※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

家電には安くなる時期がある ジャンル別の買い時と、値下げのカギ「リサーチ」と「交渉」

節約・ポイ活 節約・ポイ活
家電には安くなる時期がある ジャンル別の買い時と、値下げのカギ「リサーチ」と「交渉」

家電は、店や時期によって値段変動が多くあります。

店の決算時期がとくに安くなる、と認識する方が多いですが、それよりもさらに安く購入できるのが「新製品発売前」です。

家電の新製品発売時期は、家電ジャンルによって異なります。

どのジャンルがどの時期に発売し、いつ頃購入すればお得になるのかをご紹介いたします

家電別 安く買える時期

家電は一律で安い時期が決まっているわけでありません。

基本的には「新製品の発売2か月前ごろ」から旧製品の生産を絞り、量販店も既存品を売りさばくために価格を下げる傾向です。

そのため狙っている製品がある方は「最新版の発売時期」を把握しておくと、お得に購入できる時期が絞りやすくなります

家電別の新製品が出る時期に合わせた、安くなるタイミングについて見てみましょう。

冷蔵庫の安い時期

家電には安くなる時期がある

大型冷蔵庫が安くなる時期は、9月~10月だとされています。

多くのメーカーが冷蔵庫は10月~11月に新製品を発売するためです。

冷蔵庫の買い替えを検討している方は、夏に入るころから欲しい商品をチェックしたほうが良さそうです。

洗濯機の安い時期

ドラム型洗濯機であれば安くなる時期は8~10月、縦型は6月~8月だとされています。

縦型の安くなる時期は梅雨とかぶります。

洗濯機は雨が多いと売れ行きが落ちる傾向にあるため、店舗にとってこの時期の洗濯機は1台でも多く売りたいのが本音です。

店側の事情を逆手にとって価格交渉に踏み出してみましょう。

掃除機の安い時期

掃除機は国内メーカーなら6~7月、海外モデルは1~3月が購入の狙いどきです。

人気のお掃除ロボットは家事の手間を省くのに最適なアイテムですが、高価格で手軽に買えません。

上記の安くなる時期を狙って、お得に購入しましょう。

テレビの安い時期

テレビは新製品の発売時期がメーカーによってバラバラなため、安い時期の見極めが困難です。

あえて言えば6月~9月に新製品発売が多い傾向なため、4月~7月が狙いどきです。

欲しいメーカーやモデルをあらかじめ決めておき、その後で新製品の発売時期を確認した方がより確実だといえるでしょう。

電子レンジの安い時期

電子レンジは5~6月、9~10月の2つの時期の購入がおすすめです。

最新製品は夏か秋に出る場合が多いため、狙っている製品の最新型がどちらの時期に発売するのか、あらかじめ調べておいた方が良さそうです。

デジカメ、ビデオカメラの安い時期

デジカメやビデオカメラは12月~1月、4月~5月が安く購入しやすい時期です。

入学式や卒業式、夏休みとカメラを利用する機会の多い時期に新製品が発売される傾向にあるため、それより少し前に購入しておくと予算を抑えられます。

家電量販店=安いとは限らない

家電製品が安く買える時期を把握したなら、次に知っておきたいのは家電製品を安く買える店です。

家電が安い=家電量販店と考えますが、欲しい商品によってはホームセンターやショッピングセンターの方が安く買える場合があります。

これらの店は最新家電こそ高価なものの、型番落ちした製品は比較的安価な傾向です。

しかし、ホームセンターやショッピングセンターでは価格交渉ができないことが多いです。

店頭価格だけ見ればホームセンターやショッピングセンターの方が安いけど、価格交渉をしたら家電量販店の方が安くなった、という場合も考えられるため、さまざまな店舗で価格の比較をするようにしましょう。

家電量販店では価格交渉が必須

家電量販店の価格交渉ですが、むやみに「もっと安くしてください」と言っても断られる場合がほとんどです。

価格交渉には他店との比較が最も有効です。

ネットで金額を調べて「amazonでは〇〇円でしたので、それ以下で……」と価格交渉をする方も多くいるかと思います。

しかしこの交渉方法、店員サイドからすると非常にやる気を萎えさせる方法なのです。

家電量販店がネット販売での価格に勝つことは難しく、比較対象として出されてしまうと、土俵もレベルも違うのですから「無理です」と返すしかできなくなります。

通販には勝てません

ところが競合他社であれば同じ土俵でレベルも同じ。

価格交渉の材料として出せば、比較的融通が効きやすくなる傾向にあります。

引き出せた割引額を競合店に持っていき、さらに値引き交渉をする…という方法で最安値を引き出すことも可能です。

本当にお得に家電を購入したい方は、安く購入できる時期と店の把握と、交渉スキルを高めておくと良いです。

家電を安く買う鍵は時期・店舗・交渉術

家電はネット販売の方が安く買える可能性は高いですが、実物の確認や保証など、店舗での購入ならではのメリットがあります。

家電の安くなる時期の見極めと店舗選び、交渉スキルを磨いてお得に家電を入手しましょう。(執筆者:遠藤 舞衣)

《遠藤 舞衣》
この記事は役に立ちましたか?
+7

関連タグ

遠藤 舞衣

遠藤 舞衣

主婦であり母、さらにライターとしても活動しております。主婦として限られた収入で家族が豊かに暮らす方法を、母として子供が充分な教育を受ける最良の方法を、ライターとして多くの読者の方が、知って良かった、と思える情報をいつも探してきました。ご家庭ですぐに活かせるような知識、情報を発信していきます。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集