最近SNSで話題の「ローソン限定 インテグレードポーチインコスメ」は、とローソンと世界的な化粧品メーカー・資生堂のコラボ商品です。
税込540円という驚きの安さで人気を集めています。

しかし人気の理由はそれだけではありません。
実際に使ってみると品質や機能性の面で非常に優れており、コスパのよさを実感できます。
今回はそんなポーチインコスメの魅力についてご紹介します。
目次
ローソン限定インテグレードポーチインコスメの種類
ローソン限定インテグレードには次の種類があります。
・CCクリーム
・口紅
・アイブロウ
・アイシャドウ
・チーク
・フィニッシュファンデーション
・マスカラ
どれもすべて540円という安さ。
本家インテグレードよりも手軽に買える点で注目されています。
「ローソン限定インテグレードポーチインコスメ」はコスパ良し
筆者が使用中の「ローソン限定インテグレードポーチインコスメ」は3点ですが、どれもコスパ、品質、携帯性において非常に優秀です。
使って更にその良さを実感しました。
1. インテグレードプロフィニッシュファンデーション(ミニ)
仕上げ用のファンデーションです。

容器は薄手のプラスチック製で、いかにもチープな見た目です。

しかしさすがは資生堂製品。
ファンデーションは仕上がりが非常にきれいです。
特にカバー力が抜群で、シミやシワもしっかり隠してくれます。
また、非常に薄くてポーチやバッグの中で全く場所を取らないのもGOOD。
これで540円ならかなりコスパが良い商品だと言えます。
2. インテグレードボリュームバームリップ N ミニセット

クレヨンリップ2色セット。ネットで話題になっている製品です。

長さは2本つなげると6.5cm、1本のみで約4.7cmです。
現在流行中のミニバッグに入れても場所を取らないコンパクトサイズです。
リップは単品でも重ね付けでもきれいに発色します。
また、少量でもよく伸びて適度に唇がうるおい、毎日使っても1か月は使えるのでコスパ的にも優秀です。
ただし、テクスチャーが柔らかい点に要注意です。
塗るときに力を入れるとすぐ崩れます。
特に暑い季節は取扱いに気をつけましょう。
3. インテグレードプチクレヨンアイブロウ ミニセット 540円(税込)
眉ベースとアイブロウの2本セットです。

サイズはリップと同じです。

右が眉ベース、左がアイブロウです。
眉毛が整える眉ベースと、自然な色合いのアイブロウできれいに眉メイクできます。
通常のアイブロウペンシルは10cm以上あるので、小さなポーチだとはみ出します。
しかしこちらは非常にコンパクト。
ポーチにも楽々入る点で高く評価できます。
また、意外と長持ちするのでコスパ的にかなりお得です。
組み合わせ次第で1本4役のメイク用品になる商品も
「ローソン限定インテグレードポーチインコスメ」の一部の商品は、パーツの組み替えにより1つで4役のメイクアップ用品にできます。
・インテグレードボリュームバームリップ N ミニセット
・インテグレードプチクレヨンアイブロウ ミニセット
・インテグレードプチクレヨンアイシャドウ ミニセット
・インテグレードプチクレヨンチーク ミニセット
これらは全て形や大きさが同じで、自由に組み替え可能です。
組み替え方法
(1) パーツごとに分解します。

(2) パーツを入れ替えます。

(3) 1本2役のメイクアップ用品が2本完成。

4本つなげても、長さ13cmでポーチにも入ります。
この要領でつなげれば1本4役のメイクアップ用品もでき、持ち歩きにも便利です。
これらの商品を全てそろえると2,080円です。
資生堂の化粧品がこの価格で買えるのはローソンだけでしょう。
「ローソン限定インテグレードポーチインコスメ」は高品質・高コスパでオススメ!
見た目は少々安っぽい印象です。
しかし実際に使うとその品質や機能性の高さがわかり、非常にコスパに優れていることを実感します。
加えて、他に類を見ないコンパクトサイズで持ち歩きにも便利。
ふだんは他の化粧品を使っている人も、ぜひ試しに買ってみてはいかがでしょうか。(執筆者:大岩 楓)