※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

ひき肉+節約食材で作るボリュームおかず3つ 安くヘルシーにお腹を満たす

節約・ポイ活 節約・ポイ活
ひき肉+節約食材で作るボリュームおかず3つ 安くヘルシーにお腹を満たす

ひき肉はお肉のなかでもグラムあたりの価格が安く、幅広いアレンジが可能です。

低コストでボリューム満点のメニューを作れることから、わが家では食費を節約するうえで欠かせない食材です。

そんなひき肉ですが、他の節約食材と組み合わせることでより食べ応えがアップし、栄養満点の献立を安く用意できます。

今回は、ひき肉と節約食材を組み合わせた、最強節約メインおかずを3つご紹介いたします。

毎日の献立はもちろん、お給料日前や出費が重なった時期のお助けメニューとしても役立ててください。

ひき肉レシピでお財布とお腹を満たす

もやし+ひき肉

節約食材の定番と言えば、もやしは外せません。

年中価格が安く簡単にボリュームが出せるうえにヘルシーなので、メインはもちろん副菜としても使いやすいです。

また、もやしは味が淡泊なので、どんな味付けでも合います。

ご飯に合う濃い目の味付けはもちろん、蒸し料理にも最適です。

ひき肉と組み合わせれば肉系のがっつりおかずや丼もの、炒め物など、アレンジの幅がより広がります。

・もやしとひき肉のおろしハンバーグ

さっぱりヘルシーにもやしとひき肉ハンバーグ

もやしのしゃきしゃきとした食感が楽しい一品です。

食べ応え抜群ですがカロリー抑えめなので、ダイエット中でもがっつり食べられます。

材料・作り方

〈材料〉2~3人分

・ もやし 1袋(300g)
・ ひき肉 300g
・ かたくり粉 適量
・ ◎パン粉 適量
・ ◎たまご 1個
・ ◎マヨネーズ 大さじ1
・ ◎みそ 小さじ1
・ ◎塩コショウ 適量
・ 大根 10cm程度
・ ポン酢 適量

1. もやしは袋の上から、バリバリと折っていきます。(気になる方は水洗いをしてください)

2. もやしを折ったらかたくり粉をまぶしておきます。かたくり粉をまぶすことで、お肉となじみやすくなります。

3. ボウルにひき肉と◎の食材・調味料をすべていれ、ねばりがでるまでよく混ぜます。

4.ねばりが出たら、かたくり粉をまぶしたもやしを投入し、よく混ぜます。

5. フライパンに油(分量外)を熱し、成型したハンバーグを焼いていきます。

6. ハンバーグを焼いている間に、大根をおろしておきます。

7. ハンバーグが焼けたら、お好みで大根おろしとポン酢を乗せて完成です。

厚揚げ+ひき肉

大豆製品といえば、“豆腐”が代表的ですが、厚揚げも家計の味方というべき食材です。

豆腐よりも食感が硬めなので、傷めたり煮込んだりしても崩れにくく、扱いやすい利点があります。

また、豆腐よりボリュームがあることからお肉の代わりとしても使えるので、いろいろな節約レシピで活躍します。

・厚揚げと甘辛そぼろ

食べ応えありのひき肉と厚揚げの組み合わせ

甘辛い味付けのひき肉と厚揚げが、ごはんによく合います。

少しのひき肉でもボリューム満点のおかずが作れるので、節約献立にぴったりです。

材料・作り方

〈材料〉2~3人分
・ 厚揚げ 2枚
・ ひき肉 150g
・ ◎砂糖 大さじ1.5
・ ◎醤油 大さじ2
・ ◎酒 大さじ1
・ ◎みりん 大さじ1
・ ◎しょうがチューブ 3~4cm
・ ◎にんにくチューブ 2cm
・ かたくり粉 適量
・ こねぎ(あれば) 適量

