※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

福利厚生が充実している【健康保険組合】5選  スポーツ大会、レジャー・宿泊施設割引、冠婚葬祭サービスまで!

ライフ 社会保障
福利厚生が充実している【健康保険組合】5選  スポーツ大会、レジャー・宿泊施設割引、冠婚葬祭サービスまで!

健康保険組合には、さまざまな事業所が加入しています。

そのサポート内容はどの組合もあまり変わらないと思われている傾向にありますが、実はそうでもありません。

各種健診や保健指導に加え、保養所やジムの割引価格での利用、スポーツ教室・大会等も充実しています。

ここでは利用者にとってうれしいサポート体制が整っている健康保険組合について紹介します。

目次

1. ITS~関東ITソフトウェア健康保険組合

関東ITソフトウェア健康保険組合のロゴ

≪画像元:関東ITソフトウェア健康保険組合

関東ITソフトウェア健康保険組合とは、社団法人コンピュータソフトウェア協会を母体として設立された健康保険に関する業務全般を行う国内有数規模の総合型健康保険組合です。

健康維持のための事業も幅広く展開されており、巡回健診や健康増進セミナー、各種スポーツ大会の開催、保養施設や旅行の際の利用料金の補助なども行っています。

直営の保養施設

箱根、館山、那須、伊東、京都、南紀田辺、日光などに直営の保養施設があり、優待価格で利用できます。

例:「トスラブ箱根ビオーレ」(神奈川県足柄下郡箱根町)

トスラブ箱根ビオーレの客室

≪画像元:トスラブ箱根ビオーレ

イタリア北部をイメージした宿泊施設で、客室には洗練されたイタリア家具や絵画が配置され、料理も旬の食材を使った本格的なイタリアンコースが楽しめます

健康を意識した低カロリーコースも人気のメニューです。

館内には露天風呂付大浴場、レストラン、カラオケルームなどがあり、周辺には組合員価格で利用できる「箱根小涌園ユネッサン」や「彫刻の森美術館」といった観光スポットもあります。

【利用料金(1泊2食付き)】
被保険者・被扶養者:5,400円(子ども2,700円)

その他の方:1万800円(子ども5,400円)

直営施設だけでなく、JTB契約保養施設、公共の施設(休暇村、かんぽの宿など)、ITS旅行センター契約保養施設なども優待価格で利用できます

ITS旅行パックは国内外のツアーが充実

ITS旅行パック

≪画像元:ITS旅行パック

関東ITソフトウェア健康保険組合のメンバー専用の旅行パックも用意されています。

海外、国内を含めツアーも充実しており、お得に旅行を楽しむことができます。

補助金:上限額は1人あたり1万円

※基本旅行代金が2万円以下の場合は半額補助、2万円以上の場合は上限1万円補助。

回数:年度内(4月~翌年3月)2回まで利用可能

対象者:被保険者及び被扶養者

対象プラン:「飛行機+宿泊」「鉄道(JR・私鉄)+宿泊」「バス+宿泊」のツアーが対象

健診やスポーツ大会で健康維持を奨励

健康管理面では、

・ 40歳~74歳の人を対象とした「特定健診・特定保健指導」

・ 子宮や乳房の検査を含む生活習慣病健診を行う「巡回婦人科健診」

・ 30歳以上が対象の「胃がんリスク検査」

・ 16歳以上であれば被扶養者も受診できる「歯科健診」

そしてインフルエンザ予防接種費用補助事業(組合補助金額2,000円)など、幅広いサポートを実施しています。

また、こちらも健康維持を目的として、フットサル、ボウリング、硬式テニス、ゴルフ、軟式野球、ウォーキングなどの大会が開催されています。

サマディ門前仲町

≪画像元:サマディ門前仲町

さらに、スポーツクラブが低料金で利用でき(例えばコナミスポーツクラブの都度利用の場合では半額程度)、野球グラウンド、テニスコート、フットサルコートがある「東京健保組合大宮運動場」や、ドーム型のテニス用カーペットコート「サマディ門前仲町」も利用可能です。

