※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

任意整理中にクレカは使える? 新規に作れる? 「使える」「作れる」の共通点を紹介

節約・ポイ活 クレジットカード
任意整理中にクレカは使える? 新規に作れる? 「使える」「作れる」の共通点を紹介

訳あって任意整理することを決意しても、クレジットカードが使えなくなると不便で困ってしまう人も多いでしょう。

任意整理をするとブラックリストに載ってしまうので、その後一定の期間は借金はできません。

では、手持ちのクレジットカードは一切使えなくなってしまうのでしょうか。

新しくクレジットカードを作ることは絶対にできないのでしょうか

徹底検証していきます。

任意整理中にクレカは使えるのか、作れるのか

任意整理の対象外のカードはしばらくの間は使える

任意整理をするときは、複数ある債務のうち、整理する債務と整理しない債務を自分で自由に決めることができます

この点は、すべての債務を対象としなければならない自己破産や個人再生と大きく異なる特徴です。

整理する手続に入ったクレジットカードは強制退会となって使用できなくなりますが、整理しないクレジットカードは任意整理の開始後も使用できます

しかし、使用できるのはしばらくの間だけで、いずれ使用できなくなります。

クレジットカード会社はカードの発行後も随時利用者の信用情報を審査しています(「途上与信」といいます)。

つまり、ブラックリストを調査するのです。

その際に他社の債務を任意整理していることが発覚するので、利用停止または強制退会となります。

使える期間はまちまち

任意整理の対象外のカードはしばらくの間は使えるとすると、気になるのは、いつまで使えるのかという点ですね。

この点は一概に「いつまで」と言うことはできず、結果はまちまちです。

途上与信がいつ行われるかは決まっておらず、カード会社によってさまざまです。

利用者の利用状況によっても異なりますし、カード会社の経営状況によって異なったりもします。

ただ、カードの利用頻度が高く、利用金額が大きいほど途上与信が行われやすいのは確実です。

そのカードについて延滞があると、かなり危険です。

また、カードの更新の際には必ず途上与信が行われます

したがって、任意整理の開始後に延滞もなく普通に使えていたカードであっても、更新は拒否されて、以後は使えなくなります。

キャッシングを利用しているとすぐ利用停止になりやすい

以上はショッピング枠についてのお話しです。

キャッシングの利用があると、話が変わってきます

キャッシング枠については「法定途上与信」といって、定期的に途上与信を行うことが貸金業法で義務づけられているのです。

貸付残高が10万円以上になると、3か月ごとに法定途上与信が行われます。

貸付残高が10万円以上で、かつ、ひと月の貸付が5万円以上になれば、1か月ごとに法定途上与信が行われるのです。

そこまでキャッシングを利用するようであれば、そのカードも任意整理すべきであるとも考えられます。

キャッシングは、 利用停止になりやすい

任意整理中でもカードが更新されるケースはある

ここまでのお話しをいったんまとめますと、

任意整理中でも対象外としたカードは使えるけれど、使えるのは長くても更新の時期まで

ということです。

ただ、絶対に更新は認められないのかというと、そんなこともありません。

更新されたケースもあります。

どんな場合に更新が認められるのかについては、あとでご紹介します。

任意整理中は新しくカードを作るのは不可

任意整理中は新しくカードを作ることはできません。

新規申込の際には信用情報が審査されるので、当然です。

新しくカードを作るためには、ブラックリストから事故情報が消えるのを待たなければなりません

事故情報が消えるのは、任意整理の場合は完済から5年後です。

ただ、それまでの間は絶対に新しくカードを作れないのかというと、そんなこともなく、作れたケースもあります。

それでは、任意整理中にカードを更新できたり、新しくカードを作れたりするのはどんなケースなのか、項を分けてご紹介します。

任意整理中にカードを更新・新規作成するためのポイント

任意整理中はカードの更新と新規作成は不可ということを書いてきましたが、なかには「更新できた」「新規に作れた」という人もいます。

任意整理中はカードの更新や新規作成をしてはいけないという法律はなく、カードを更新するかどうか、新規発行するかどうかはカード会社の判断次第なのです。

ただ、任意整理をするほど信用情報が悪化した人についてカードを更新したり新規発行したりすることは通常はない、というだけのことです。

では、任意整理中にカードを更新できたり、新規作成できたのはどのようなケースなのでしょうか。

レアケースでサンプル数も少ないので確実なことは言えないのですが、それでも以下のような共通点が見受けられます。

更新、新規作成に共通するポイント

・ 利用限度額を低く設定した(5~20万円程度)

・ キャッシング枠は0円にした

・ 年収や勤続年数、居住年数などの条件がよかった

更新できたケースのポイント

・ 利用額が少ない(5~10万円程度)

・ 延滞は1度もなし

・ 持っているだけでほとんど使っていないカードだった

新規作成できたケースのポイント

・ 審査の甘いクレジットカードに申し込んだ

・ 任意整理の和解から数年が経過していた

・ 審査元の銀行口座にそれなりの残高があった(100万円程度)

以上のポイントをすべて満たせば必ず更新や新規作成ができるというわけではありません

逆に、すべて満たしていなくても更新や新規作成ができる場合もあるかもしれません

そこはカード会社の判断次第なので、なんとも言えないところです。

ただ、更新や新規作成が認められたとしても、利用限度額は小さく、キャッシングは利用不可となることは間違いないようです。

この点から考えても、あまり期待しないほうがよさそうです。

新規カードを作れるかどうかは、カード会社の判断次第

任意整理後はまずお金の使い方を見直す

任意整理中もクレジットカードを一切使えないわけではないということがわかりました。

自分名義のクレジットカードがすべてダメになったとしても、家族カードやデビットカード、バンドルカード(Visaプリペイドカード)を利用するという方法もあります。

しかし、任意整理によって経済的再生の道に踏み出す以上は、やはりお金の使い方を見直すことを最優先すべきでしょう。

すべてのクレジットカードを手放して金銭感覚そのものを見直すことも必要かもしれません。

クレジットカードを利用するためには「信用」が必要です。

まずは任意整理した債務を完済し、新たに信用を積み重ねていきましょう。(執筆者:川端 克成)

《川端 克成》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

川端 克成

川端 克成

約15年間弁護士をしていましたが、人の悩みは法律だけでは解決できないことに悩み続けて、辞めてしまいました。現在はフリーライターとして活躍中です。読んで役に立ち、元気が出るライティングをモットーに、法律問題に限らず幅広いジャンルで執筆しています。これまでの人生では、ずいぶん遠回りをしてきました。高校卒業後は工場などで働いて二部大学に入り、大学卒業後も工場で働いて司法試験の勉強をしました。弁護士を辞めた後も工場で働きながらライティングの修行を重ねました。そんな人生経験にも基づいて、優しい心を執筆を通じてお伝えするのが理想です。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集