暖房費

「暖房器具は、できるだけ燃費の良いものを使いたい」

と思いますよね。

我が家はエアコンとデロンギのヒーターがあるのですが、どちらが電気代が安いのでしょうか?

今回、比べてみることにしました。

実験の結果とともに、燃費だけでは測れない「快適さ」という点も含めてご報告したいと思います。

快適なのは?デロンギ?エアコン?

デロンギはオイルヒーターだけではない。

デロンギと言えば、オイルヒーターですね。

しかし、なかなか部屋が暖まらないという弱点があります

それで現在デロンギは、オイルヒーターによく似た、マルチダイナミックヒーターというものを販売しています

オイルではなく、5つのヒーターモジュールを備えて輻射熱と対流熱により暖房し、速暖性を売りにしているものです。

デロンギのマルチダイナミックヒーター

≪画像元:デロンギヒーター

さらに、コンベクションヒーターという、セラミックヒーターを搭載したパネルヒーターもあります。

我が家で使用しているこの2つのヒーターを実証に使用しました。

コストの比較

カタログ状の数値だけでは、大きな違いはないように感じます。


※カタログ値による燃費計算です。(電気代は1kWh26円で計算)参考までにオイルヒーターの電気代も載せています。

いざ実験!

8畳の洋室で実験。今回、速暖性に注目したので30分後の結果を記載しました。すべて設定温度は22度です。

エアコンは風速自動に設定、ヒーターは「中」に設定しました。


電力は、電力会社の提供する、30分別使用量を元にしています

使い方や部屋の温度、家の環境などによって多少変わってくると思います。

実験結果

部屋の温度の上がり方は、圧倒的にエアコンが早いです。また、電気代もエアコンに軍配が上がります

しかし、エアコンの短所は、乾燥することです。

使用時間が長くなればなるほど、どんどん部屋が乾燥していきます。また、人によっては不快に感じる風が出ています

デロンギは、電力を消費している割には温度が上がりません

なかなか暖まらないので、「強」にしたくなります。

そうなると一層、電気代はかかるでしょう。

ただ、風も出ず、湿度もほぼ変わることはありません。

部屋全体がほんのりと暖まる感じです。

快適さも大切!

快適さも大切

燃費だけ気にしてエアコン使用 → 部屋が乾燥 → 風邪をひく…ということになったら元も子もありません

というわけで、現在我が家では、朝起きたときや、帰宅時など早く部屋を暖めたい時は、

・ まずエアコンをつける。

・ 暖かくなったら、デロンギのヒーターに切り替える

という方法で使用しています。

デロンギのデメリットとして、購入費もやや高いです

しかし、快適性の面ではとてもおすすめです。エコ機能も搭載されているので、一定の温度になれば節電してくれます

あくまで個人的な感想ですが、「快適さ、プライスレス!」だと思っています。(執筆者:桐谷 春音)

《桐谷 春音》
この記事は役に立ちましたか?
+15

関連タグ

桐谷 春音

桐谷 春音

二児の母。クラウドソーシングに登録して、Webライターや校正などの仕事をしています。趣味は読書、洋裁、手芸。お得情報を求めてのネットサーフィンが大好きです。FX歴6年。かなりのおっちょこちょいですが、こんな私でもできた節約やお得情報をご紹介していきたいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集