組合員専用のお得な旅行パックなど、レジャー面の優待が充実しているのが関東ITソフトウェア健康保険組合の福利厚生の特長です。

心身ともにリフレッシュして、仕事のパフォーマンスも上がりそうです。

2. 出版健康保険組合

 

出版健康保険組合のロゴ

≪画像元:出版健康保険組合≫

出版健康保険組合とは出版業界に働く人とその家族の病気やけが、出産、死亡などに対する給付、健康管理事業や診療所・保養施設の運営などを行っています。

また健康・体力づくりのための体育館や運動場を設け、スポーツ大会も開催しています。

各種健診の補助金交付

・ 39歳以下の被保険者が対象の「一般健診」

・ 40歳以上の人が対象の「成人病健診」

・ 55歳以上の人が対象の「脳検査」

のほか、「家族健診」、「婦人科検査」、「歯科健診(無料)」も実施されています。

被保険者と被扶養者(中学生以下は不可)が対象のインフルエンザ予防接種は、出版健保会館での接種は無料(2019年は11月29日まで)、ほかの医療機関での接種の場合は2,000円を補助してもらえます。

さらに健康相談や栄養相談指導、メンタルヘルス・カウンセリング、禁煙外来など健康管理全般のサポートが用意されています。

人気観光エリアにある保養施設

軽井沢、伊東、京都、日光、箱根などには直営保養施設、志摩や淡路島、天橋立には契約保養施設があり、抽選により申し込むことができます。

例:「栗穂」(静岡県伊東市)

出版健康保険組合

≪画像元:出版健康保険組合≫

伊東駅近くの丘陵地に位置する全館バリアフリーの和風モダンな宿泊施設は、眼下に相模湾、遠くに大島、大室高原、伊豆連山を一望できる絶景が自慢の宿です。

厳選された旬の素材を使ったメニュー、疲労回復や神経症などに効能があるとされる天然温泉の浴室を堪能できます。

周辺には海水浴場や遊覧船、伊豆シャボテン公園や伊豆ぐらんぱる公園などがあります。

【利用料金(1泊2食付き)】
組合員または被扶養者:6,000円 小学1年生~3年生は4,000円

その他の方:9,000円(平日8,000円)

スポーツ面も充実

出版健保では本部と支部でスポーツ・ファミリー大会を開催しています。

日光や軽井沢、箱根で行うウォーキング大会を始め、バレーボール、野球、テニス、卓球、バスケットボール、ボウリング、フットサル、バドミントン、囲碁教室などが開催されています。

大宮けんぽグラウンドの写真

≪画像元:大宮けんぽグラウンド≫

利用できる運動施設には

・「大宮けんぽグラウンド」(埼玉県)

・「摂津運動場」(大阪府)

・ 健康増進センター「すこやかプラザ」(東京都板橋区)

などがあり、他にも「セントラルスポーツ」「コナミスポーツクラブ」「スポーツクラブルネサンス」など、全国約1,000施設のスポーツクラブを会員資格で利用できます。

健康面のサポート、保養施設の充実、そしてスポーツ大会などのイベントも楽しめるのが出版健保の特長です。

福利厚生のサービスは働く人にとってかけがえのない「健康」をサポートするものでもあります。

自身や家族のライフスタイルに上手に活かしていきましょう。

3. 全日本理美容健康保険組合

全日本理美容健康保険組合

≪画像元:全日本理美容健康保険組合

全日本理美容健康保険組合は、理容業、美容業、そのほかの美容関連業を営む事業所を対象とした健保組合です。

理美けんぽの冠婚葬祭サービス

「理美けんぽ」では、心身の健康面の支援やスポーツクラブ等の各種優待だけではなく、「株式会社あんしんリンク」と提携し、冠婚葬祭サービスも用意しています。

ブライダルサポート

理美けんぽのブライダルサポート

≪画像元:株式会社あんしんリンク(pdf)≫

婚礼プラン:料理・ドリンク10%引き、結納品5%引き、ウェディングケーキ2万円引き、エスコート料、親族・仲人控室利用料、新郎新婦宿泊料がそれぞれ無料

衣装プラン:花嫁衣裳25%引き、衣装着付け料45%引き

会費や掛け金などは一切不要、被保険者・被扶養者とその家族が対象です。

利用者特典として2万円相当のカタログギフトが進呈されます。

葬儀プラン

火葬式プラン:17万5,000円(お通夜・告別式を行わないシンプルなプラン)

