※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ついにユニクロがPayPay導入!  セールやアプリ・LINE活用でよりお得に買い物する方法を総ざらい

節約・ポイ活 キャッシュレス
ついにユニクロがPayPay導入!  セールやアプリ・LINE活用でよりお得に買い物する方法を総ざらい

ファストファッションの代名詞、ただでさえ安いユニクロが、ついにPayPayを導入しました。

まだ一部店舗での取り扱いとはいえ、キャンペーンを次々打ち出すPayPayとの強力タッグです。

これは見逃せません。

PayPayとユニクロのお得な情報を、おさらいしておきましょう。

ユニクロでの買い物もやっぱりお得なPayPay

ユニクロの店舗での支払い方法は、以下のとおりです。

・ 現金
・ クレジットカード
・ UNIQLOギフトカード
・ JCBギフトカード
・ 電子マネー

ユニクロで使える電子マネー
≪画像元:ユニクロ

(一部のテナント、駅ビル・駅構内の店舗では利用できない場合があります)

そうです、ユニクロはこれまでもキャッシュレスに対応していました。

還元率のよいキャッシュレスを使えば、ある程度の恩恵は確かにありました。

けれどもPayPayなら、現在、PayPay残高、Yahoo!マネー、ヤフーカードで支払えば、3%還元されます。

ペイペイの還元キャンペーン
≪画像元:PayPay

さらにヤフーカードを使えば、クレジットカードのポイントがさらにプラス1%です。

合計4%の還元はなかなか、他では見当たりません。

加えて20回に1回の確率で、最大1,000円返ってきます

また、PayPayは「毎月いつもどこかでワクワクペイペイ」と題し、続々とキャンペーン打ち出しています。今後も、目が離せません。

消費増税分はPayPayで取り戻すす! アプリのダウンロードはこちらから。


セールを狙えば、もっとお得

ユニクロでは、例年大きなセールを4回開催しています。

・ 新年初売り

・ 5月と11月に開催される創業大感謝祭

・ 歳末セール

どれもお買い得品が勢ぞろいしますが、これからの季節は、例年11月に開催される創業感謝祭が外せません。

というのも冬場の衣類は、品質の良いものは値が張ります。

しかしユニクロといえば、お値打ちなのに高品質なヒートテックやウルトラライトダウンなどの商品が、幅広い世代から愛されています。

感謝祭を逃さず、PayPay対応店舗をターゲットにすることで、お財布も体も暖かな冬を目指しましょう。

セール時期以外なら、絶対週末

とはいえ、セールは通常年に4回しか開催されていません。

それまで待てないことだってありますよね。

そんなときは、平日の買い物は少々我慢、週末まで待ってください

ユニクロのお買い物は週末が絶対お買い得、赤札品が店頭に並びます。

「1,000円も下がってる!」「半額以下!」の商品も見つかるほどです。

アプリやLINEは、賢い買い物の必需品

ユニクロのアプリ
≪画像元:ユニクロ

例えばアプリはダウンロードしておくと、新規登録で500円のクーポンがもらえます。

商品購入後には支払い金額1,000円(税抜)ごとに「SCAN DE CHANCE」というゲームに参加することが可能です。

うまくいけば、オンラインで使える1,000円、500円、100円のクーポンが手に入ります。

ユニクロのすごろく
≪画像元:ユニクロ

また、折込チラシを見なくても、週末セールのお値打ち商品を掲載したチラシが送信されてきます。

アプリやLINEは、情報を漏らさず得る手段として、さらに、お得なクーポンを獲得するためにも必須アイテムです。

PayPay決済、全国824店舗に広がりを期待!

低価格なユニクロを、セールでさらにコストダウンしたり、アプリやLINEからクーポンをゲットしたりするのは、もはや当たり前です。

8月8日からユニクロは、PayPay対応店舗を124店に拡大すると発表しています。

参考元:ユニクロ PayPay決済可能店舗一覧

けれども、ユニクロは全国に824店舗もあります。

参考元:ファーストリテイリング

早い対応を期待しつつ、ユニクロのHPまたは、PayPayアプリの「近くのお店」から利用できる店舗がないかチェックをお忘れなく。

ペイペイ 近くのお店

PayPayとお得なセール、アプリやLINEを上手に掛け合わせて、より賢い買い物を狙っていきましょう。(執筆者:吉田 りょう)

PayPayのダウンロードはこちら

PayPayをもっとにお得にしたいなら、PayPayカードを作ろう!↓

《吉田 りょう》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

吉田 りょう

執筆者:FP2級 吉田 りょう 吉田 りょう

働くシングルマザーです。息子二人を大学卒業させるため、さまざまに工夫をこらし勉強しました。節約は勉強したものだけに与えられるご褒美です。リアルな情報、実際に使える情報にこだわってお届けしたいと思います。 <保有資格> 登録販売者、日文コンサルタント協会 着付1級講師 FP2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集