※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

子供(小2)と一緒にパフで「スクイーズ」を作ろう 100均グッズや家にあるものでLet’sプニプニ~

節約・ポイ活 100均
子供(小2)と一緒にパフで「スクイーズ」を作ろう 100均グッズや家にあるものでLet’sプニプニ~

動画配信サイトYouTubeでも最近は「HIMAWARIチャンネンル」や「にゃーにゃチャンネル」など子どもたちが楽しめる動画が増え、毎日のように目新しいオモチャが紹介されています。

それを毎回のように購入するのは大変ですし、すぐに放置というケースも多いです。

そこで今回は、できるだけ家の中にあるものをリサイクルし、手づくりすることで愛着を持たせてエコにつなげられるような「スクイーズ作り」を紹介したいと思います。

手作りスクイーズ

スクイーズの感触、何かに似ていない?

スクイーズの感触、実は、ファンデーションのスポンジにとっても似ています

本来の材料は「低反発スポンジ」のようですが、子供たちと簡単に作りたいなら、ファンデーションスポンジの、しかも「切れ端」でじゅうぶんです。

余ったファンデーションスポンジの切れ端は、自宅でのパフとして使えますし、自宅でファンデーションの切れ端を使っている方は、使いにくい形のものをスクイーズ作りに使ってしまいましょう。

スクイーズ作りの材料

今回は、小2の女の子とチャレンジしてみました。

材料はすべて100均でそろいますが、できるだけ家の中にあるものを使って、エコに仕上げてみてください。

材料は100均でそろう

ファンデーションスポンジ(切れ端)

クリアファイル(不要になったもの)色がつかないように切って使う養生用

テーブルなどに色がつかないように敷くもの(クリアファイル、新聞紙など)

アクリル絵の具

ハサミ

使わなくなった絵の具セット

使わなくなった絵の具セットのない方は、下記で代用できます。

・タマゴの外装(パレットの代わり)

・紙コップ(筆洗いバケツの代わり)

・筆

ストラップにする場合は、下記のような材料があると便利です。

・使わなくなったストラップチェーン

・紐

・穴を開けるもの

今回使ったアクリル絵の具は、次回の「節約ハンドメイド」でも使えるので、大切に保管しておいてください。

超簡単スクイーズ作り

(1) ファンデーションスポンジの形をそのまま利用するか、好きな形に切ります。

(2) アクリル絵の具で色をつけていきます。

※このとき、周りに色がつかないように、クリアファイルを使って上手に塗っていきましょう。

周りに色がつかないように、クリアファイルを使って上手に塗る

(3) アクリル絵の具が乾いてから、次の面を塗っていきます。

アクリル絵の具が乾いてから、次の面を塗る

(4) アクリル絵の具がすべて乾いたら完成です。

スクイーズ作り完成

※写真のしまうまは、スクイーズではありません。

とっても簡単なので、ぜひ、スクイーズ作りにチャレンジしてみてくださいね。(執筆者:山内 良子)

《山内 良子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

山内 良子

執筆者: 山内 良子 山内 良子

2008年頃から接客業務改善などの業務に携わりつつ、資格を生かした親子クッキングイベントなどを開催。現在は主にライターとして活動し、レジャーや旅、暮らしや妊活、ママ向け記事やインタビュー、経営者向けの記事などなど幅広く執筆中。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集