※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【歓送迎会シーズン】自分の外食代+留守番家族の食事代を上手に節約 おすすめ作り置きレシピ3つ紹介

ライフ 時短
【歓送迎会シーズン】自分の外食代+留守番家族の食事代を上手に節約 おすすめ作り置きレシピ3つ紹介

これから歓送迎会シーズンです。

自身の会費に、留守番家族の食事代が重なると痛い出費です

ただでさえ春は出費が多い季節です。

そこで、どのくらいのお金がかかるのかあらためて見てみましょう。

後半はお留守番家族にもやさしい食費節約レシピを紹介します。

歓送迎会シーズンの節約レシピ

歓送迎会の平均予算

少し古いデータではありますが2015年ぐるなび会員、20~69歳男女、342人を対象に行ったアンケートによりますと新年会、忘年会、歓送迎会などの宴会の予算は

4,000~5,000円が41%

3,000~4,000円が23%

だそうです。

コストパフォーマンスより参加者の満足度が重視された結果、予算が上昇傾向にあるようです。

外食やお弁当の費用

2019年2月にホットペッパーグルメ外食総研が発表した調査によると、外食で普段の夕食を食べたときの費用は平均1,491円だということです。

スーパーやお弁当屋さんで買った場合は500~700円くらいです。

作り置きした時の材料費は

上述のホットペッパーグルメ外食総研が発表した調査によると、自宅で普段の夕食を食べたときの費用は平均626円だということです。

ただ、筆者が勤務してきたいくつかの社員食堂では、昼の定食(ご飯、みそ汁、おかず2品)の材料費は200~300円程度でした

作り置きのハードル

外食やお弁当は高くなりがちで作っておいた方がいいのはわかってはいるけどなかなかできない…

それが現実ではないでしょうか。

やりたいのにできない、そのハードルになっているものは3つ考えられます。

1. 時間がない

2. 何を作ったらよいかわからない

3. 自分は外食するのに家族にはいつもの料理で申し訳ない

 

もしあなたがどれかに当てはまるのであればそのハードルをクリアするレシピがあれば問題は解決です。

ここでは作り置きへのハードルを取り除くべく簡単でいつもとちょっと変わった作り置きレシピを紹介します。

【レシピ1】チキンとペンネのオーロラソース

ペンネオーロラソースレシピ

材料 (2人分)

鶏ささみ … 3本
ブロッコリー … 1/2株

〇マヨネーズ … 大さじ3
〇ケチャップ … 大さじ2
〇プレーンヨーグルト … 大さじ1

塩・黒こしょう … 適宜

下準備

ブロッコリーを子房に分ける。

〇を大きめのボウルに混ぜ合わせておく

作り方

1. 鍋に2リットルの水、塩大さじ1(分量外)、ささみを入れ弱めの中火にかける。

沸騰したらささみを取出し粗熱をとる。

2. 1の鍋でペンネを表示どおりゆでる。

ゆであがり30秒前にブロッコリーをいれ、ペンネと一緒にざるにあげ水気をとり、粗熱をとる。

3. 1のささみの筋を取りながら手で大きめに裂く。

〇を混ぜ合わせたボウルにすべてを入れ混ぜ合わせ、塩で味を調える。好みで黒こしょうをふる。

1人分の材料費、約140円でできました。

1つの鍋で時間差をつけてゆでることで時短になります

ワンプレートで冷蔵庫から出してそのまま食べられます。

電子レンジや火の扱いが心配な家族でも大丈夫です。

【レシピ2】ゆで豚のケチャップソース

ゆで豚のケチャップソース

材料 (2人分)

豚こま切れ肉 … 200g
玉ねぎ … 1個
ヤングコーンの水煮 … 1パック

〇ウスターソース … 大さじ3
〇ケチャップ … 大さじ3
〇しょうゆ … 大さじ1/2

温泉卵 … 2個

下準備

玉ねぎをごく薄切りにし、ざるに広げる。

ヤングコーンを食べやすい大きさに切る。

〇を大きめのボウルに混ぜ合わせておく。

作り方

1. 鍋に湯を沸かし、弱火にしてからヤングコーンと豚こま切れ肉を入れる。

豚肉をほぐすように混ぜ、肉の色が変わったら、玉ねぎを広げたざるにあけ、しっかりと水気を切る。

2. 〇を混ぜ合わせたボウルに1を入れ混ぜ合わせる。

3. 食べるときに温泉卵を添える。

1人分の材料費、約330円でできました。

ご飯を添えるとプラス52円です。

ご飯にもパンにも合います。

ご飯の場合は炊飯器のタイマーを利用するか冷凍ご飯、パックご飯を用意しておくとよいでしょう。

冷蔵庫から出してそのまま食べても脂は気になりません

温泉卵を添えるだけで、スペシャルな感じがします。

【レシピ3】塩焼きそば

塩焼きそば

材料 (2人分)

中華蒸し麺 … 2玉
豚こま切れ肉 … 150g
玉ねぎ … 1/4個
人参 … 5cm
キャベツ … 大きめの葉1枚
もやし … 1袋
鶏がらスープの素 … 小さじ1
塩 … 適宜

下準備

中華蒸し麺を電子レンジ600wで1分30秒加熱しやわらかくしておく。

玉ねぎ、にんじん、キャベツをもやしくらいの細さに切る。

作り方

1. フライパンに中華麺をひく。

2. 麺の上に玉ねぎ、にんじん、キャベツ、もやし、豚こま切れ肉の順に重ねる。

フライパンに麺と野菜をいれる

さらにもやし豚肉の順にのせる

3. 鶏がらスープの素をふりかけ、コップ半分の水(分量外)を回しかけ、ふたをし強火にかける。

4. 水が沸騰したら中火にし、7分そのままにする。

5. ふたをとり肉の色が変わっていれば、再び強火にし、水分を飛ばすようにまぜ、塩で味を調える。

1人分の材料費、約180円でできました。

粉末ソース付の3食パックの中華蒸し麺は1食あたり約100円しますが、1食ずつのバラであれば約60円で買えてお得です。

冷たいフライパンにどんどん材料を入れ、蒸し焼きにするだけなのでそこが簡単ポイントです。

いつもとは違う塩焼きそばにすることで、特別感がだせます。

作り置きも時短・節約でできる

歓送迎会の予算と家で自炊した場合、外食をした場合の1食あたりの食費をお話しました。

お留守番用の作り置きも想像以上に簡単に安くできるので、何かと出費が重なるこの季節、締めるところは締めて乗り切りましょう。(執筆者:小原 水月)

《小原 水月》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

小原 水月

小原 水月

栄養士・管理栄養士として、給食委託会社、ダイエット合宿所、特定保健指導の業務に従事。出産を機に職を辞し、夫の実家のある地方都市に移住。現在は、契約社員として勤務しつつ、兼業でライターをしています。食事/健康/ダイエット/ライフスタイルの分野が得意です。移住によって夫婦それぞれの年収が100万円以上ダウン。小さな節約を積み重ね、子どもの学費と老後の資金をつくる毎日です。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集