※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「業務スーパー」ってどうしてあんなに安いの? 低価格が実現できる7つの理由

節約・ポイ活 業務スーパー
「業務スーパー」ってどうしてあんなに安いの? 低価格が実現できる7つの理由

緑と赤の看板が印象に残る業務スーパーは、業務用の食品が激安いで購入できることで知られています。

ですが、そのお得すぎる価格がゆえについ怪しんでしまい、なかなか購入に至らないという人もいるでしょう。

そこで、ここでは、業務スーパーが低価格を実現できる7つの理由をまとめました。

業務スーパーが低価格が実現できる7つの理由

1. 海外製造品は自社で直輸入

2. 日本トップの工場保有数

3. 一度に大量の仕入れ

4. 商品パッケージがシンプル

5. 陳列は箱のまま簡略化

6. 1つの製品ラインで複数の商品を製造

7. 「1年中激安価格」で宣伝しなくてもお客様が集まってくる

1. 海外製造品は自社で直輸入

世界でまとめ買い

≪画像元:業務スーパー

業務スーパーには、たくさんの海外製造商品を取り扱っています

直接現地で取引をして大量に仕入れることで、中間マージンをカットし、破格で提供することが可能となっています

しかし、中には製造元が海外だと、品質や安全性に不安を感じる方もいるかと思います。

が、業務スーパーで販売している海外製造品の中には、本場から直輸入しているものも少なくありません。

例えば、カットトマト缶は本場イタリアから、フライドポテトは本場ベルギーから取り寄せています。

すべての商品が本場から仕入れているわけではないので、そのあたりは見極めも必要になりますが、本場から直輸入の製品は国産のものより、味・質ともに良いものが多いので、購入するメリットも大です。

2. 日本トップの工場保有数

仕入れコスト削減

≪画像元:業務スーパー

あまり知られていませんが、業務スーパーは工場保有数が日本トップを誇っています

日本全国各地に20以上の自社工場を持ち、イチからすべて自社で行うことでコストを最小限に抑えています。

ちなみに、海外にも世界各地に350以上の協力工場があり、業務スーパーにしかない取引先を確保することで低価格を実現しています

3.一度に大量の仕入れ

業務スーパーでは、一度に大量の仕入れを行います。

つまり、「薄利多売」で利益を出しています

業務スーパーの店舗数は、2019年1月現在、日本全国に800店舗以上展開しています。

4. 商品パッケージがシンプル

業務スーパーの商品を見ると、どれもパッケージが共通してシンプルという特徴があります。他店の商品よりも、見た目はどこか寂しいです。

ですが、実はこれも低価格を実現するための方法です。

包装紙を簡略化することで無駄なコストを削減し、その分商品の価格を抑えています

5. 陳列は箱のまま簡略化

無駄とロスをカット

≪画像元:業務スーパー

段ボールを重ね、開封したまま陳列されているのが印象的ですが、こうすることで箱から棚に移す手間を省けます。

このように陳列を簡略化することで人件費も最小限で済みますし、棚を購入するコストもかかりません。

6. 1つの製造ラインでたくさんの商品を製造

一般的には、商品ごとに製造ラインがあることが多いです。

また、1つの製造ラインで同系統の商品をつくることはあっても、まったく異なる商品を製造するのはあまり聞きません。

ですが、業務スーパーでは1つの製造ラインでジャンルの異なる別の商品を作り、設備コストを抑えています

驚いたのは、牛乳の製造ラインで紙パックスイーツがつくられているということ。

牛乳の製造ラインで紙パックスイーツがつくられている

水ようかんやプリン、コーヒーゼリーなど、牛乳とはまったく違う商品にもかかわらず、同じ製造ラインを使うという発想はすごいですよね。

また、豆腐の製造ラインでは、業務スーパー人気商品である「リッチショコラケーキ」や「リッチチーズケーキ」も製造されています。

豆腐の製造ラインではチーズやチョコケーキも作っている

参照画像元:業務スーパー

7. 「1年中激安価格」が低価格実現のカギだった

業務スーパーの商品は、毎日激安価格で販売されています。

特売をせず、「エブリデイロープライス」とすることで、広告費などの無駄な経費を削減しているんです。

安価であっても1年中ずっと同じ値段で販売することで、「激安のお店」として認知され、宣伝しなくてもお客様が集まってくるメリットもあります

激安価格の裏にはたくさんの企業努力と工夫あり

驚くほど激安の値段でいろいろな商品を販売している業務スーパー。

一般的なスーパーと比べて圧倒的に安い価格で購入できることから、

「原産国は?」
「品質は?」
「味は?」

などど、不安に思う方もいるでしょう。

ですが、この激安価格の裏にはたくさんの企業努力と工夫があります

業務スーパーは食費節約に大きく貢献してくれるので、どんどん活用してお得に買い物をしましょう。(執筆者:三木 千奈)

《三木 千奈》
この記事は役に立ちましたか?
+16

関連タグ

三木 千奈

執筆者: 三木 千奈 三木 千奈

子ども3人のママライターです。 業務スーパー歴は20年。貯金、節約、キャッシュレス、ふるさと納税などのマネー系を中心に執筆しています。 お得なものをムダを省き、「楽しくラクに暮らすこと」がモットー。 知っているとお得な情報や節約に役立つ豆知識をお届けします。 〈保有資格〉クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級 〈TV出演〉2022.5.1 Mr.サンデー/2022.11.10 テレビ静岡「ただいま!テレビ」 〈雑誌出演〉2022.8.30 女性自身/2022.9.27 週刊フラッシュ/2022.10.25 女性自身/2022.11.1 女性自身/2022.12.1 女性セブン/2023.9.28女性セブン/2023.12.26 週刊フラッシュ 〈Web出演〉2023.4.18メルカリマガジン 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集