※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

「多すぎ」も「足りない」も、一目瞭然! ハンガーにかけるだけの簡単、洋服代節約術 

ビジネス 社会
「多すぎ」も「足りない」も、一目瞭然! ハンガーにかけるだけの簡単、洋服代節約術 

家計費の中でも被服費は、意外と節約が難しい項目ではないでしょうか。

多すぎるとタンスの肥しになってしまうし、少なすぎても着たきり雀のようでみっともない。

予算設定するにも適量が把握しにくく、何歳だから何着という目安がないため、正解が見えにくいのが悩みの種です。

そこで注目したいのが、収納方法です。

洋服の片付け方をハンガーに掛けるだけで、適量がわかりやすく買いすぎのブレーキに役立てることができます。

筆者自身が実践し、その効果を実感した、とても簡単で時短にも役立つ方法をお伝えします。

ハンガーにかけてみよう

ハンガーにかけてみよう

今ある手持ちの洋服は多すぎるのか、不足しているのか、その判断をしなくてはなりません。

全てのアイテムを、ハンガーにかけてください

全部は無理なら、とりあえずシャツやセーター、Tシャツ、カットソーなどトップスだけでも、数が多そうな種類だけでもかまいません

ジャンルごとに、色ごとにまとめてかけます。

その際、古びているものや生地に傷みや汚れがあるものは除いておくことはいうまでもありませんが、あらためて以下の点を見直します。

・ 今年着たか、来年も着るか
・ サイズ、顔映りはよいか
・ その服を着たときの気分はどうか

年齢を重ねると、サイズが変わることや似合う色や形が変わることは少なくありません。

いくら高かったとしても、デザインが今に合わなければ袖を通す機会は減るものです。

ストックするのは今着たいと思えるものだけに限定して、いざ断捨離しましょう。

かけると手持ちが一目でわかる

洋服を捨てるという作業だけなら、わざわざハンガーにかけなくても…と思われるかもしれませんが、かけると数は、視覚的に入ってきます

「これだけの持っていたんだ」と実感できれば、「着るものがなくなる…」と処分に躊躇する気持ちが少なくなるでしょう。

また、アイテムごと、色やデザインごとにまとめて収納することも重要なポイントです。

「カットソーはいっぱいある」
「シャツは少ない」
「黒ばっかり…」

など、好きな傾向や不足しているものが理解できます。

引き出しに入れておくと、どうしても奥にあるものは手に取ることが少なく、存在自体を忘れてしまいます

実際日々着ている洋服の数と手持ちの洋服の総数には、差はどれぐらいあるでしょうか。

洋服をかけることで、自分が持っている物をしっかり把握しましょう。

そして

手持ちの洋服=全て1軍、フル出場

に近づけることを目標に収納しましょう。

洋服さらに必要ですか?

現状が理解できたら、今後同じようなものを買わないように、スマホで写真をとっておきましょう。

いつでも見られる携帯に画像をいれておくことで、いざ買う時の判断基準になります。

購入を迷った時は

・ 似た服を持っていないか

・他に代わりになる物はないか

などをチェックしましょう。

また画像を見せられるため、コーディネートのアドバイスも店員さんに聞きやすくなります。

毎日の手間を減らす収納術

こうなったら 考えよ…

かける収納には、洋服代の節約以外にメリットがもう1つあります。

片付けに時間がかかりません。

何しろハンガーに干して乾いたら、そのままクローゼットに掛け直すだけですから、手間がかかりません。

また、ハンガーの色をそろえておくと、洋服が見やすくクローゼットがすっきりします。

収納スペースに入りきらない…なら、「厳選する」ことを考えてください。

大切なお金を意義ある使い方にするために、かける収納を試してください(執筆者:吉田 りょう)

《吉田 りょう》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

吉田 りょう

執筆者:FP2級 吉田 りょう 吉田 りょう

働くシングルマザーです。息子二人を大学卒業させるため、さまざまに工夫をこらし勉強しました。節約は勉強したものだけに与えられるご褒美です。リアルな情報、実際に使える情報にこだわってお届けしたいと思います。 <保有資格> 登録販売者、日文コンサルタント協会 着付1級講師 FP2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集