※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

100均グッズ&今あるモノの活用で「おうちでジム気分」 100円~1000円まで予算別に紹介

節約・ポイ活 100均
100均グッズ&今あるモノの活用で「おうちでジム気分」 100円~1000円まで予算別に紹介

おうち時間が増えて運動不足に悩んでいる人が増えています。

ジムに通いたくてもジム代にお金をかける余裕はありません。そうかといって近所をジョギングしたり縄跳びしたりするには人の目が気になります。

おすすめは「おうちのジム化」です。大掛かりな運動器具にはお金も場所も必要ですが、100均グッズや今あるモノを工夫して使うだけでも「おうちでジム気分」を味わえます。

予算1,000円以内:ダイソーの「ヨガマット」で踏み台昇降

ダイソーのヨガマット
≪画像元:Daiso-sangyo

ウォーキングマシーンは場所も初期投資のお金もかかります。足を鍛えるならば踏み台昇降がおすすめです。

踏み台昇降とは高さ15cm程度の段を上がったり下りたりする運動です。

踏み台昇降用の台は3,000円程度で販売されていますが、筆者の場合には子どもが小さい頃に使っていた踏み台を使っています。

踏み台昇降をする際には台の下にマットを敷きましょう。防音だけではなく台が滑って動くことを防ぎます。

マットはネットショップで2,000円程度でも購入できますが、踏み台昇降に使用する面積程度であればダイソーのヨガマットで十分かもしれません。

ダイソーでは660円(税込み)です。440円(税込み)でひと回り小さいサイズもあります。

踏み台昇降はスマホでタイマーを設定し、テレビを観ながらできる運動です。リビングの端にマットを丸めて立てておけば掃除の邪魔にもなりません。

予算800円以内:イスの代わりに「バランスボール」

ニトリのヨガボールアンチバースト
≪画像元:NITORI

「おうちで運動をしたいけれど、やり方がわからない」という人もいます。そのような人におすすめなのがバランスボールです。

筆者のリビングにはバランスボールが3個転がっています。テレビを観るときにはイスのかわりにバランスボールに座っています。

ボールに座ると背もたれがないため、無意識のうちに体でバランスをとります。弾みが楽しくて足でボールを弾ませながらテレビを観ることもあります。

バランスボールのよいところは、使い方によって体のさまざまなところを動かしたり鍛えたりできるところです。

ネットショップでは、安いモノで2,000円以内で購入できます。ダイソーなら550円(税込み)です。

空気入れは別売りですが、550円のバランスボールは激安です。しかし、ダイソーのボールには「アンチバースト」とは書いてありません

「アンチバースト」とは、空気が抜けたとしてもバースト(破裂)しないということです。

アンチバースト仕様のバランスボールが良いのであればニトリの「ヨガボール」799円(税込み)がおすすめです。

ニトリのヨガボールはアンチバースト仕様というだけではなく、空気入れもセットです。

バランスボールは、ボールの直径が55cm程度とかなり大きいものです。おうちのジム化といっても部屋にゴロゴロ転がっていると邪魔になります。

掃除をする際や部屋を広く使いたいとうときには、ボールを部屋の天井の角の部分に押し付けましょう。3面で支えることでボールは落下しません。

在宅勤務でイスに座っている時間が長くなっているという人は、イスをバランスボールに変えるだけでもジム気分を味わえるかもしれません。

予算100円:「湯桶 + ワイヤーハンガー = スマホスピーカー」でダンス

湯桶とハンガーでスマホスピーカー

ジムにはダンスや体操をするスタジオがあります。ジャズダンスやエアロビクスは音楽にあわせて体を動かすので、運動が苦手な人でも楽しめることでしょう。

しかし、実際にジムやスタジオに行かなくても無料動画を観ながら自宅で踊ることができます。

スマホさえあれば、人の目を気にすることなく「おうちスタジオ」を始められます。

ダンスや体操の動画には、音楽に合わせてインストラクターの指導の声が入っています。

ところが、スマホの場合には音量を大きくしても音楽ばかりが大きくなり、インストラクターの声はこもって聞き取りづらくなってしまいます。

100均にはスマホ用の「置くだけで音が広がる」グッズ110円(税込み)がありますが、使ってみてもあまり変化は感じませんでした

本体が重たいスマホを支えられずに後ろにひっくり返ってしまうという点も気になります。同じ110円を出すのであれば、「湯桶」を買って手作りスピーカーを作りましょう。

作り方は、ワイヤーハンガーの左右を90度に曲げて湯桶をセットするだけです。ワイヤーハンガーで作ったスタンドに湯桶をたてて、中にスマホを置きます。

インストラクターの声がハッキリと聞こえるようになります。スマホのスピーカーは後ろ側についていますが、湯桶でスマホを覆うことで後ろから出た音を前に響かせることができるのです。

予算に応じたアイディアを活用

おうち時間が増えている昨今では「おうちでできること」の無料動画が多く配信されています。

ダンス以外にもバランスボールの使い方やヨガマットの上でできる運動も紹介されています。

「新しいことを始めるにはお金がかかる」と思ってしまいますが、おうち時間が増えてみんなが悩んでいる今だからこそ新しいアイディアがたくさん登場しています。

自分の予算に応じたアイディアを活用しておうち時間を楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか。(執筆者:クリエイティブな節約家 式部 順子)

《式部 順子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

式部 順子

執筆者:美大卒 式部 順子 式部 順子

武蔵野美術大学卒。クリエイティブな発想で芸術エッセイや子育てアイデア、経験に基づいた就職転職記事まで幅広く執筆中の個性派フリーライター。身近にあるものを活用した節約術と時代の流れを読みながらの大胆な節約術を組み合わせながら日々節約を楽しんでいる。節約のモットーは「使うべきお金は使う!無駄な節約はしない!」ストレスフリーな節約術をメインに紹介。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集