※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

月会費、会員証いらずの「dカーシェア」を紹介 dアカウント作成で誰でも入会即時利用可

節約・ポイ活 節約・ポイ活
月会費、会員証いらずの「dカーシェア」を紹介 dアカウント作成で誰でも入会即時利用可

交通の便利な都会では、自家用車を持たず、必要なときだけクルマを借りて使うのがリーズナブルです。

最近ではレンタカーに替わり、自宅や職場のそばのガレージ(ステーション)から出発できるカーシェアが人気を集めています。

予約・開錠から返却・施錠まで、手続きはすべて利用者自身が行います。

会員になる必要があるのもカーシェアの特徴で、この点にハードルの高さを感じる人もいるでしょう。

ドコモ系のdカーシェアも会員登録は必要ですが、月会費等の維持費が掛からないため、レンタカー感覚で気軽に利用できます。

いきなりドライブがしたくなったときでも、当日入会してすぐ乗れる、dカーシェアをご案内します。

dカーシェアとは

dカーシェア
≪画像元:dカーシェア

dカーシェアは名前の通りドコモ系です。

dカーシェアの中に、「カーシェア」「レンタカー」「マイカーシェア」の3つのサービスが内包されています。

この記事では「カーシェア」のみ取り上げます

カーシェア専用の「わ」ナンバーのクルマを、会員がWeb予約して使います

ガソリン代は無料です。

dカーシェアの特徴

dカーシェアには、次の特徴があります。

・ ドコモの他のサービスと同様、dアカウントを作れば誰でも利用可

・ dポイントを利用代金に充当できる/利用でdポイントが貯まる

・ クレジットカードがなくても利用できる(電話料金合算のドコモ払い可)

月会費なし

会員証なし(スマートフォンを使ってクルマを解錠・施錠する)

会員証がなく、スマートフォンでクルマを開錠できるので、入会後直ちに利用できるわけです。

業界大手のタイムズカーやオリックスカーシェアでは、通常、申し込んでから会員証が届くのを待たなければなりません。

dカーシェアで乗るクルマ

dカーシェアには、さらに大きな特徴があります。

dカーシェア会員が乗るのは、他社カーシェアのクルマです。

次の4社のクルマを利用する仕組みとなっています。

・ オリックスカーシェア(東日本中心に全国展開)

・ カレコ・カーシェアリング(主に関東)

・ カリテコ(愛知県中心)

・ トヨタシェア(全国にあるが、東京中心)

各社とも利用ルール、料金体系が異なるので、利用の際にはよく確認しましょう

直接各社を利用する場合とも、料金体系は異なります。

dカーシェアならどれを使っても月会費は無料です。

dカーシェアをすぐ使うには

dカーシェアを即日利用する方法を見ていきましょう。

なおカレコやトヨタシェアは、直接そちらの会員になっても、即日利用が可能です。

オリックスとカリテコについては、dカーシェア会員のみスマートフォン開錠が可能なため、dカーシェア経由で利用する価値が特に高いものです。

オリックスの場合、dカーシェア経由のほうが補償充実というメリットもあります

dカーシェア会員になるには

まず、dカーシェアアプリを用意して、登録しましょう。

dアカウントを持っているなら、会員登録は実に簡単です。

ない場合、申込時に作れます。

会員登録の最後に免許証を、アプリで撮影してアップロードする必要があります

カーシェア
≪画像元:dカーシェア

dカーシェアを予約する

会員登録完了後、アプリでそのまま、予約に進むことができます。

1. ホーム画面の「出発」「返却」時刻を入力する

2. 「エリア」に、検索にかかりやすい文字を入れる(自宅そばからの出発なら、タップするだけでいい)

3. 地図にカーシェアのステーションが表示される

4. ステーションをタップし、予約の空いているクルマを選択する

dカーシェアに乗る

4社それぞれで利用方法が若干違います。

以下はオリックスの例です。

1. iPhoneユーザーはWalletアプリに対応の交通系ICカードかクレジットカード等を設定しておく

2. 初回のみ、ステーション到着後、dカーシェアサポートセンターに電話をして指示を仰ぐ(電子鍵登録を行う)

3. 2度目以降は乗るクルマのガラスに設置されているICリーダーに、スマートフォンをタッチする(15分前から可

4. クルマが開錠される

5. 助手席のダッシュボードにキーが入っている

6. 運転は通常のクルマと変わらない

7. 戻った際は、手順を逆にする。最後にICリーダーにスマートフォンをタッチして施錠。

カーシェアは慣れると実に快適です。

維持費の掛からないdカーシェアで、ぜひ試してみてください。(執筆者:沼島 まさし)

《沼島 まさし》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

沼島 まさし

執筆者:金融系ライター 沼島 まさし 沼島 まさし

実践系キャッシュレスライター。 モットーは「経済圏に囲い込まれるな」「キャンペーンのためなら火の中水の中」 QRコード決済の地域還元のためなら、都内のあちこちに出没します。 たまにうっかり失敗しますが、失敗談もネタにしています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集