※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【SoftBank】長期継続特典で「毎月最大5%のPayPayボーナス」 受け取るための設定方法を詳しく解説

節約・ポイ活 節約・ポイ活
【SoftBank】長期継続特典で「毎月最大5%のPayPayボーナス」 受け取るための設定方法を詳しく解説

携帯キャリア各社には長期継続ユーザーを優遇する特典が存在します。ソフトバンクの長期継続特典もその1つです。

しかし、ソフトバンクの長期継続特典とはどのようなものなのでしょうか。

また、特典を受けることで具体的にどのようなメリットがあるかを知りたいという方も多いことでしょう。

そこで、ソフトバンク歴15年超の筆者が、実体験からソフトバンク長期継続特典のメリットを説明します。

ソフトバンク長期継続のメリット

長期継続特典で 「毎月最大5%のPayPayボーナス」 受け取るための設定方法

1. 2年に1度 or 契約更新ごとにPayPayボーナス付与

1つめの長期特典は、契約更新時に最大3,000円の長期特典PayPayボーナスが付与されることです。

ただし、一度に3,000円分のPayPayボーナスが付与されるのは長期継続特典の要件を満たした直後の1回のみです。

2回目以降の契約更新時、または前回の継続から2年が経過するごとに毎回1,000円分のPayPayボーナスが付与される形です。

それだけを聞くと「なんだ。最初だけ3,000円であとは1,000円か」と思うことでしょう。

しかし、現在、PayPayの基本還元率は0.5%です。1,000円分のPayPayボーナスを得るためには20万円分もの支払いが必要です。

そのように考えると、ソフトバンクを長く使っているだけで3,000円分のPayPayボーナス(通常60万円分の買い物で付与)は破格のサービス、1,000円分の付与があるだけでもかなりお得な特典だと言えます。

2. 契約年数や利用料金に応じて毎月最大5%のPayPayボーナスがつく

ソフトバンクの長期継続特典はもう1つあります。継続年数に応じて利用料金(税抜)に毎月最大5%のPayPayボーナスが付与されることです。(※)

※継続年数別PayPayボーナスの付与率

継続年数別PayPayボーナスの付与率
≪画像元:SoftBank

筆者はソフトバンク継続歴15年以上ですので、毎月の利用料金約7,000円分(税抜)の5%にあたる約350円分のPayPayボーナスが付与されます。

これは、通常は7万円分の支払いで付与される金額です。

筆者は「毎月350円分じゃわずかだな」と思っていましたが、通常の支払いで付与されるPayPayボーナスを考えてみることで改めて「これはかなりお得だ!」と感じました。

また、350円のPayPayボーナスを1年分にすると約4,200円分です。これは基本ポイントであれば約84万円の支払いで付与される金額です。

このように考えると、ソフトバンクの長期継続特典は非常にお得だと感じます。

ソフトバンクの長期継続特典をPayPayで受け取る

前述の2つのソフトバンク長期継続特典をPayPayで受け取る場合には、

・ ソフトバンクユーザーとして「Yahooプレミアム会員」になる

・ そのうえでPayPayと「Yahoo!JAPAN ID」および「ソフトバンク・ワイモバイル」とを連携する

という合計で3つの設定が必要です。ここでは、筆者が実際に行った連携方法を紹介します。

連携方法Step 1.【事前準備】長期継続特典の対象かどうかを確認する

まずは、長期継続特典の適用条件を事前に確認します。

適用条件
≪画像元:SoftBank

長期継続特典を利用するにあたっては、必ず以上の点を確認しましょう。

連携方法Step 2.【設定1】ソフトバンクスマホからYahoo!Japan IDにスマートログインする設定

自分が長期継続特典の対象であれば、まずお手持ちのソフトバンクスマホから自分のYahoo! JAPAN IDにスマートログインする設定をします。

IDがない場合には新たにYahoo! JAPAN IDを作る必要があります。

スマートログインの設定が済むと、ソフトバンクユーザーは自動的にYahoo!プレミアム会員となり、PayPayとYahoo!JAPAN IDとの連携準備が整います。

ちなみに、ソフトバンクユーザーはYahoo!プレミアム会費が実質無料となり、Yahoo!JAPANの各種サービス利用料が割引になるなどの特典も実質無料で受けられます。

連携方法Step 3.【設定2】PayPayアプリと「Yahoo!Japan ID」を連携させる設定

Yahooプレミアム会員になったら、PayPayアプリの「外部サービス連携」から「Yahoo!Japan ID」をタップし、規約を確認した上で画面下の「上記に同意して連携する」をタップします。

するとYahoo!JAPANのログイン画面が出るので、そこからログインすれば設定が完了します。

連携方法Step 4.【設定3】PayPayアプリと「ソフトバンク・ワイモバイル」を連携させる設定

PayPayアプリの「外部サービス連携」から「ソフトバンク・ワイモバイル」タップし、規約を確認してから画面下の「上記に同意して連携する」をタップします。

すると「ソフトバンクまとめて支払い」の設定画面が出るので、画面の指示に従って最後まで設定をすれば完了です。

以上の設定が終わった後に「外部サービス連携画面」で「Yahoo!Japan ID」「ソフトバンク・ワイモバイル」の設定を確認できれば、長期継続特典を受けられます。

【番外編】PayPay非対応機種の利用者は長期継続特典で通話料の割引が適用

こちらは番外編ですが、ガラケーなどのPayPay非対応機種をお持ちの人にもソフトバンクの長期継続特典は適用されます

その場合には、PayPayボーナスのかわりに契約更新時期と毎月の通話料が割引されます。割引の内容は次の通りです。

<契約更新時期の通話料割引>

契約1回ごとに通話料が1,000円割引されます。

<毎月の通話料割引>

PayPay対応機種と同じ割引率(※)で利用料金(税抜)が割引されます。

※継続年数別通話料割引率

継続年数別通話料割引率

こちらはPayPay対応機種とは異なり、長期継続対象になった直後(1回目)の契約更新時にも通話料の割引が1,000円しかないのが少々残念です。

しかし、決して安くはないソフトバンクの利用料金を、長期継続特典で年間数千円も安くできるのはやはりお得だと言えます。

まだの人は長期割引特典の手続き

ソフトバンクの長期契約ユーザーでまだ長期割引特典を利用していない人は、ぜひすぐにでも適用条件を確認したうえで長期割引特典の手続きをしましょう。(執筆者:元銀行員にしてベテラン主婦 大岩 楓)

《大岩 楓》
この記事は役に立ちましたか?
+2

関連タグ

大岩 楓

執筆者:元銀行員 FP2級 大岩 楓 大岩 楓

元銀行員にしてベテラン主婦のフリーライターです。クレジットカードや節約記事などの執筆のほか、既成記事の校閲も行っています。50代になった現在、最大の関心事はずばり「老後のお金」今後のマネープランについて真剣に考え始めました。そこで自らの勉強も兼ね、銀行員時代に培った金融知識と25年以上の家計管理経験をベースにお金に関するさまざまな事柄について深堀りしていきます。 <保有資格> FP2級 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集