※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【11月の吉日】「一粒万倍日」「寅の日」「巳の日」「不成就日」やキャンペーン・割引情報紹介

ビジネス 社会
【11月の吉日】「一粒万倍日」「寅の日」「巳の日」「不成就日」やキャンペーン・割引情報紹介

これからの時期は東京都のGoToトラベルキャンペーン除外が解除となり、人の行き来も活発になると予想されています。

長い間我慢してきた分、旅行やちょっと豪華な食事などいろいろ計画している人も少なくないでしょう。

出したお金が何倍にもなって返って来ると伝えられている吉日もあるので、まとまった出費がある場合は参考にしてみるのもオススメです。

ここでは2020年11月の吉日や凶日についてご紹介します。

11月の吉日


\

今は小さくてもそれが万倍にも膨らむといわれる一粒万倍日

「一粒万倍日」は最初は一粒の小さな籾であっても、そのうち万倍にも実り、いつか豊かな稲穂となるとされています。

比較的多く訪れる吉日ですが、ほかの吉日と重なると効果が倍増し、逆に凶日と重なると効果が半減してしまうと言われています。

一粒万倍日に向いていること

・ 銀行口座の開設

・ 出資や投資

・ 開店、開業、起業

・ 仕事始め

・ 財布の購入や使い始め

・ 引っ越しや移転

・ 宝くじの購入

・ 結婚や入籍

・ 種蒔き

・ 納車

一粒万倍日に向いていないこと

一粒万倍日は良いことも増やしますが、悪いことも増やしてしまうという面も持っています。

借金やクレジットカーでの支払い、物を借りる、浪費といった苦労の種を増やすようなことは避けておいたほうがいいでしょう。

出したお金が戻って来る、旅行の出発日としてもオススメの寅の日

寅の日

「寅の日」は金運アップの象徴とされる黄金色の体を持つことから、金運を呼び込む吉日とされています。

このトラは「千里を行って、千里を還る」力があると言われており、

「出したお金がすぐに戻って来る」

「旅行の出発日にすると無事に帰って来られる」

とも伝えられています。

寅の日に向いていること

・ 投資や出資、貯金

・ 車の購入や家のローン契約などの大きな買い物

・ 宝くじの購入

・ 財布の購入や使い始め

・ 旅行の出発日

・ 初漁

「寅の日に向いていないこと」

「寅の日」には戻って来る、帰って(返って)来るという意味があります。

そのことから結婚(実家に戻って来てしまう=離婚)や、葬儀(亡くなった人が成仏できずに戻って来てしまう)には向かないとされています。

財運アップが期待できる巳の日、己巳の日

弁財天は七福神の中で財運の神様としてしられています。

巳(へび)はその弁財天の化身や使いとされており、巳の日に願い事をすれば弁財天まで届けてくれると言われています。

さらに運気がアップするのが己巳の日です。

巳の日は12日に1度巡ってきますが、己巳の日は60日に1度しか巡ってこないという弁財天の縁日なのです。

この貴重な己巳の日に弁財天を祀る神社でお金を洗い、それを財布に入れておくとお金を呼び込んでくれると言われています。

巳の日や己巳の日に向いていること

・ 銀行口座の開設

・ 財布の購入や使い始め

・ 出資や貯金

・ 宝くじの購入

・ 開業や起業

・ 芸事始め

巳の日や己巳の日に向いていないこと

弁財天は七福神の中で唯一の女神です。

昔から嫉妬深い一面がある神様と伝えられており、入籍や結婚、結納やお見合いなどは向いていないと言われています。

また弁財天への参拝も男女一緒に行くことは避けた方が無難とされています。

最上の吉日とされる天赦日

天赦日は最上の日

天赦日は日本の暦の上で最上の吉日とされます。

年に5~6回しか訪れない貴重な吉日で

「すべての神が天に昇り、天が万物の罪を赦す日」

と言われ、「万(よろづ)よし」と注記されるほど何を始めるにも吉とされています。

財布の新調、宝くじの購入、銀行口座の開設、出資や貯金、契約、旅行、引っ越しや移転、開業や起業、納車、結婚、入籍などすべてにおいて吉です。

これまで踏み出せなかったようなことに対しても、この天赦日を機会に思い切ってチャレンジしてみるといいかもしれません。

何事も成就しないといわれる不成就日

「不成就日」は何事も成就しないとされる凶日です。

金運や財運に関することだけでなく、何を始めるのにも向かない日なので、「一粒万倍日」とは反対の効果を持つ日と思っておくといいでしょう。

気になるのは、この「不成就日」と吉日が重なった場合です。

説はいろいろありますが、

「吉日の効果を半減させる」

「不成就日の力を高めてしまう」

「プラスマイナスの効果でゼロになる」

などと言われています。

いずれにしても吉日の効果をそのまま得ることは難しいようなので、不成就日と重ならない吉日を選んだ方がいいでしょう。

知っておきたい!2020年11月の吉日・凶日

1日(日):天赦日

2日(月):一粒万倍日 不成就日

7日(土):寅の日

10日(火):巳の日 不成就日

14日(土):一粒万倍日

15日(日):一粒万倍日

17日(火):天赦日

18日(水):不成就日

