※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【1個あたり12円~】「業スの人気店商品」×「カルディ」・「無印」・「コンビニ」食材でつくる簡単おつまみレシピ3選

節約・ポイ活 KALDI(カルディ)
【1個あたり12円~】「業スの人気店商品」×「カルディ」・「無印」・「コンビニ」食材でつくる簡単おつまみレシピ3選

外でお酒を飲む機会が減りました。仕事の帰りにコンビニでおつまみを買って帰る人も多いのではないでしょうか。

最近はプライベートブランドのコスパの良いおつまみが増えていますが、毎日となれば大きな出費になります。

今回は、安い食品が豊富にある業務スーパーの商品と人気店商品とのコラボさせることでできる、コンビニのおつまみどころか外食にも負けないおつまみレシピを紹介しましょう。

1. コスパ最高「燻製風うずらの卵」

「燻製風うずらの卵」
業務スーパー「うずら卵水煮」× カルディ「浅漬けの素いぶりがっこ風」

「燻製うずらの卵」はどこのコンビニにも置いてある定番おつまみです。

コンビニでは7~8個で250円(税込み)程度で、カルディでは12個429円(税込み)で販売されています。

1個当たり32~35円が相場です。

業務スーパーでは「うずら卵水煮」が缶詰で売られています。1缶に50~60個程度の卵が入って419円(税込み)です。

このままでは塩味のみであるため、味つけをする必要があります。そこでおすすめの調味料がカルディの「浅漬けの素いぶりがっこ風」です。

1袋に2つの小袋が入って166円(税込み)です。

「うずら卵水煮」1缶すべてを浅漬けにするのであれば、缶詰の汁を捨てて、水200mlに浅漬けの素を2つ入れて2時間程度漬けるとちょうどいい濃さになります。

ポリ袋を使えば洗いものが出ず、調理も保存もできます。

ひと手間かかりますが、419円 + 166円 = 585円で50個の燻製風うずら卵ができあがります。1個当たり12円以下になり市販の「燻製うずら卵」の1/3の価格です。

カルディの「浅漬けの素いぶりがっこ風」にはくん液が入っているため、しっかりと燻製の香りがします。

カルディの「浅漬けの素いぶりがっこ風」
≪画像元:CAMEL COFFEE

2. 高級料亭風「鶏つくね」

高級料亭風「鶏つくね」
業務スーパー「焼きとり50本入」× 無印良品「柚子入りはかた地どりの肉味噌」

焼きとりとビールの組み合わせは格別です。しかし、焼きとりはコンビニでは1串130円前後、安い焼きとり店でも1串100円以上が相場です。5本買えば1回のランチ代になってしまいます。

業務スーパーの焼きとりは安くておいしいと人気です。特に、タレ無の焼きとりは1本50円前後と破格の安さです。

業務スーパーの焼きとりには数種類あります。「鶏つくね串(タレ無)」は50本入りで1,188円(税込み)なので1本あたり約23円です。

このまま食べるとあっさりしすぎていて、価格なりのシンプルさを感じてしまうかもしれません。

そこで、おすすめの付けが無印良品の「柚子入りはかた地どりの肉味噌」です。390円(税込み)ですが、1本あればかなりの長い期間使えます。

「柚子入りはかた地どりの肉味噌」は柚子の香りがして高級感があるのですが、しいて言えば鶏の風味は弱めです。

焼きとりと合せることで鶏の風味が補われます。シンプル過ぎた焼きとりが柚子の香りと合わさることで味に深みが加わって高級感が出ます。

両方の足りない部分を補い、冷凍焼きとりとは思えない高級なおつまみに変わります

焼きとりを温めてから肉味噌をつけて食べてもよいのですが、おすすめは肉味噌を塗ってグリルで焼くことです。肉味噌が香ばしくなります。

高級料亭風「鶏つくね」
≪画像元:業務スーパー / 良品計画

3. ワインにピッタリ「クリームチーズの生ハム巻き風」

「クリームチーズの生ハム巻き風」
業務スーパー「リッチチーズケーキ」× コンビニ各社「生ハム」

業務スーパーにはコスパの良いデザートがたくさんあります。

量が必要な子どものおやつには牛乳パックに入ったゼリーやプリンがおすすめですが、おつまみにするなら「リッチチーズケーキ」375円(税込み)です。

500gの大容量なので小分けにして冷凍しておくと便利です。

「リッチチーズケーキ」をひと口大に切って生ハムで巻くとワインに合うおつまみになります。

「リッチチーズケーキ」の甘さと生ハムのしょっぱさが何とも言えずマッチします。生ハムはコンビニのものがおすすめです。

コストコや業務スーパーにも生ハムはありますが、量が多いので食べきれないかもしれません。無駄にした食材の出費は無駄遣い以外のなにものでもありません。

「大量に必要ない食材」「出番の少ない食材」は、コンビニで少量を買ったほうが食べきれるのでお得です。

コンビニ各社の生ハムは使い切れる量が150円程度で売られています。米久や滝沢ハムなどの大手メーカーが手掛けている場合がほとんどで味も逸品です。

ワインに合うおつまみと言えばチーズですが、チーズはどこで買っても価格が高めです。

クリームチーズは18g × 6個入りで350円(税込み)程度で売っています。生ハム代150円を加えれば500円です。こちらもワンコインランチ1回分の価格です。

クリームチーズが10%以上入っている「リッチチーズケーキ」にはチーズの風味があり、1食100gとすると75円です。生ハム代150円を加えても230円以下です。

「今日はワインが飲みたいな」と思ったら、近くのコンビニで生ハムを買い、あとは冷凍保存してある「リッチチーズケーキ」を巻くだけです。

リッチチーズケーキ&生ハム

オリジナルおつまみで節約できてリッチな宅飲み

「外でお酒を飲めない」と考えると苦しくなるかもしれませんが、このようなときだからこそオリジナルのおつまみを考えてみてはいかがでしょうか。

節約できたお金でいつもより高いお酒に手が届くかもしれません。

なお、業務スーパーの商品価格は執筆時点の最寄り店舗に問い合わせたものです。店舗や時期により取扱商品や価格が変わることがあります。(執筆者:クリエイティブな節約家 式部 順子)

《式部 順子》
この記事は役に立ちましたか?
+3

関連タグ

式部 順子

執筆者:美大卒 式部 順子 式部 順子

武蔵野美術大学卒。クリエイティブな発想で芸術エッセイや子育てアイデア、経験に基づいた就職転職記事まで幅広く執筆中の個性派フリーライター。身近にあるものを活用した節約術と時代の流れを読みながらの大胆な節約術を組み合わせながら日々節約を楽しんでいる。節約のモットーは「使うべきお金は使う!無駄な節約はしない!」ストレスフリーな節約術をメインに紹介。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集