※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

JR東日本の「Suica」 春に予定されているサービスの終了、年会費について

節約・ポイ活 キャッシュレス
JR東日本の「Suica」 春に予定されているサービスの終了、年会費について

JR東日本の交通系IC「Suica」、Suicaのモバイル版ともいえる「モバイルSuica」、使っている人も多いのではないでしょうか。

全国の多くの交通機関に乗れるだけでなく、電子マネーとしてショッピングもできる頼もしい存在です。

モバイルスイカ

≪画像元:JR東日本

2020年春、そんなSuicaは大きく変わります

この記事では、Suicaの変更点を紹介することで、利用者の方にスムーズな手続きをしてもらい、より便利にお得になってもらおうと思っています

【2月25日または12月22日】一部機種におけるモバイルSuicaサービスが終了


≪画像元:NTTドコモ

早ければ2020年2月25日にも、フィーチャーフォン(ガラケー)でモバイルSuicaを利用している人は、

・ クレカチャージ
・ オートチャージ
・ 定期券(新規購入・継続購入)
・ モバイルSuica特急券
・ ネット決済

など、ログインを伴うサービスが終了します。

ログインを伴わない

・ 電子マネーによる鉄道利用・買い物
・ Suicaチャージ専用機による現金チャージ
・ 定期券(有効期限までの利用)

などのサービスは、引き続き利用可能です

2020年12月22日にサービスの提供が終了するガラケーの機種もありますので、詳細についてはJR東日本のサイトをご覧ください。

特に、モバイルSuica定期券の利用者で年度末で有効期限が切れそうな人は、有効期限まで利用はできますが継続の購入ができません

カードタイプの定期券に変更するか、スマホにして移行手続きしましょう

一部スマホでも12月22日にログインを伴うサービスが終了


≪画像元:NTTドコモ

「ガラケーじゃないから安心」と思っている方も、油断はできません。

一部スマホでも、2020年12月22日にログインを伴うサービスが終了しますので、詳細をJR東日本のサイトで確認してください

また、基本ソフトのバージョンがAndroid4.4以下のスマホは、2021年2月をもってサービスの提供が終了する予定です。

【2月26日~】モバイルSuicaの年会費が無料に

2020年2月26日以降、モバイルSuicaの年会費は完全に無料です

現在のモバイルSuicaは、

・ Apple社製端末を利用の場合

・ 登録クレジットカードを「ビューカード」に設定の場合

に限って年会費無料としており、Apple社製以外の端末を利用していてビューカードを登録していない人は、1,030円(税込)の年会費が発生する状況です。

2月26日以降は、Apple社製以外の端末を利用していてビューカードを登録していない人も、モバイルSuicaの年会費が無料です。

しかし、2月25日までに支払った年会費は返金されませんので、注意しましょう。

(年会費相当のJRE POINT還元はあり)

【2019年度末】モバイルSuica特急券のサービスが終了


≪画像元:JR東日本

「モバイルSuica特急券」は窓口・券売機で新幹線の切符を発行することなく、スマホなどから購入した切符をスマホでタッチ&ゴーできます。

このサービスが2019年度末に終了します。


≪画像元:JR東日本

2020年3月14日、モバイルSuica特急券を一歩進めたサービス「新幹線eチケットサービス」が始まります。

JR東日本・JR西日本のインターネット予約サービスから予約すると、タッチ&ゴーで新幹線の改札を通れるというものです。

【2020年春予定】「楽天ペイ」アプリからSuicaが発行可能に


≪画像元:楽天株式会社

2020年春、「楽天ペイ」アプリからSuicaが発行可能となる予定となるだけでなく、楽天ペイアプリに登録のクレジットカードからSuicaにチャージ可能となります。

クレジットチャージ分もポイント還元の対象となる予定ですが、チャージ可能なクレカは、楽天カード(Visa・Mastercard・JCB)のみで、楽天カードでもアメックスブランドは対象となっていません

また、当初はAndroid端末でのみでの利用が予定されており、定期券・Suicaグリーン券を購入する際には、モバイルSuicaアプリの利用が別途必要です。

AndroidスマホでのモバイルSuicaが優遇される傾向

今回紹介したSuicaに関連した大きな動きは、

・ ガラケーでのモバイルSuicaサービスが終了へ

・ モバイルSuicaの年会費が無料

・ モバイルSuica特急券のサービスが終了

・ 楽天アプリからSuicaが発行可能に

の4つです。

スマホ、特にAndroidスマホでのモバイルSuicaが優遇される傾向です。

ガラケーユーザーは間もなくモバイルSuicaを利用できなくなるので、カードタイプにするかスマホに引っ越しするといいでしょう。

しかし、Androidスマホならば何でもよいわけではなく、おサイフケータイ(FeliCa)に対応していなければSuicaを使えません

これを機にスマホの買い替えを検討している方は、おサイフケータイに対応しているかどうかも確認してください。(執筆者:角野 達仁)

お詫びと訂正(2月14日)
>しかし、2月25日までに支払った年会費は返金されませんので、注意しましょう。
の下に以下一文を追記。
(年会費相当のJRE POINT還元はあり)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集