※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

上履きも傘も「税抜380円~」 サイズアウト・汚れによる早期買い替えも「ヒラキ」で解決 送料無料アイディアも紹介

ライフ 子育て
上履きも傘も「税抜380円~」 サイズアウト・汚れによる早期買い替えも「ヒラキ」で解決 送料無料アイディアも紹介

子どもの成長はあっという間です。靴や服がすぐにサイズアウトします。

サイズアウトだけではなく、汚れがどうしても取れない、転んで破れるなどで着られなくなることもあります。

服だけならまだしも傘などの小物もすぐに壊れてしまいます。

わが家同様にわんぱくっ子がいるご家庭におすすめしたいのがヒラキという通販会社です。

ヒラキで買えるもの

ヒラキトップページ
≪画像元:HIRAKI

ヒラキはもともと靴が安い通販会社として知る人ぞ知る存在でした。

最近では靴だけではなく衣服、下着、雑貨、収納用品、キッチン用品などさまざまな物を扱っています。

そのどれもが驚くほどお手頃価格です。特に筆者がおすすめしたい、自分でもリピ買いしているアイテムをピックアップします。

お得アイテム1. 子どもの上履き

上履き
≪画像元:HIRAKI

まずヒラキでチェックしたいのは上履きです。

上履きは学校や園で毎日履くのですぐに汚れたり、成長が早い時期なので、すぐにサイズアウトするので早いサイクルで買い替えが必要になるアイテムです。

ヒラキでは上履きが税抜380円~です。

わが家でも幼稚園児の息子に履かせていますが、安いからといって品質が悪いということもありません

幅広タイプやマジックテープタイプ、子どもが自分の上履きを見つけやすいイラスト入りタイプなど種類が豊富なのも嬉しいポイントです。

お得アイテム2. 子どものレイングッズ

子供のレイングッズ
≪画像元:HIRAKI

子どもの雨がっぱや雨傘、お店で買うと結構なお値段です。

サイズアウトを見越して大きめサイズを用意することも多いようですが、あまりに大きすぎる物は引っかかるなどの事故の原因になりかねません。

「傘がすぐ壊される!」といったママの悲痛な叫びも聞こえてきます。

ヒラキでは子ども用傘が税抜380円~、レインコートが980円~とお財布に優しい価格帯で揃っています。

ランドセル対応レインコートもこの価格です。これならサイズアップしても気軽に買い替えられます。

大人用のレインコートやレインシューズの種類も豊富で、しかもお手頃価格です。

ベーシックなアイテムだけではなく、自転車用レインコートなど痒い所に手が届くグッズも揃っています

ヒラキの通販で購入する際の注意点

ヒラキの通販で購入する際には、

税込3,300円(税抜3,000円)以下では880円

税込3,300円(税抜3,000円)以上~税込6,050円(税抜5,500円)未満では550円

送料が発生します

税込6,050円以上の買い物で送料が無料になります。

ヒラキの商品はどれもお手頃価格なので、6,050円以上買おうとするとかなりたくさんのアイテムを購入する必要が出てきます。

しかしながら、送料無料のために要らないものを無理に買うのは無駄です。

送料無料にする工夫

筆者はヒラキの通販で買い物する際には、次のような工夫をして送料を無料にしています。

1. リストアップ&ワンシーズン・ツーシーズンまとめ買い

必要な物をその都度買うのではなくリストアップしておき、リストがたまったタイミングで購入するようにしています。

さらには

・上履きはジャストサイズとワンサイズ大きいものも同時に購入

・ 間違いなく着る子どもや夫の肌着類を合わせて購入

するようにしています。そのため、わが家ではヒラキの通販で購入するのは半年から1年に1度程度です。

2. 他の人との共同購入

家族や友人に声を掛けて、必要なアイテムを一緒に注文することもあります。2世帯、3世帯がまとまると6,050円はあっという間です。

ママ友ならお得にスクールアイテムを購入したいという気持ちは一緒のはずなので、声を掛けてみる価値はあります。

ヒラキで子ども用品をお得に購入

もともと靴の販売店だけあって靴の種類がとにかく豊富で安いのがヒラキの特長です。

靴はもちろんのこと、服やレインアイテム、スクールアイテムもとにかく安く購入できます。

送料無料になる合計購入金額が商品の単価に対して少し高めなのがネックですが、まとめ買いや共同購入などの工夫をすることで非常にお得に買い物できます。

サイトやカタログをチェックしてみてください。(執筆者:金子 ゆかり)

《金子 ゆかり》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

金子 ゆかり

金子 ゆかり

2歳児を子育て中の三十代フリーライター。出産後、ライフプランを真剣に考えるようになりました。その課程でファイナンシャルプランナー3級を取得。裏付けのある知識と実体験の双方を含んだ記事を書いています。小学校司書補としての勤務経験を生かした、読みやすい文章がモットーです。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集