一日葬プラン:31万5,000円(葬儀・告別式から火葬までを行うプラン)

家族葬プラン:46万5,000円(身内だけでお見送りする通常形式のプラン)

スタンダードプラン:61万5,000円(一般会葬者も参列する通常形式のプラン)

プレミアムプラン:97万5,000円(大勢の会葬者に対応した通常形式のプラン)

対象者は被保険者・被扶養者とその家族、利用者特典として2万円相当のカタログギフトが進呈されます。

さらに「セレモニーサポート(葬儀支援制度)」という新しいサービスでは、被保険者・被扶養者と2等身以内の家族にご不幸があった場合、葬儀社の紹介や葬儀基本料金の10%割引が受けられます

また、葬儀や相続の疑問に専門家からアドバイスを受けられる相談サービスも行っています。

各種優待サービス

スポーツクラブやホテルの優待も充実しています。

スポーツクラブ優待サービス

株式会社ルネサンスのサイト

≪画像元:株式会社ルネサンス

理美けんぽは株式会社ルネサンスと法人契約を締結しており、全国約200か所以上のスポーツクラブを法人会員料金で利用できます。

対象は理美けんぽの15歳以上の加入者(被保険者・被扶養者)とその家族です。

Monthlyコーポレート会員(全国のルネサンス使い放題プラン):7,800円/月

1Dayコーポレート会員(都度利用のプラン):1,500円/1回

スポーツやレジャーを優待価格で

東京ディズニーリゾート(R)オフィシャルホテルの「ホテルオークラ東京ベイ」、全国各地の東振協の共同利用保養所や「かんぽの宿」も割引料金で利用できます。

また、被保険者、被扶養者とその同行者は、JTB、JALパック等の各種国内・海外パッケージツアーを割引価格で利用できます。

自己負担額1,000円からの健診コース

理美けんぽでは、

・ 定期健診
・ 生活習慣病予防健診
・ 人間ドック
・ 脳検査
・ 特定健診

といった各種健診を実施しています。

また、本人・家族が35歳未満であれば1,000円で受診できる定期健診(若年層)、プラス1,000円のオプションで受けられる乳がん検診、子宮頸がん検診など、自己負担額を抑えた健診コースも用意されています。

そのほか、ニコチネルパッチ6週間分(1万7,000円相当)が無償で支給される「禁煙サポート事業」や、職場内外での悩みやストレスなどを原因としたうつ病などの「メンタルヘルス支援サービス」なども実施しています。

ニコチネルパッチ

≪画像元:gsk

冠婚葬祭サービスなど、他ではあまり見ないサポートがあるのが理美けんぽの福利厚生の特長です。

本人そして家族の健康面の支援もしっかりしているので、安心して働くことができます。

4. 東京薬業健康保険組合

東京薬業健康保険組合のサイト

≪画像元:東京薬業健康保険組合

東京薬業健康保険組合は医薬品、化学薬品、医療器具機械、衛生材料の製造、卸販売の事業所で働く人たちを対象とした総合健康保険組合として、昭和31年に設立されました。

平成12年からは医薬部外品、介護機器、用品の製造、卸販売および小売業、さらに平成25年からは薬事法の改正等により開発、販売に関する受託業の事業所で働く人たちにまで対象を拡大しています。

福利厚生も充実しており、働きながらさまざまな資格取得を目指す人へのサポート体制も整っています

暮らしを楽しく彩る「ライフサポート倶楽部」

ライフサポート倶楽部のサイト

≪画像元:ライフサポート倶楽部

「ライフサポート倶楽部」は、東京薬業健康保険組合の被保険者と被扶養者が会員登録できるサービスです。

約4,000か所の宿泊施設、直営ゴルフ場、テニスクラブ、レンタカー、カルチャースクールなどが割引価格で利用できます(一部対象外あり)。

資格取得奨励金制度

ライフサポート倶楽部には、特別な技能を取得した会員の健闘をたたえる奨励金制度があります。

奨励金2万円:税理士、公認会計士、司法試験、不動産鑑定士

奨励金1万円:社会保険労務士、司法書士、中小企業診断士、行政書士、宅地建物取引士、通訳案内業、国連英検(A級以上)、実用英語技能検定(準1級以上)、ハングル能力検定(5級以上)、中国語検定(準4級以上)

