※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【1人前84円~】おうちで簡単! アウトドア風「節約レシピ」3選

節約・ポイ活 食費
【1人前84円~】おうちで簡単! アウトドア風「節約レシピ」3選

コロナの影響で外食やアウトドアレジャーをなかなか思うように楽しめない今は、気分転換を兼ねてキャンプ飯作りに挑戦してみませんか。

晴れた日にはベランダに椅子を出して食べると開放感があって気分もリフレッシュできますよ。

今回は、身近な調理器具や格安食材で作る3種類のおすすめのアウトドア風レシピを紹介します。

格安食材で作る3種類のアウトドア風レシピ

では、さっそく材料と作り方を見ていきましょう。

1. にんにく香る「洋風炊き込みご飯」

にんにく香る「洋風炊き込みご飯」

材料を加えてスイッチを押すだけの、ベーコンとコーン入り洋風炊き込みご飯のレシピです。ご飯が炊き上がった後にお好みでとろけるチーズを混ぜ込んでも非常に美味しくできますよ。

材料【4人前:1人当たりの材料費 84円】

・ 米:2合

・ 玉ねぎ:1/2個

・ ホールコーン(缶詰):大さじ5杯

・ ベーコン:50g

・ にんにく:2片

・ 白だし:大さじ1杯

・ コンソメ(顆粒):大さじ1/2杯

・ 塩胡椒:適量

・ 乾燥パセリ、ブラックペッパー:各少々

・ バター:大さじ1杯

作り方

(1) 米を研ぎ、炊飯器に移したら2合の目盛りよりも気持ち少なめに水を注ぎ入れます。

(2) 玉ねぎはみじん切り、ベーコンはさいの目切り、にんにくは薄切りにします。

(3) (2) とホールコーン・白だし・コンソメ・塩胡椒を加え、さっと混ぜ合わせたら炊飯器のスイッチを入れます。

(4) ご飯が炊き上がったらバターを加えましょう。さっくりと混ぜ合わせて再度蓋をして3分程度蒸らします。

(5) ご飯を器に盛り付け、乾燥パセリとブラックペッパーを振りかけて完成です。

ポイント

お米は炊飯する30分以上前に研いでザルに上げてしっかりと水気を切るようにしましょう。こうすることでご飯粒の中割れを防ぎやすくなります。

2. ダイソースキレットで作る「鯖缶入りトマトすき焼き」

「鯖缶入りトマトすき焼き」

キャンプ飯の定番調理器具スキレットとストック食材として便利な鯖缶を組み合わせたひと品です。

スキレットはダイソーで販売されているものを使用しました。価格は330円と手頃ですが熱伝導性が高く、短時間で食材にしっかりと火を通せる万能アイテムです。

材料【1人前:材料費 261円】

・ 鯖缶:1缶

・ 卵:1個

・ 玉ねぎ:1/2個

・ トマト:(小)1個半

・ しめじ:1/3袋

・ 醤油、みりん、砂糖:各大さじ2杯

・ 料理酒:大さじ3杯

・ サラダ油:小さじ2杯

作り方

(1) 玉ねぎとトマトはくし形切りに、しめじは石づきを取り除いて手でほぐし、鯖缶は汁気を切っておきましょう。

(2) スキレットの底にサラダ油を塗り、(1) の具材を並べ入れたら全ての調味料を加えます。

(3) (2) を強火にかけ、ふつふつとしてきたら蓋をして弱めの中火に切り替えます。

(4) 野菜がしんなりして全体に調味料が馴染んだら卵を落とします。

(5) さらに火を入れて卵が半熟状になったら完成です。

ポイント

ダイソーのスキレットを長持ちさせるポイントは日々のこまめなお手入れです。

スキレットを食器用洗剤で洗った後にガスコンロに乗せて加熱し、完全に水分を飛ばしてから大さじ1杯程度のサラダ油を塗り込みましょう。こうすることで錆びにくくなります。

3. ホットサンドメーカー不要「フライパン de 簡単ホットサンド」

「フライパン de 簡単ホットサンド」

おうちでキャンプ気分を楽しむために外せないのは、王道中の王道である「ホットサンド」です。

ホットサンドメーカーを買うとなると余分な出費が増えてしまいますが、どこの家庭にもあるフライパンでも簡単に作れます。

材料【2人前:1人当たりの材料費 191円】

・ 食パン:2枚

・ ニューコンミート:1缶

・ 卵:2個

・ ピザ用チーズ:大さじ2杯

・ サラダ油:小さじ2杯

・ マヨネーズ:大さじ1杯

・ 塩胡椒:適量

作り方

(1) フライパンを熱し、油を引かずにニューコンミートをほぐしながら炒めます。

(2) ボウルに卵を割り入れ、塩胡椒とピザ用チーズを加えて白身を切りながらよく混ぜ合わせます。

(3) サラダ油を熱したフライパンで (2) を半熟状になるまで炒めます。

(4) 食パンの内側にマヨネーズを塗ります。

(5) フライパンの上に食パンを1枚をのせ、(2) のオムレツ → (1) のニューコンミートの順にのせたらもう1枚の食パンを重ねて上から軽く手でぎゅっと押さえます。

(6) 両面をきつね色になるまでこんがりと焼いたら完成です。

ポイント

当レシピで使用しているニューコンミートとは牛肉と馬肉がブレンドされている肉加工品のことです。

見た目も味もほとんどコンビーフと同じですが、コンビーフよりも100~120円ほど安く購入できるので節約中はこちらのニューコンミートがおすすめです。

調理器具・食器は100円ショップ

食器はすべて100円ショップ

今回の撮影に使用した器やスプーンなどの器具は、全て100円ショップのセリアやダイソーで購入した商品です。

使用する器やペーパーナプキンにこだわることでより本格的なキャンプ感を演出できます。ご興味がある方はぜひ参考にしてくださいね。(執筆者:栄養士、おうちご飯研究家 池田 莉久)

《池田 莉久》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

池田 莉久

執筆者: 池田 莉久 池田 莉久

原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在は栄養士の資格を活かしながらWebライター兼おうちご飯研究家として活躍中です。貯金は無理せず、楽しみながら実践するのがモットー!高コスパレシピや心豊かな暮らしへ導く節約術をご提供したいと思っております。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集