19日(木):寅の日

22日(日):己巳の日

26日(木):一粒万倍日 不成就日

27日(金):一粒万倍日

2020年11月のお得情報

11月のお得情報を3つお伝えします。

1. 赤坂BizタワーSHOPS&DININGの「盛りもり祭2020」

盛りもり祭
≪画像元:赤坂サカス

「盛りもり祭」は毎年好評の人気イベントです。

今年は「盛られたら盛り返す」を合言葉に、全店舗がそれぞれに工夫を凝らした大盛りメニューを展開しています。

食欲の秋にぴったりのうれしいイベントは11月10日(火)までの期間限定となっています。

「盛りもり祭2020」メニューの一例

・梅丘寿司の美登利「盛りもりBizタワー」:2,750円

うに、イクラ、ネギトロ、ずわいがに肉があふれ盛り合わせ寿司。

・DO-ZO「盛りもり海老天丼」:1,200円(+100円でうどんに変更可能)

海老天が7本に野菜天1本が盛られた豪華メニューでランチ限定1日10食。

・DRAGON DELI「ドラゴンスタミナ麻婆丼」:2,500円

総重量が約2kg、高さが約16cmもある食べ応えたっぷりの甘辛スタミナ丼。

・dashi+「野菜マシマシ美肌麺(温・冷)」:1,000円

総重量約300g、たっぷり野菜のヘルシーメニュー。

・梅梅「BIGうなぎ山椒とろろ土鍋ごはん」:4,180円

うなぎ1本、ごはん2倍! 見た目もゴージャスでボリューム感たっぷりの一品。

このほかにも通常の2倍、3倍盛りのメニューが充実しています。

売り切れ次第終了のメニューもあるのでお早めに!

2. 丸亀製麺「創業感謝セット」を期間限定で販売

創業感謝セット
≪画像元:丸亀製麺

丸亀製麺では創業20周年の感謝を込めて、最大で840円もお得になる「創業感謝セット(2人前~)」の販売をスタートします。

期間は10月13日(火)~11月30日(月)までで、店内飲食でも持ち帰りでもご利用可能となっています。

「創業感謝セット」の内容

2人前:うどん2杯、お好きな天ぷら5品、いなり2つ → 1,200円(最大420円お得)

3人前:うどん3杯、お好きな天ぷら7品、いなり3つ → 1,800円(最大550円お得)

4人前:うどん4杯、お好きな天ぷら10品、いなり4つ → 2,400円(最大840円お得)

うどんはぶっかけ(温・冷)、かけ(温)の2種類から選択可能、天ぷらは店内で販売されているものの中から好きな商品を選ぶことができます。

※一部の店舗では販売されておりません。

3. サンシャインシティお得な「日帰りパック」を販売中

池袋サンシャイン
≪画像元:サンシャインシティ

サンシャインシティでは人気施設をまとめて楽しめるお得なパッケージプランを期間限定で販売中。

展望台や水族館はもちろん、飲食チケットやアトラクション利用券なども付いています。

サンシャインシティをお得に満喫できるプランとなっています。

「日帰りパック」プランの内容

期間:2020年11月23日まで

【料金】

大人(高校生以上)通常料金6,500円 → 日帰りパック5,000円

子ども(小・中学校)4,700円 → 3,500円

幼児(4歳以上)2,100円 → 1,000円

パックに含まれているもの

・ サンシャイン水族館入場券(特別展の入場は不可)

・ SKY CIRCUSサンシャイン60展望台入場券

・ ナンジャタウン入園券

さらに4つのプレミアムサービスとして

・ サンシャイン水族館の新エリア「海月空感(くらげくうかん)」へのアーリーエントリー

・ ナンジャタウンでの飲食チケット1,000円分とアトラクション1回利用券(幼児用のプランには飲食チケットは含まれておりません)

・ サンシャイン60展望台でのVR1回無料券(幼児の利用は不可となっています)

・ サンシャインシティパーキング8時間駐車サービス券付き

当日は朝9時45分に水族館のエントランスに集合して、開館前の水族館にアーリーエントリーします。

7月にオープンしたばかりの人気のエリア「海月空感(くらげくうかん)」を、スタッフが特別に案内してくれます

楽しい時間と運気アップを手に入れよう

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋など、いろいろなことに向いています。

GoToキャンペーンの実施もあり、これからは外出する機会も増えてくるかもしれません。

外出や旅行には出費がつきものです。

ここで紹介した吉日やお得情報を参考にして、楽しい時間と運気アップの両方を手に入れてみませんか。(執筆者:藤 なつき)

《藤 なつき》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

藤 なつき

執筆者:FP2級 藤 なつき 藤 なつき

保険・マネー・健康・医療・福祉・教育・伝統工芸・伝統行事等、幅広い分野の記事を執筆。お仕事をさせて頂きながら、自分自身もたくさんの発見と新しい知識を身に付けさせてもらっていると感じる毎日。2013年FP2級取得。東京育ち、福岡在住。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集