※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

歩いてポイントが貯まる 無料でも楽しめるおすすめアプリ3選 

節約・ポイ活 節約・ポイ活
歩いてポイントが貯まる 無料でも楽しめるおすすめアプリ3選 

ここ数年で歩くだけポイントが貯まる「歩数計アプリ」が数種類誕生しました。

使ってみたいけど

「どのアプリを使えば良いのか分からない」

「アプリによって違いはあるの?」

と思っている方も多いはずです。

そこで本記事では、誰でも簡単に利用できる「オススメの歩数計アプリ」を3つご紹介します。

買い物や旅行の際はもちろんのこと、普段の通勤や通学時にも取り入れてみましょう。

dヘルスケア

dヘルスケアでポイントがもらえちゃう
≪画像元:NTT DOCOMO

「dヘルスケア」は、決められた歩数を歩いたり、体重を登録することでポイントがもらえる「ドコモの健康アプリ」です。

毎日ミッションが与えられ、そのミッションをクリアすると抽選を行うことができます。

その抽選の結果に応じて、dポイントがもらえるという仕組みになっています。

dヘルスケアは

・ 無料版
・ 有料版300円コース
・ 有料版500円コース

の3種類が存在します。

有料版500円コースはドコモの契約者しか利用できませんが、基本的には無料版で多くの機能を使うことができます。

もちろん歩くだけなら無料版でOKです!

無料と有料の違いを一覧にしました
≪dヘルスケアの「無料版」と「有料版」の違い(筆者作成)≫

「dヘルスケア(500円)」は2021年4月30日(金曜)にサービス提供を終了いたします。

2020年8月31日(月曜)をもって「dヘルスケア(500円)」の新規契約受付を停止いたします。

参照:dヘルスケア サービス・機能 NTTドコモ

dポイントはどれくらい貯まる?

dヘルスケアでは、指定された歩数を歩くだけではなく、体重を記録したり、コラム記事を読んだりすることでポイントがもらえます。

もらえるポイント数は無料版と有料版で異なってきます。

あくまでも目安にはなりますが、全てのミッションを達成した場合、

・ 無料版では1日0~5ポイント程度

・ 有料版では1日5~15ポイント程度

のポイントを獲得できます。

「dポイントを獲得したい」と思っている方にはオススメのアプリです。

FiNC

歩数以外でも体を管理してくれます
≪画像元:FiNC

FiNCは歩数計機能に加え、食事・睡眠・運動のデータを管理できる今話題のアプリです。

アプリ内では、AIが自分専属のパーソナルトレーナーとして付き、日々のフィットネスメニューを最適化してくれます。

FiNCでは、歩いたり、体重を記録したりすることでポイントがもらえます。

貯まったポイントはFiNC MALLでウェルネス・ヘルスケア商品を購入する際に「1ポイント = 1円」として利用できます。

FiNCも無料版と有料版がありますが、歩数計アプリとして利用するには無料版で全く問題ありません。

ポイントはどれくらい貯まる?

FiNCでは、1日の歩数が1,500歩・3,000歩・5,000歩・1万歩ごとに1ポイントを受け取れます。

また、歩数だけでなく、食事入力・体重入力・睡眠時間入力・ログインによってもポイントを得られます。

毎日継続的に行えば、無料版でも1か月で100ポイント近くを獲得できます。

FiNCは女性に人気のアプリです。「ポイントと健康体を同時に手にしたい」という方には最適なアプリと言えるでしょう。

aruku&(あるくと)

ゲーム感覚でポイントを集めてヘルシー
≪画像元:aruku&

aruku&(あるくと)は、2016年11月にリリースされた、歩くだけでポイントがもらえるウォーキングアプリです。

完全無料で使え、全国のTポイント加盟店で使える「Tポイント」を貯めらり、懸賞に応募ができます。

ゲーム感覚で楽しめる

aruku&(あるくと)は、気軽に楽しみながらできるアプリです。

アプリ内の地図上で困っている住人を探し、制限時間内に指定された歩数を歩きます。

指定された歩数を達成するとお宝カードが入手できます。

そのお宝カードの枚数に応じてプレゼントに応募することができるという仕組みになっています。

ウォーキング中にミッションに遭遇するという意味では、ポケモンGOに近いかもしれません。

ポイントはどれくらい貯まる?

Tポイントはゲーム内で入手できる「ヘルスケアカード」と交換することで獲得できます。

・ ヘルスケアカード1枚で2ポイント
・ ヘルスケアカード4枚で10ポイント

毎日ミッションをクリアし続ければ、1週間でヘルスケアカードが1枚手に入ります。

1か月に約10ポイント分のTポイントを獲得できます。

またTポイント以外にも、コンビニスイーツや各地の名産品・靴などの景品にも応募できるのが特徴です。

無料でもたのしめてヘルシー

どのアプリにもそれぞれ特徴があり、利用の仕方・もらえるポイントの種類は異なってきます。

通勤や通学時のちょっとしたポイント稼ぎには、どれも最適なアプリと言えるでしょう。

無料でも十分たのしめて、ポイントもチリツモで貯まるので節約につながります。(執筆者:井上 友彰)

《井上 友彰》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

井上 友彰

井上 友彰

フリーランスのウェブライター。節約・ポイ活・美容・金融・ペットなど幅広い分野で記事を執筆。ポイ活歴は6年ほど。趣味はブログ運営とトランプマジック。日常生活のお得な情報を皆さんにお届けしたいと思っております。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集