※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【PayPay】ヤフーカード利用時のTポイント還元率が「1%→なし」に改悪 代役候補を紹介します

節約・ポイ活 キャッシュレス
【PayPay】ヤフーカード利用時のTポイント還元率が「1%→なし」に改悪 代役候補を紹介します

スマホ決済の中で認知度が最も高いのは「PayPay」です。

これまで、PayPay利用の際にヤフーカードを絡めると、PayPayから還元される1.5%分に加えて、ヤフーカードから1%分のTポイントが還元されていました

ところが、2020年2月よりヤフーカードからの還元が一切なくなってしまうのです

この記事では、詳細を解説するとともに代役候補も紹介して、引き続きPayPayをお得に利用してもらおうと思います。

【PayPay】ヤフーカードからの還元率「1% → なし」に

ヤフーカード

≪画像元:ヤフーカード

これまで、ヤフーカードで「PayPay決済」、「PayPay残高チャージ」を行うと、1%分のTポイントが還元されるためポイント二重取りの重要なカードでした。

ところが、2020年2月1日よりヤフーカードでこれらの利用をしても、Tポイントが全くつかなくなり、ポイント二重取りの道が閉ざされてしまいます

PayPay利用特典として、PayPay株式会社より引き続き1.5%分のPayPayボーナスは還元されますが、従来は3%だったことを考えると寂しい印象です。

2020年2月1日以前の利用分に関しても、2020年2月1日0時時点で売上情報が届いていないと、Tポイント還元対象外となりますので注意しましょう。

【nanaco】ヤフーカードからの還元率「0.5% → なし」に

nanacoカード

≪画像元:nanaco

もう1つ、ヤフーカードで「nanacoへのクレジットチャージ」を行った際のヤフーカードからの還元率が、「0.5% → なし」になります

こちらも2020年2月1日より実施される改悪で、還元率が「1% → 0.5% → なし」とガタ落ちになりました。

ヤフーカードでnanacoにクレジットチャージするメリットは、現金がなくてもチャージできることしかありません。

JCBブランドのヤフーカードだけでなく、Visa・Mastercardブランドでもnanacoへのクレジットチャージができるのが、せめてもの救いです。

ヤフーカードの代役候補を紹介

他のカードでしたら簡単に代役候補を紹介できるところですが、ヤフーカードはPayPayとの関係が強固です。

支払い方法をPayPay残高かヤフーカードにしないと、ほとんどのPayPay高還元キャンペーンに参加できず、ヤフーカード以外のクレジットカードではPayPay利用特典すらもらえません

そこで、PayPayキャンペーン時にはヤフーカードを登録しておくとして、平時における代役候補を紹介したいと思います。

【PayPay】「Kyash Card」+「Visa LINE Payカード」で合計還元率4%

kyashカード

≪画像元:Kyash

2020年初頭以降に発行が予定されている「Kyash Card」をPayPayに紐づけるといいでしょう

これまで発行されていたKyashリアルカードは、改悪によって還元率が1% → 0.5%に半減するので、高還元重視であればKyash Cardがおすすめです。

・ リアルカードに設定されている100万円の利用上限がない

・ ICチップ搭載・Visaタッチ決済対応で利便性が向上

・ 還元率は1%

・ カード番号が券面に表示されておらずセキュリティが向上

などのメリットがあります。

ただし、Kyash Cardは3Dセキュアに対応しておらず、PayPayの利用が月5,000円に制限されるので注意しましょう。

「Kyash Card」のチャージは「Visa LINE Payカード」を使う

Visa Line Payカード

≪画像元:LINE Pay公式ブログ≫

Kyash Cardにクレジットチャージするカードとして最も高還元なのが、こちらも2020年に登場予定の「Visa LINE Payカード」です

サービス提供開始から1年間は還元率3%(2年目以降の還元率は未定)ですので、Kyash Cardと合わせて還元率は4%となり、PayPay利用特典の1.5%が還元されなくてもヤフーカードをPayPayに登録するより高還元となります。

しかし、Visa LINE Payカードはいつ発行されるかが未定となっており、早期にKyash Cardと紐づけたい方はDCカードジザイル(合計還元率2.5%)やREXカード(同2.25%)を相方にするといいでしょう

【nanaco】還元率1.2%の「リクルートカード」

リクルートカード

≪画像元:三菱UFJニコス

ヤフーカードをnanacoのクレジットチャージに使っていた方は、代わりにリクルートカードにするといいでしょう

リクルートカードでnanacoにクレジットチャージすると、満額の1.2%が還元されます

月3万円のチャージ上限がありますが、計画的にチャージすることで上限を回避できますし、Visa/Mastercardブランド・JCBブランドの2枚持ちをすれば、上限は倍の月6万円になります

その他の電子マネーのチャージにも広く使えますので、キャッシュレス時代には欠かせないカードです。

他の〇〇ペイに乗り換えるなら

PayPay以外の〇〇ペイに乗り換え・併用を検討している人は、それぞれの〇〇ペイで相性の良いクレジットカードが異なります。

楽天ペイ

楽天カード

≪画像元:楽天カード≫

楽天ペイの場合は、還元率1%の「楽天カード」がおすすめです

より高還元を目指すのであれば他のクレカもありますが、楽天カードがあれば、楽天ペイ・楽天銀行・楽天市場などの「楽天経済圏」で相乗効果を図れます

また、2020年1月からはリアル店舗の楽天ペイ加盟店で還元率5%キャンペーンを実施します。

年会費も無料ですし、持っていて損はありません。

楽天カードを作るならこちら

d払い

dカードgold

≪画像元:dカード

d払いの場合は、還元率1%の「dカードGOLD」がいいです

最近のd払いのキャンペーンは、dカード以外のクレジットカードを支払いに設定すると参加できないケースが増えています

それならば一般カードのdカードでもいいのですが、ドコモユーザーであれば利用料金の10%分が還元されるので、dカードGOLDを使うメリットが大きいでしょう。

Origami Pay

au WALLETプリペイドカード

≪画像元:au

Origami Payの場合は、「Kyash Card」+「Visa LINE Payカード」がベストですが、「au WALLETプリペイドカード」+「DCカードジザイル」でも還元率2%ですので悪くありません

ちなみにLINE Pay・メルペイは、利用金額の引き落としや残高チャージにクレジットカードを利用できません

PayPayは「キャンペーン時のみヤフーカード」がおすすめ

PayPayとヤフーカードとの関係に、多少変化が出てきました。

これまでは、PayPay利用でヤフーカードから1%分のTポイントが還元されていたものが、2020年2月以降はなくなります。

また、nanacoへのクレジットチャージでもTポイントが還元されなくなり、ポイント二重取りの道は閉ざされてしまいました。

とはいえ、キャンペーンにおけるPayPayとヤフーカードのつながりは強固なものです。

そのため、高還元キャンペーン時のみヤフーカード(または現金チャージ)を設定し、それ以外は現金チャージにするか他のクレジットカードを設定するといいでしょう。(執筆者:角野 達仁)

PayPayをダウンロードして使う iOSの方はこちらから

PayPayをダウンロードして使う androidの方はこちら

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集