※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

料理不得意な筆者が10年続けられた「簡単・時短・節約」弁当 まずは1歩…やればできる! 

ライフ 時短
料理不得意な筆者が10年続けられた「簡単・時短・節約」弁当 まずは1歩…やればできる! 

誰にでもできて、しかも節約効果が大きいのが「お弁当を作って、外食しない」ことです。

けれど、面倒で手がかかると思い、なかなか実行に移せない人も少なくないでしょう。

面倒くさがりで料理も得意ではない筆者が、会社員時代10年間にわたって実行した「誰でもできる、超簡単で手がかからないお弁当術」を紹介します。

ご飯冷凍術

「料理は本当に自信がない」

「お弁当に入れていくおかずなんて作れない」

という人でも絶対にできるランチ節約の第一歩は、「ご飯だけでも持っていく」です。

ご飯があれば必然的におかずだけ買えばよく、おにぎりやパンなどの主食を買わないので、それだけでも節約です。

とは言っても、「毎朝ご飯を炊かない」、「朝はパン」という家庭も多いことでしょう。

筆者は、週末にまとめてご飯を炊き、100均で買ったタッパーに詰めて冷凍していました。

出勤時、凍ったタッパーを1つ取り出してかばんに入れ会社に持参すれば、昼頃には自然解凍しています。

ふりかけを会社に置いておけば飽きることもありません。

凍っているので、夏も安心です。

ご飯は保存容器5つ分冷凍

おかず冷凍術

比較的時間がある週末に、おかずを作り置きする人は多いのではないでしょうか。

筆者はお弁当箱と同じ大きさの「おかず用タッパー」を5つ作って冷凍していました。

タッパーには小分けにする仕切りを使っておかずを数種類詰めます。

お弁当のおかず用として売られている冷凍食品を、自分で週末に作る感覚です。

これで、ご飯のタッパーとおかずのタッパーを一緒に持っていけば、簡単お弁当のできあがりです。

同じ大きさのタッパーが2つだと重ねて大き目のハンカチで包むのも簡単です。

「おかず用タッパー」も作りおき冷凍

お味噌汁も持参

お味噌をスプーン1杯分ラップにのせ、そこに乾燥わかめと切り干し大根をのせてまとめてラップで包み、マグカップに入れてお湯を注ぎ、箸でかきまぜて味噌を溶かせ「即席みそ汁」を飲んでいる友人がいました。

コンビニで売っているカップのみそ汁は100円以上しますが、手作り即席みそ汁なら10円もかかっていないはずです。

温かいものがあるだけで食事の満足度は大きく上がります。

「いつもお味噌汁をコンビニで買っている」という方には、ぜひ試していただきたい簡単ランチ節約術です。

「みそ玉」をラップして冷凍!そのまま持参。

「お昼を買わずにすませる」を習慣に

ちゃんとしたお弁当を作ろうと思うと大変だけれど、「冷凍ご飯を持っていくだけ」をスタート地点だと考えると、ハードルがぐっと下がります。

おかずの作り置きや冷凍も、やってみるとそれほど面倒ではありません。

まずは「お昼に買うものを少なくする、買わずに済ませる」が習慣になるよう、お弁当生活をスタートしてみませんか。(執筆者:草間 綾子)

《草間 綾子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

草間 綾子

草間 綾子

旅行好きのライターです。旅行費用捻出のために、日々節約に励んでいます。良さそうだと思ったものは、とりあえず試してみる派です。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集