※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【60歳以上限定】ドラッグストア・レストラン・スーパーで最大25%オフ 「シニア割」×「キャッシュレス決済」

節約・ポイ活 節約・ポイ活
【60歳以上限定】ドラッグストア・レストラン・スーパーで最大25%オフ 「シニア割」×「キャッシュレス決済」

60歳以上の方限定で買い物や食事が安くなるサービスは数多くあります。

指定日や会計時にカードを提示して買い物をすると、お会計が5%~10%割引になるのでおすすめです。

キャンペーン中のキャッシュレス決済を利用するとさらに割引されます。

今回は、シニア限定割引とキャッシュレス決済でドラッグストアやデパート、レストランの支払いを割引にする方法を紹介します。

ドラッグストア

まずはドラッグストアから見ていきましょう。

どらっぐぱぱす「シニアご優待カード」

どらっぐぱぱすのシニア優待カード

毎月15・16・17日のうち1回限り、「シニアご優待カード」を提示すると購入金額合計から10%割引されます。

健康保険証や運転免許証などの年齢が確認できるものを持参すると、店舗で無料で発行してもらえます。

どらっぐぱぱすはマツモトキヨシグループなので、「マツモトキヨシの公式LINEで配信されるクーポン」にもどらっぐぱぱすで誰でも使える10%割引クーポンがあります。

そちらを使えばよいのではないかと思ってしまいますが、実は割引除外品に違いがあります。

「シニアご優待カード」の場合には、酒、タバコ、カウンセリング化粧品など一部商品は割引不可です。

一方で、「マツモトキヨシのLINE公式アカウントで発行される10%クーポン」は、酒、タバコ、カウンセリング化粧品の割引不可に加えて、食品、飲料、菓子、ベビー用おむつ、ベビー用おしりふき、ベビーフード、粉ミルク、資生堂・カネボー・コーセー・ソフィーナの化粧小物(コットン、パフなど)も除外になっているのです。

従って、「シニアご優待カード」を利用する際には、普段割引にならない

・ 食品
・ 飲料
・ 菓子
・ ベビー用おむつ
・ ベビー用おしりふき
・ ベビーフード
・ 粉ミルク
・ 資生堂、カネボー、コーセー、ソフィーナの化粧小物(コットン、パフなど)

などの購入をおすすめします。

私は母に頼んでベビー用品や食品、飲料、菓子を「シニアご優待カード」を利用して購入してもらっています。

セイムス「シニアパスポート」

毎月15・16・17の3日間に「シニアパスポート」を提示して買い物をすると店内商品が5%OFFになります。

健康保険証、運転免許証など年齢が確認できるものを持参すると、店舗で申し込めます。

セイムスのポイントカードを持っていない場合には、入会が必要です。

なお、お酒、たばこ、調剤、カウンセリング化粧品、市町村指定ゴミ袋など一部の割引対象外商品があります。

3日間に何度でも5%割引になるのが嬉しいところです。

すかいらーくグループのレストラン「プラチナパスポート」

すかいらーくグループ「プラチナパスポート」

すかいらーくグループの

・ バーミヤン

・ ジョナサン

・ 夢庵

・ ステーキガスト

・ グラッチェガーデンズ

・ 藍屋

・ 和カフェ

・ 夢庵食堂

5%割引になるのが「プラチナパスポート」というカードです。60歳以上の方が無料でもらえるカードです。

対象店舗で自己申告して店員さんからカードをもらいましょう。イートイン、テイクアウトどちらにも使えます。

「プラチナパスポート」は、すかいらーくグループアプリのクーポンを併用して使えるので、とてもお得です。

「プラチナパスポート」の注意点

会計から〇%引きや〇〇円引きのクーポンは併用不可

こちらのような、お会計から〇%引きや〇〇円引きのクーポンとの併用はできません

指定料理600円が550円になるクーポン

ただし、このような「指定料理600円が550円になるクーポン」は併用できます

6%以上の割引クーポンがある場合には、「プラチナパスポート」ではなく割引クーポンを利用することをおすすめします。

なお、カードには使用期限があるので注意してください。

キャッシュレス決済キャンペーンでさらに割引

au PAYたぬきの恩返し
≪画像元:KDDI

3月は、d払い、au PAY、PayPayで20%ポイント還元キャンペーンがあります。

ここまでに紹介してきた、どらっぐぱぱすやすかいらーくグループの一部レストランなどで、「シニア限定カード」を提示して割引適用された金額の決済をd払いやauPAY、PayPayにすることでさらに20%ポイント還元されますよ。

セイムスでは、auPAY、PayPayのみ20%ポイント還元キャンペーンの対象です。

この際に「シニア限定カード」と「併用できるクーポン」を使えば、3重の割引・還元になるので非常に安く買い物や食事を楽します。

キャッシュレス決済キャンペーンの注意点

各キャンペーンは還元上限が決まっているので、確認して利用してください。

d払いのキャンペーンにはエントリーが必須で、d払いで支払う際にdポイントカードの提示も必須ですので注意してくださいね。

少し手間ですが、驚くほど割引きになるので利用してみてください。

イトーヨーカドー「シニアナナコカード」もおすすめ

「シニアナナコカード」

60歳以上の方は毎月15日と25日に「シニアナナコカード」で支払いをするとほとんど全品5%割引されます。

65歳以上の方は「シニアナナコカード」の発行手数料(300円)が無料です。

15日・25日は60歳以上の方でも「シニアナナコカード」の発行手数料(300円)が無料です。

「シニアナナコカード」発行手数料無料キャンペーンは4月30日(金)までなので、ぜひキャンペーン中にカードを作ってくださいね。

なお、すでにnanacoカードを持っていてる方はシニアカードへの発行手数料は無料です。

8日・18日・28日のハッピーデーにも「シニアナナコカード」で5%割引なので、月に5日、5%割引で買い物できるというわけです。

たばこ、酒、商品券など一部除外品はありますが、「ほとんど全品」との記載があります。

イトーヨーカドーは食品、衣料、日用品等が揃っているのでそれが5%割引になるのは嬉しいことです。

ハッピーデーとシニアデーのイトーヨーカードーは平日でも込み合っています。

いろいろな「シニア割」で節約

60歳以上の方は是非限定のサービスを利用してお得に買い物や食事を楽しんで、節約してみてくださいね。(執筆者:永倉 南)

《永倉 南》
この記事は役に立ちましたか?
+19

関連タグ

永倉 南

永倉 南

旅行と食べ歩きが好きな30代、2児の母です。お金は節約するところは節約し、使う時は有意義な事に投入したいと思っているので、お得情報には敏感に反応し、いかに楽しく簡単に節約できるかを探求しています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集