1. 厚揚げは食べやすい大きさに切ります。

2. ◎の調味料をすべて混ぜ合わせおきます。かたくり粉も水で溶き、こねぎは小口切りにしておきましょう。

3. フライパンに油(分量外)を熱し、厚揚げにこんがり焼き目をつけて一度取り出します。

4. 同じフライパンにひき肉を入れて炒め、肉の色が変わったら厚揚げも戻してさっと炒めます。

5. 混ぜ合わせておいた◎の調味料を回しかけ、タレが絡んだら水溶きかたくり粉でとろみをつけます。

6. 刻んでおいたこねぎを散らしたら完成です。

たまご+ひき肉

ほとんどのご家庭の冷蔵庫にある食材と言えば、たまごではないでしょうか。

たまごは年中通して価格が一定なことに加えて、メインにも副菜にもなる万能な食材です。

スーパーでも特売品として安く買えることが多いので、こちらもわが家の食費節約には欠かせません。

また、たまごはひき肉との相性が良いことから、献立のバリエーションも増やしやすいです。

たまごとひき肉の親子丼風

栄養も抜群の卵とひき肉丼

冷蔵庫に鶏肉も豚肉もない、そんなときはやっぱりひき肉が役立ちます。

ひき肉で作る親子丼はたまごとお肉が良く絡むので、最初から最後まで美味しいです。

ひき肉は火が通りやすいので、時間がないときの献立としてもおすすめです。

材料・作り方

〈材料〉2~3人分
・ ひき肉(鶏でも豚でも) 150g
・ たまご 3個
・ 玉ねぎ 中1/2個
・ にんじん 1/2本
・ ごはん 好きなだけ
・ ◎醤油 大さじ1
・ ◎砂糖 大さじ1
・ ◎みりん 小さじ1
・ ◎粉末だし 小さじ1
・ ◎水 1カップ

1. たまごをボウルに割りほぐしておきます。玉ねぎとにんじんはみじん切りにしておきましょう。

2. 油をひかずにフライパンでひき肉と玉ねぎ、にんじんを炒めます。玉ねぎを一緒に炒めることで甘みが増して美味しいです。

3. ひき肉の色が変わったら、◎の材料をすべて入れ、玉ねぎ、にんじんに火が通るまで(4分程度)煮ます。

4. 火が通ったら溶き卵を回し入れ、ふたをして1分ほど蒸らします。

5. 丼にごはんを盛り付け、具材を盛り付ければ完成です。

ひき肉で食費と時間を節約しよう

ひき肉は価格が良心的で、脂身もほどよく下処理しなくても柔らかいので、食費節約と時間節約には欠かせません

もやしや厚揚げなど、コスパ・ボリューム・栄養面ともに優れている節約食材と組みあわせることで、より低コストのおかずを作ることができます。

ひき肉料理はアレンジが自由自在なので、食費節約に励みたい方はもちろん、節約メニューがマンネリ化してきている方もぜひ参考にしてみてください。(執筆者:三木 千奈)

《三木 千奈》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

三木 千奈

執筆者: 三木 千奈 三木 千奈

子ども3人のママライターです。 業務スーパー歴は20年。貯金、節約、キャッシュレス、ふるさと納税などのマネー系を中心に執筆しています。 お得なものをムダを省き、「楽しくラクに暮らすこと」がモットー。 知っているとお得な情報や節約に役立つ豆知識をお届けします。 〈保有資格〉クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級 〈TV出演〉2022.5.1 Mr.サンデー/2022.11.10 テレビ静岡「ただいま!テレビ」/2024.4.8 日テレ「DayDay.」 〈雑誌出演〉2022.8.30 女性自身/2022.9.27 週刊フラッシュ/2022.10.25 女性自身/2022.11.1 女性自身/2022.12.1 女性セブン/2023.9.28女性セブン/2023.12.26 週刊フラッシュ 〈Web出演〉2023.4.18メルカリマガジン 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集