※2019年度の対象期間は2020年3月31日までです。

この制度は一部の企業、団体では利用できない場合があるので、リソル予約センターか所属の福利厚生担当者に事前にご確認ください。

「生涯学習のユーキャン」と提携

生涯学習のユーキャンのロゴ

≪画像元:生涯学習のユーキャン

ライフサポート倶楽部の通年特典として、「生涯学習のユーキャン」の申し込み講座の受講料に応じて最大5,000円分のJCB商品券がプレゼントされます。

2万円未満:1,000円分プレゼント

2万円~2万9,999円の講座:2,000円分プレゼント

3万円~3万9,999円の講座:3,000円分プレゼント

4万円~4万9,999円の講座:4,000円分プレゼント

5万円以上の講座:5,000円分プレゼント

また、一定条件を満たすことで学費の最大20%が戻ってくる「教育訓練給付制度」との併用も可能です。

資格取得支援 その他の提携先

ニチイ まなびネット

≪画像元:ニチイ まなびネット

ほかにも次のような資格取得の支援を実施しています。

「ニチイ」:医療や介護、保育分野のエキスパートを輩出してきたニチイの教育講座を10%OFFの優待価格で利用可能。

「日本医療事務協会(三幸医療カレッジ)」:医療事務統合講座の受講料が5%OFF。

「日建学院」:建築士やファイナンシャルプランナー、介護福祉士など多岐に渡る講座で学べる日建学院の受講料が割引(通常学費8万円以上15万円未満の講座 → 2万円引き、通常学費15万円以上の講座 → 3万円引き)。

「資格スクエア」:弁護士、司法書士、宅建、ビジネス系など一部の講座の受講料が5%~20%割引(2019年度)。

「サイバー大学IT総合学部」:通学不要で大卒の資格が取得できる日本初のインターネット大学です。

正科生は入学金10万円が全額免除、科目等履修生や特修生は登録料1万円が全額免除。

サイバー大学のサイト

≪画像元:サイバー大学≫

「旺文社Pカレッジ」:新TOEICテストスコアアップ講座の受講料が30%OFF(通常価格3万240円 → 2万1,168円)。

忙しい中でも積極的に学ぼうという社会人の意欲を後押しするサポートです。

その他福利厚生も充実

もちろん、他の健保のように各種健診や保健指導、メンタルヘルス・カウンセリング、「山の家」「海の家」などといった充実した保養施設、そして体育奨励事業等も実施されています。

東京薬業健康保険組合の福利厚生は健康面だけでなく、オフの楽しみや自己啓発のサポートも充実ていることが特色です。

5. 東京不動産業健康保険組合

 東京不動産業健康保険組合のロゴ

≪画像元:東京不動産業健康保険組合≫

東京不動産業健康保険組合は、不動産業や不動産に関わる企業が加入する健康保険組合です。

東京不動産業健康保険組合の福利厚生では各種健診や保健指導、家庭常備薬の購入補助などに加え、レジャー施設の利用料の割引が非常に充実しています。

割引の対象は主に被保険者と被扶養者です。

割引で利用できるレジャー施設(一例)

季節を問わず家族で楽しめる人気のレジャー施設がお得な料金で利用できます。

スパリゾートハワイアンズ」(福島県いわき市)

スパリゾートハワイアンズ

≪画像元:スパリゾートハワイアンズ

【入場料】
大人(中学生以上):3,570円 → 3,220円

小人(小学生):2,250円 → 2,030円

幼児(3歳~未就学児):1,640円 → 1,480円

「東武ワールドスクウェア」(栃木県日光市)

【入園料】
大人(中学生以上):2,800円 → 2,300円

小人(4歳~小学生):1,400円 → 1,200円

「大江戸温泉物語」(東京都江東区)

