※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【超高齢社会 日本】これから就職するならどの業界? 日本で一番の「儲かりビジネス」とは?

ライフ 働き方
【超高齢社会 日本】これから就職するならどの業界? 日本で一番の「儲かりビジネス」とは?

今回は、もしあなたがこれから就職するなら、あるいは、就職予定の人からアドバイスを求められたとしたら、どう考えれば良いかについてのお話です。

これから就職するなら

どの業界が儲かるのか?

どの業界が儲かるのか?

日本の人口はすでに減少プロセスに入っています。

何の工夫もなく同じビジネスを続けているだけでは、マーケットは縮小しジリ貧となるばかりです。

誰も、そんな業界や会社に就職したいとは考えません。

全体の人口が減る中、高齢者の人口は2040年頃まで増え続けます

黙っていても、市場は拡大していきます。

これから就職するなら、この上昇トレンドには乗っておきたいところです。

拡大する高齢者マーケットで、職を得るなら介護・福祉・医療。

フツーに考えれば、そういう結論になります。

介護士、臨床検査技師、レントゲン技師、理学療法士、看護師、薬剤師、医師等々。

どれかの資格があれば、就職はもちろん転職にも困ることはありません。

医師は高齢社会のチャンピオンか?

医師は高齢社会のチャンピオンか?

求人案件の多さ

は、就職・転職アプリを見れば確認出来ます。


看護師・薬剤師・医師は、専用アプリや専用サイトも存在します。

確かに、介護・福祉・医療関係はニーズが高く、食いっぱぐれはありません

しかし、共通するのは人海戦術で、今のところ機械化は進んでいません。

結果、労働環境は必ずしも良好とは言えず、むしろ人手不足状態です。

外国人を受け入れてまで、人出不足を解消しなければならないくらいです。

事情は医師も同じで、少なくとも現状はAI(人工知能)が診察してマンパワーを補うということにはなっていません。

超高齢社会日本の儲かりビジネスとは?

高齢者人口増加のトレンドに乗っていて、しかも機械化が実現している業界とは、

超高齢社会日本の儲かりビジネスは製薬会社

製薬業界

です。

日本の場合、他国にない恵まれた公的医療保険制度のおかげで、薬価に対する「金銭的な痛み」を感じにくい環境となっています。

処方箋を書く医師も処方する薬剤師も、そして患者本人も。

大部分の費用は本人の窓口負担ではなく、保険料と税金で賄われます。

結果、国が膨大な負担を引き受けることになります。

当然、支出の抑制は難しいものの、製薬会社は儲かります

こんなに楽勝なマーケットを日本勢だけに独占させてなるものかと、日本のクスリ市場には、世界中のプレイヤーが参入しています。

「そうか、製薬会社か!」と気づいたものの、就職をオススメするには少々ハードルが高いという場合には投資という手があります。(執筆者:金子 幸嗣)

《金子 幸嗣》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

金子 幸嗣

金子 幸嗣

社会保険労務士、年金マスターです。公的年金を中心に、社会保障や高齢者家計の今後の動向について情報発信しています。マスコミ発のものを含めた世間に広がっている年金情報は、間違っている情報が多いので、ここではホントのことをお話することで差別化していければと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集