※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

au「家族割プラス」見直しで通信費が1年間2万4,000円節約 実際にやって感じたメリット・デメリット

節約・ポイ活 節約・ポイ活
au「家族割プラス」見直しで通信費が1年間2万4,000円節約 実際にやって感じたメリット・デメリット

「固定費を見直すことで節約効果がアップする」とは言うものの、通信費や保険料の見直しは手間と時間がかかるケースがほとんどです。

それでも、一度内容を見直せば、毎月のコストダウンを確実にできます

そこで今回は、auユーザーの筆者が、プランの見直しをしてどのくらい節約になったのかをお伝えします。

auユーザーが得する通信費の支払い方法についても触れているので、ぜひ参考にしてください。

au「家族割プラス」とは

auの家族割で通信費を見直す
≪画像元:au

家族割プラスとは、2019年10月からスタートした割引プランで、プランに加入している同居家族の人数に応じて料金が割引されるサービスです。

【割引額】

・ 同居家族2回線…1人あたり永年月500円引き

・ 同居家族3回線以上…1人あたり永年月1,000円引き

・ 同居家族4回線以上…1人あたり永年月2,020円引き

※同居家族2回線以上で「auデータMAXプラン Netflixパック」の場合は永年月1,000円引き

【加入条件】

・ 同一住所に住んでいる

・ 割引対象の料金プランに加入している

ただし、同一住所に住んでいない家族でも、ショップで手続きすれば加入することが可能です。

また、別居している50歳以上の家族がいる場合、auスマートバリューに加入していれば割引対象です。

3台対象で得した金額

わが家では、利用しているすべての携帯電話がauです。

娘がスマホデビューするにあたり、ついでに料金プランを見直してもらったところ、「家族割プラス」の加入対象であることがわかりました。

わが家の場合、夫スマホ1台・私スマホ1台・娘スマホ1台・息子キッズ携帯1台を使用しています。

そのなかで、家族割プラスの対象となったのはスマホ3台のみです。

キッズ携帯は、家族割プラスの対象とならないプランに加入しているため対象になりませんでした。

ただし、夫のスマホは「割引は受けられないがカウント対象の料金プラン」に加入していたため、実際に割引が受けられたのは、私と娘のスマホ2台です。

3台対象になったおかげで、「割引月1,000円 × 2台分 = 月2,000円」お得になりました。

1年間で2万4,000円節約できる計算です。

割引+カウント対象の料金プラン※2

【受付中プラン】

・ データMAX 5G
・ データMAX 5G Netflixパック
・ データMAX 5G ALL STARパック
・ ピタットプラン 5G
・ データMAX 4G LTE
・ データMAX 4G LTE Netflixパック
・ ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)

【新規受付終了プラン】

・ auデータMAXプラン Netflixパック
・ auフラットプラン7プラスN
・ auデータMAXプランPro
・ 新auピタットプラン
・ auフラットプラン7プラス
・ auデータMAXプラン

カウント対象の料金プラン※

【受付中のプラン】

・ auピタットプランN(s)

・ VKプランS(N)
・ VKプランM(N)
・ ケータイシンプルプラン
・ ケータイカケホプラン

【新規受付終了プラン】

・ auフラットプラン20N
・ auフラットプラン25 NetflixパックN
・ auピタットプラン(s)
・ auフラットプラン20
・ auフラットプラン25 Netflixパック
・ auフラットプラン30
・ auフラットプラン5(学割専用)

※2020年7月時点

お得な支払い方法

au payとじぶん銀行でお得
≪画像元:auじぶん銀行

料金プランの見直しと同時に、支払い方法も変更しました。

変更前は、ゆうちょ銀行からの引き落としでしたが、「auPAYカード」を経由して「じぶん銀行」で決済するほうが付与されるポイントがアップするため、断然お得だとわかりました。

「auPAYカード」+「じぶん銀行」

「auPAYカード」はクレジットカードで、年会費無料のシルバータイプと年会費11,000円(税込)のゴールドタイプの2種類があります。

「auPAYカード」の申し込みは、家族割プラスへの変更と一緒に店頭で行うことが可能です。

「auPAYカード」のメリット

1. 利用分のPontaポイント1%還元

2. 新規入会+利用で入会の翌々月までPontaポイント2倍※3

3. au料金支払いで(1) が4倍にアップ、公共料金の支払いで(1) が5倍にアップ(2020年11月30日まで)

4. マイナカードに「auPAYカード」登録で、期間中の利用分に応じて付与率25%でポイントを付与(2021年3月31日までに申し込み)

※3:ゴールドタイプなら4倍

「auPAYカード」の決済先を「じぶん銀行」に指定するメリット

1. 6か月間auご利用料金分のポイント2倍(1,000円ごとに10ポイント付与)

2. さらにauでんきの支払い指定でポイント3倍

「auPAYカード」「じぶん銀行」のデメリット

・ じぶん銀行の開設とID登録は自身で行わなければならない

・ ゴールドカードからのランクダウン、ブランド切り替えには手数料1,000円がかかる

auPAYカードを解約すると貯めたポイントは失効する

ショップでは「auPAYカード」の申し込みに対応してくれますが、それ以降の手続きは自分で行わなければなりません。

手続きに不安がある人には、auショップで相談したり、サイトやアプリの操作手順を見ながら進めることをおすすめします。

キャリア利用なら定期的にプランをチェック

スマホのプランは、機種変更などのついでにする人も多いと思います。

しかし、格安スマホや他社のお得なプランに対抗すべく、新たなプランやサービスが続々と登場するため、定期的にプランの見直しをすることがポイントです。

この機会に、節約効果が大きい固定費を見直してみてください。(執筆者:成田 ミキ)

《成田 ミキ》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

成田 ミキ

執筆者: 成田 ミキ 成田 ミキ

神奈川県在住。 書籍はもちろんコラムやブログ記事など、とにかく文章を読むことが大好きです。 Webライターとして子育て・美容・健康などライフスタイルに関する記事を執筆中。読んだあとにアクションを起こしたくなるような文章を心がけています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集