※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【株主優待】子育て世代「家計の助け」になる銘柄3選 優待利回り脅威の200%超えも

投資 株式投資
【株主優待】子育て世代「家計の助け」になる銘柄3選 優待利回り脅威の200%超えも

普段は忙しい方も家にいる時間が多くなったことで、より家族の絆が深まったのではないでしょうか。

子育て世代の財布の味方になってくれるお役立ち株主優待銘柄の中から、9月権利確定の銘柄を紹介します。

1. 学研ホールディングス (9470)

学研ホールディングス
≪画像元:Gakken

学研は2020年4月に株式分割を実施し、今までの1/4の金額である約15万円から株主優待をいただけるようになりました。

株主優待は株主優待カタログから選択できます。

今回は、2019年の株主優待カタログから、子育て世代におすすめの2点を紹介します。

1点目は「学研の図鑑LIVE2冊セット」です。

2019年は「人体」と「鉄道」でした。

特に鉄道の図鑑にはDVDが付いていて、電車から新幹線までたくさんの鉄道が走っている動画を見られるので、男の子におすすめです。

2点目は「学研の幼児ワーク5冊セット」です。

おけいこの本は1冊約800円と意外と高く、1度書き込むと2度目以降の勉強ができないというデメリットがあります。

しかし、5冊もいただけるとたくさん勉強できるので、小さいお子さんがいる方におすすめです。

ただし、2020年の株主優待カタログに上記2点が含まれるか不明なので、あくまで参考情報です。

株主優待情報

学研ホールディングス株主優待
≪画像元:Gakken

【権利確定月】9月(年1回)

【優待利回】1.31%(100株)

【株価】1,526円

【株主優待内容】

100株~399株:
2,000円相当の自社商品セット

400株~1,199株:
4,000円相当の自社商品セットor学研モールクーポン

1,200株以上:
8,000円相当の自社商品セットor学研モールクーポン

※1,200株以上かつ3年以上保有で長期保有株主優待あり

※指標は全て2020年8月14日の株価で計算した数値です。以降の銘柄も同様です。

2. 八洲電機 (3153)

八洲電機
≪画像元:Yashima Denki

八洲電機は優待利回りは低いのですが、200株保有すると100株保有よりも4倍の株主優待をもらえます

株主優待は全国のレストランやファストフードの多くで利用できる、ジェフグルメカードをいただけます。

飲食の株主優待は会社の系列店でしか利用できないことが多いため、使うお店が限定されてしまうのが難点なのですが、ジェフグルメカードであれば子供のリクエストに応えてお店を選べるというメリットがあります。

八洲電機の株主優待は12月に届くので、わが家では毎年クリスマスに食べるケンタッキーに利用させてもらっています。

株主優待情報

八洲電機株主優待
≪画像元:Yashima Denki

【権利確定月】9月(年1回)

【優待利回】1.04%(200株)

【株価】962円

【株主優待内容】

100株~199株:
500円相当のジェフグルメカード

200株~999株:
2,000円相当のジェフグルメカード

1,000株以上:
5,000円相当のジェフグルメカード

※継続保有1年以上、3年以上でジェフグルメカードを追加贈呈

長期保有株主優待など、株主優待の詳細は八洲電機の株主優待情報を参考にしてください。

3. 上新電機(8173)

上新電機
≪画像元:上新電機

上新電機では、1株以上保有する全株主が株主優待をもらえます

1株保有の場合には、優待利回りは脅威の200%超えです。

関西方面では実店舗で利用し、近くにお店のない方はJoshin webショップでも利用できるので、全ての方におすすめの株主優待と言えます。

Joshin webショップでの株主優待利用方法はこちらからご確認ください。

最近はSBIネオモバイル証券やLINE証券など、スマホで1株から気軽に株を購入できる証券会社が増えています。大手ネット証券では100株未満の株を取引する場合、手数料が割高になるので、これらの証券会社を利用することで手数料を抑えた方がお得です。

上新電機の株主優待は毎年12月に届くので、子供のクリスマスプレゼントに利用するのはいかがでしょうか。

株主優待情報

上新電機株主優待券

【権利確定月】3・9月(年2回)

【優待利回】215%(1株)

【株価】2,322円

【株主優待内容】

1株以上:
5,000円相当の株主ご優待券

※上記は9月の株主優待贈呈基準です。3月は別の贈呈基準なので、詳細は「株主優待制度の一部変更に関するお知らせ」でご確認ください。

家計の助けになる株主優待

少し気が早いかもしれませんが、子育て世代はクリスマスプレゼントを買ったり、お年玉を上げたり、外食する機会が増える年始年末の出費を少しでも減らしたいですよね。

自分の生活スタイルに合った株主優待を見つけることで家計の助けになりますので、時間があるときに調査してみてはかがでしょうか。(執筆者:株式ディーラー歴10年 勝越 晴)

《勝越 晴》
この記事は役に立ちましたか?
+2

関連タグ

勝越 晴

執筆者:株式ディーラー歴10年 勝越 晴 勝越 晴

株式ディーラー歴10年の投資経験を世の役に立たせたいと思い、ライターを始めました。現在はITに従事する個人投資家でもあります。自分と同じ育児世代が投資を始めるきっかけになる記事を書くことが夢です。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集