※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

育児グッズなら100均よりスリコ(3COINS)が断然お得 200円追加してでも欲しい6つ 

ライフ 子育て
育児グッズなら100均よりスリコ(3COINS)が断然お得 200円追加してでも欲しい6つ 

100均の品数な品質には驚かされますが、それより200円追加してでも、お得な商品が「3COINS」にはあります。

今回は3COINSで買うのが絶対お得な育児用品を6つ紹介していきます。(一部500円の商品もあります)

1. シリコンビブ

ベビーアイテム
≪画像元:3COINS

シリコン製の食事用エプロンです。

色味もはやりのくすみカラーでかわいいです。

+200円でもコスパよしなポイント

100均の食事用エプロンはビニール製のものが多く、すぐに匂いやカビが気になるようになってしまいます。

しかしスリコはシリコン製なので、カビや匂いが気になりにくく、食事が終わると食器と一緒にさっと洗うことができます

長期的に使うことができるので、長い目で見るとこちらの方がお得です。

2. ミルクストッカー

こちらもくすみカラーのかわいいくまちゃんミルクストッカーです。

3段になっており、じょうごがついているので哺乳瓶への入れ替えもスムーズです。

+200円でもコスパよしなポイント

100均にもミルクストッカーは売っていますが、キャラクターものだったりビビットカラーだったりで正直デザインはいまいちです。

そしてスリコのミルクストッカーは上にひもがついているので、ベビーカーのフックにもさっとかけられて、おやつストッカーとして使う時には大活躍します。

3. ベビーボウル

おやつから離乳食まで幅広く使える、吸盤付きの蓋つきボウルです。

+200円でもコスパよしなポイント

吸盤の吸着力が100均のものより強く、電子レンジ・食洗器まで対応、デザインもかわいいので実用性・デザイン性を考えるとスリコの方がコスパがいいです。

吸盤を付けないときには持ちやすいように横に取っ手と指を入れられる穴がついているのもうれしいポイントです。

4. キッズ用レインコート(ランドセル対応)

ランドセル対応レインコート
≪画像元:3COINS

その名の通り、ランドセルを背負っていても着ることができるレインコートです。

小学校低学年の子は特に、手に荷物を持ってランドセルも背負って、という状態でうまく傘をさせずにランドセルが濡れてしまいますが、ランドセルの上から着られるので、濡れる心配がありません。

+200円でもコスパよしなポイント

100均では、普通のレインコートは売っていますが、ランドセル対応のものは取り扱いがありません。

大きいサイズのものを着せているという意見も目にしますが、肩がずれてきてしまったり、背の低い子は裾部分を引きずってしまったりとサイズ調整が難しいのが現実です。

200円で、身長にあっているうえでランドセルにも対応、色も透明ではなくグレーやネイビーとおしゃれな色合いなので男女問わず使えるのもうれしいポイントです。

5. ポケット付きシリコンマット

こちらは食器の下に敷くシリコンマットで、ポケットがついているので下への食べこぼしを防げるのがうれしいポイントです。

こちらは100均では見つけられませんでしたが、赤ちゃん本舗では1,628円(税込)で同じポケット付きマットが売っていたので、1,300円ほどお得です。

6. キッズ便座

子ども用の補助便座です。

500円(税抜)商品ですが、赤ちゃん本舗では一番安いもので730円(税込)でしたが、柄のないただの黄色い補助便座でかわいらしさはありません。

一方スリコのはかわいらしい動物柄で、座り心地もフワフワです。

フワフワ便座
≪画像元:3COINS

同じデザインの拭けるトイレマット330円、白の踏み台550円(ともに税込)も売られているので、統一感のあるトイレ環境をつくることもできます。

拭けるマット
≪画像元:3COINS

値段だけ見ると100均の方が安いですが、実は+200円出すだけでもっとかわいくて実用的なものの多いです。

スリコの育児用品は「こんなの欲しかった」と思うものが多く、新商品が出るたびに話題になっています。

「これで300円」と驚くようなものがたくさんあるので、スリコに行っておしゃれで実用的な育児用品を手に入れましょう。(執筆者:平岡 陽華)

《平岡 陽華》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

平岡 陽華

平岡 陽華

保育士として働きながらライターとしても活動中。未就学児2人のシングルマザーとして日々節約を心掛けているので、その中で得た情報をご紹介していきます。苦しくなってしまうような節約ではなく、日々楽しく過ごせるような節約術をお伝えしていきます! 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集