※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

無料でアルバムが月1冊届くアプリ2つ&容量無制限の写真共有アプリ 遠い祖父母へも

ビジネス 社会
無料でアルバムが月1冊届くアプリ2つ&容量無制限の写真共有アプリ 遠い祖父母へも

子供の日々の成長や家族の思い出、友達との思い出など写真に納めてアルバムにしたいと思うのですが、いざやろうと思うと写真を印刷しに行き、アルバムを選び貼って…と作業工程は多めです。

ましてやスマートフォンがどんどん進化していき、携帯で撮ったきれいな写真を見たい時にすぐに見られるので、余計やる気になれない方も多いのではないでしょうか。

子供が生まれて何倍もの速さで過ぎていく日々を、自分の親にもしてもらったようにアルバムに残して、子供が大きくなったら見せてあげたいと言う気持ちはあるのですが、初めての子育てでなかなか気が回りません。

そこで、わが家が行った「無料で簡単に作れるアルバム」を紹介します。

アルバムが月1冊無料で届く写真アプリ

【Famm】毎月1冊カレンダーフォトが無料

Fammはアプリに写真をアップロードし、お気に入りの写真を4枚選び、2つ折のカレンダーアルバムを作る事ができます。

Fammの無料カレンダーアルバム
≪画像元:Famm
【初回お試し】

3か所まで、アルバム代・送料無料

【お試し終了後】

毎月1か所のお届け先まで、カレンダーフォトが無料送料のみ200円(税抜)

筆者の母は、自分で好きな孫の写真を選んでFammからカレンダーフォトを注文し、毎月届くカレンダーフォトを枕元に飾って寝ています。

カレンダーもついて、孫の顔も見られるので気に入っているようです。

なお同一アカウントの注文で2か所目以上の住所に送る時は、アルバム代250円と送料200円がかかります(ともに税抜価格)。

もう少しお金をかけてもいいと思う方は、ひと月398円で9枚の写真が選べて、写真と収納シートが届き、好きな順番で入れる事ができるアルバムキットも販売しています。

お試しもあるので、試してみてもいいと思います。

Fammのアルバムキット
≪画像元:Famm

【ノハナ】毎月1冊20枚入りのフォトアルバム無料

ノハナ表紙1枚と本文20枚の写真を選び、フォトアルバムにできるアプリです。

無料でフォトアルバムが作れるアプリ・ノハナ
≪画像元:ノハナ

毎月1冊はアルバム代金無料送料275円のみで自宅など好きな住所に届けてくれます。

コンビニのコピー機や家電量販店などにあるセルフプリント機で20枚を印刷しようとすると、1枚約30円なので、30円×20枚=600円です。

それが1冊にまとめられていて、なおかつ275円でできるのが嬉しくて、わが家は上の子が産まれてからずっと注文しています。

【みてね】アルバムに収まりきらない写真データを家族で共有

スマートフォンアプリみてねは、写真共有アプリです。

写真や画像のアップロードが無料でできて、しかも容量に制限がありません

写真共有アプリみてね
≪画像元:みてね

子供の成長は日々変化していきます。

毎月撮る写真は、とてもアルバムだけには収まりきれません。

子供が小さいと毎日良くも悪くも何かしらの出来事があるので、動画なども増えていきます。

そんな膨大な写真やおもしろおかしい動画を、家族と共有できるアプリが「みてね」です。

わが家では夫はもちろん、叔父叔母、祖父母みんなをアプリに招待し共有しています。

遠く離れた祖父母やなかなか気軽に会えない親戚と、思い出の写真を共有できます。

LINEなどで写真を送ることも可能ですが、閲覧期限があったり、過去のを見るのにさかのぼるのが大変だったりするデメリットか多少あります。

しかし「みてね」では、投稿した写真は年月ごとに表示されるので、見返えす時にもとても便利です。

また投稿者も閲覧者もコメントできるので、写真にエピソードなども添付したり、みんなで楽しむ事もできます。

わが家では祖父母は両家とも遠方でなかなか会えないため、孫の写真や動画がアップされるのを楽しみに待っていてくれます。

複数の無料アルバムアプリで枚数を確保

1つのアルバムアプリでは枚数が少なく、到底選びきれないので、2つのアプリを使って全て違う写真を選び注文しています。

子供が生まれてから毎月行っているので、今では大量のミニアルバムがあります。

ひと月ごとにアルバムがあるので、この時何歳でこうだったのかと見返すと、とても懐かしく思います。

子供も自分の赤ちゃんの時の写真を見て、「これ誰?」と言ったり、旅行や行事の写真を見て「楽しかったね」と一緒に振り返る事が出来るので、欠かせないものとなっています。

もちろん自分で1から作るアルバムもすてきですが、毎月1回のスマホでできる簡単アルバム作成もぜひ1度試してみてはいかがでしょうか。(執筆者:藤上 かほ)

《藤上 かほ》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

藤上 かほ

藤上 かほ

金融業界のマーケティング部門を子育ての為退職し、年子の子供の育児の為現在は専業主婦の傍らフリーライターをしています。管理栄養士の資格を生かし、主婦として節約を、ママとして栄養を兼ね揃えたバランスのいい家計を目指しています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集