※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

新品書籍でもお得に買いたい ポイントやカードを使ってトクしよう

節約・ポイ活 節約・ポイ活
新品書籍でもお得に買いたい ポイントやカードを使ってトクしよう

書店の書籍をお得に安く買う方法

書籍をお得に買いたい

読書が大好きな場合、書店などでたくさん書籍を買います。

書籍の値段はまちまちですが、月に数冊から数十冊ともなると、結構な出費です。

基本的に書店の書籍は、値引きして売られることがありませんが、書籍を買う時に工夫をすれば、安く買える方法があります。

書店の書籍をお得に安く買う方法に、どんなものがあるのか気になります。

考えられる方法は、以下のとおりです。

・Tポイントやdポイントなどの共通ポイントや、書店独自ポイントを利用する

・金券ショップなどで手に入れた、図書カードNEXTやQUOカードなどを利用する

では、ひとつずつ見ていきましょう。

1. ポイントを利用する

Tポイントやdポイントなどの共通ポイントが貯まる書店が、だんだんと増えてきました。

代表的な書店は、以下のとおり。

・Tポイント:TSUTAYA(蔦屋書店)
・dポイント:丸善ジュンク堂書店
・Pontaポイント:丸善ジュンク堂書店

書籍を買うまでの間に、しっかりと貯めてきたポイントを会計時に利用すれば、お得に書籍を買えます

また、書店独自のポイントを発行している場合もあります。

たとえば丸善ジュンク堂書店の場合、書籍を買うときにhontoポイントが貯まります。

特徴としては、同時にdポイントもしくは、Pontaポイントも貯められます

実質的に割引されているようなものです。

1万円分の書籍を購入した場合、以下のようにポイントが付与されます。

・hontoポイント:50ポイント

・dポイント:50ポイント(もしくはPontaポイント:50ポイント)

次回に書籍を購入するときに、使ってしまいましょう。

また共通ポイントは、クレジットカードに紐づいていることもあり、クレジットカードで会計したときにも付与されるので、さらにお得です。

2. カードなどを利用する

図書カード

共通ポイントが普及するまでは、この方法がメジャーだったのではないでしょうか。

金券ショップで図書カードNEXTやQUOカードを買うと、ほんの少し安く手に入ります。

たとえば、1万円の図書カードNEXTを金券ショップで買うと、9,600円の場合があります。

400円分お得に、書籍が買えます

同様に、QUOカードも金券ショップで買うと、9,800円で手に入れられる場合があります。

少し安くなっている分、書籍をお得に購入できるというわけです。

QUOカードを利用する場合で、気を付けたい点は、QUOカードの利用できない書店もあることです。

事前にチェックしておきたいです。

なお、QUOカードが利用できる代表的な書店は、以下のとおり。

・丸善ジュンク堂書店
・紀伊国屋書店
・三省堂書店

他にもたくさんの書店で利用できるので、気になった場合はQUOカードのHPから「使えるお店」をチェックしましょう。

新品でもお得に買える

書籍を安い値段で買うのであれば、古本屋を思い浮かべるかもしれません。

ただ古本屋の場合は新刊がそろっていませんし、欲しい書籍があるとは限りません。

紹介した方法のなかで、自分が実現できそうな方法を駆使して、欲しい書籍を安くお得に買ってみましょう。(執筆者:編集部)

《編集部》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

編集部

執筆者: 編集部 編集部

読者の皆さまのマネースキルアップにつながる情報をお送りしていきます。「こんな内容の記事が読みたい」というリクエストがありましたら、上記URL(お問い合わせフォーム)からお送りください。イード 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集