大江戸温泉物語のサイト

≪画像元:大江戸温泉物語

【入館料(昼間)】

大人(中学生以上):平日2,768円 → 1,986円、土日祝日2,988円 → 1,986円、特定日3,098円 → 1,986円

【入館料(ナイター)】

大人(中学生以上):平日2,218円 → 1,554円、土日祝日2,438円 → 1,554円、特定日2,548円 → 1,554円

※小人(4歳~小学生)は昼間・ナイターとも1,078円 → 一律540円、4歳未満は無料

「浅草ROXまつり湯」(東京都台東区)

【入館料】
大人(中学生以上):2,750円 → 1,890円

小人(4歳~小学生):1,375円 → 945円

「新江ノ島水族館」(神奈川県藤沢市)

【入場料】
大人:2,400円 → 2,160円

高校生:1,500円 → 1,350円

小中学生:1,000円 → 900円

幼児(3歳~未就学児):600円 → 540円

「富士急ハイランド」(山梨県富士吉田市)

富士急ハイランドのロゴ

≪画像元:富士急ハイランド

【フリーパス】
大人(18歳以上):5,700円 → 5,200円

中人(12~17歳):5,200円 → 4,700円

小人(7~11歳):4,300円 → 3,900円

幼児(1~6歳)・シニア(65歳以上):2,000円 → 1,900円

「河口湖オルゴールの森美術館」(山梨県南都留郡)

【入館料】
大人:1,500円 → 1,000円

大高生:1,100円 → 800円

中小生:800円 → 500円

割引で利用できる宿泊施設(一例)

全国のホテルや、周辺のゴルフ場なども割引価格で利用できます。

「セラヴィリゾート泉郷」

伊豆高原や蓼科、鳥羽などにあるリゾートホテル・コテージ・コンドミニアム・愛犬と楽しむ施設わんわんパラダイスなど多彩な宿泊施設を利用できます。

「ラフォーレ倶楽部」

国内のラフォーレホテルズ&リゾーツ12か所、87の提携ホテルやゴルフ場を会員特別料金で利用できます。

被保険者、被扶養者に加え同行される3親等以内の親族も対象です。

「プリンスホテル優待サービス」

プリンスホテルの画像

≪画像元:プリンスホテルズ&リゾーツ

全国のプリンスホテルの関連施設(ホテル・ゴルフ・プールなど)が特別料金で利用できます。

「リソル優待サービス」

健康をテーマとした複合リゾート「生命の森リゾート(千葉県長生郡)」をはじめとするさまざまなタイプの宿泊施設や、関東周辺の独自会員制ホテル(R&Sシリーズ)、直営のゴルフ場などを優待料金で利用できます。

さらに、各旅行会社が取り扱うパッケージツアーを優待割引料金できる「H.I.S.ベネフィットセクション」、割引料金でプレーできる関東を中心としたゴルフ施設、共同利用保養所なども完備しています。

休日をリーズナブルに楽しめるのが東京不動産業健康保険組合の福利厚生の特長です。

お得に利用できる多彩な施設で、仕事で疲れた心身をリフレッシュできるでしょう。

就活中の人も会社の福利厚生は要チェック!

各健康保険組合では、組合員の健康維持や余暇の充実のために、さまざまなサポート体制を整えています。

現在勤務している人はもちろんですが、これから就職を考えている人にとっても福利厚生は重要です。

オフの日が充実していると、仕事のモチベーションにもポジティブな影響をもたらします。

仕事と余暇を両立させて、楽しくすこやかなライフスタイルを目指しましょう。(執筆者:藤 なつき)

《藤 なつき》
この記事は役に立ちましたか?
+4

関連タグ

藤 なつき

執筆者:FP2級 藤 なつき 藤 なつき

保険・マネー・健康・医療・福祉・教育・伝統工芸・伝統行事等、幅広い分野の記事を執筆。お仕事をさせて頂きながら、自分自身もたくさんの発見と新しい知識を身に付けさせてもらっていると感じる毎日。2013年FP2級取得。東京育ち、福岡在住。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集