※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

高確率で当選している筆者が伝授 おすすめの「4種の懸賞」と「当選のコツ」

節約・ポイ活 節約・ポイ活
高確率で当選している筆者が伝授 おすすめの「4種の懸賞」と「当選のコツ」

大量のジュースやお菓子、これらすべて懸賞や新規登録記念でもらった商品です。

すべて懸賞や新規登録記念でもらった商品

SNSが普及した今、日々どこかで・何かのプレゼントに応募できます。

コツを知ってしっかりとチェックしてタダ活を楽しみ、節約につなげてください。

今回は、おすすめの懸賞を紹介します。

1.「Twitter懸賞」

最も手軽でイマドキなのがTwitter懸賞です。

・ 〇〇をフォロー&このツイートをRT(リツイート)

・ #〇〇を付けてツイート

で応募完了

という仕組みです。

これを効率よく利用するには「2つのコツ」があります。

コツ1. 懸賞応募専用のアカウントを作る

仕事やプライベートの付き合いのあるアカウントなどで懸賞ツイートばかり流していると周りに煙たがられてしまいます。

そこで、あらかじめ懸賞に応募するためだけのTwitterアカウントを作ることで、そういった状況に陥ることを回避しましょう。

応募専用のアカウントの名前や写真は適当で構いません。これで、誰の目も気にすることなく応募しまくるのです。

この時に同様の懸賞アカウントやインフルエンサーをフォローすると、自分では見つけられない懸賞に出会えるというメリットがあります。

コツ2. メールアドレスを新たに作る

Google等でフリーのメールアドレスを新設し、応募時に必要な連絡先をこのアドレスに集約します。

RTだけではなく何かしらの登録作業が発生する場合にはメールマガジン等宣伝が大量に届くようになるのですが、これなら管理も安心です。

ちなみに、ハッシュタグを付けてツイートするタイプの場合、応募に関連した何かしらのコメントを書くようにしています。

機械的に選出されるケースも多くあるのですが、中には人為的に当選者を選出する場合があるので、商品やサービスを「届けたい」と思う人になってアピールをしてみましょう。

2.「懸賞サイトの大口案件」

懸賞サイトの大口案件は懸賞生活
≪画像元:hiscore

私がよく利用しているサイトの1つが「懸賞生活」です。

ネット上の懸賞情報を集めるサイトにはいくつかありますが、これらのサイトのうち「5,000名以上」を対象とした大口案件を狙って応募しています。

これも他のインフルエンサーの方から学んだ知識ですが、

大口の懸賞はその性質上「なるべく多くの方に商品・サービスを知ってほしい」というサンプリングの発想があるため当たりやすい

と考えられるのです。

懸賞サイト案件は「個人情報登録」が必要なケースが多いので、前述の懸賞用メールアドレスがあると便利です。

3.「LINEのお友達追加」

「Twitter懸賞」に近いのですが、LINEでお友達に追加すると応募できるなどの企業系懸賞もそれなりにあります。

こちらもお友達に追加するだけなので大変便利なのですが、ひと世代前にあった「メールマガジンに登録しまくるとその後にくる通知がめんどくさい…」という状態と同じことが起こり得ます。

あっという間に企業系アカウントの通知で埋まってしまい、大事な連絡を見逃してしまうというデメリットもあります。

Twitterと違って2個以上のアカウントは持ちづらいので、ややハードルが高いのが難点です。

その代わりに、LINE系懸賞には「応募=全員プレゼント」に近いものもあるので、ミドルリスクミドルリターンと言えます。

なお、利用の際には計画的に自己責任でお願いします。

LINEのお友達追加
≪画像元:KAGOME

4.「アプリの新規登録案件」

LINE系懸賞に近いパターンです。

新サービスやアプリを登録するとプレゼントをもらえるというものです。

メールアドレス登録かLINE登録かの違い程度ですが、これらの懸賞の場合には「予算・プレゼント総数に限りがある」のがが特徴です。

決められた数のプレゼントと同数のユーザーが登録された時点でキャンペーンが早期終了するケースがあります。

「平日昼間の数時間で募集開始=即終了」などといったキャンペーンも散見されます。

ここでも、前述の懸賞アカウントやインフルエンサーをTwitetrでフォローしておくことで、超短期・お得案件を見逃さずに済むので併用した運用がおすすめです。

こうした早期終了キャンペーンにアンテナを張っていて、仮想通貨のキャンペーンで大きな利益が出たこともあります

重要な情報を頻繁に出しているインフルエンサーのツイートを通知機能で追っていると、このようなことがあるのです。

コツをつかめば当たる

懸賞は、お得だけど「どうせ当たらないでしょ」と諦めていたり、「面倒だから」とスルーする人も多いと思いますが、いくつかのコツを踏まえるだけで、高い確率でプレゼントをもらえるのです。

コツコツとした作業が嫌いでなければ、挑戦して節約につなげてください。(執筆者:遠藤 記央)

《遠藤 記央》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

遠藤 記央

執筆者: 遠藤 記央 遠藤 記央

パフォーマー・俳優としても活動しつつ、イベント企画・運営事務所代表を務めています。新しい事が好きなのでコロナ禍をきっかけにデザイナー、カメラマン、映像編集者、ライターとしても一気に活動を開始し珍しい体験の数々を文章に綴っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集