※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

夏休みの「おうち時間」を有意義に 子どもたちにオススメのお得なオンラインイベント

ライフ 子育て
夏休みの「おうち時間」を有意義に 子どもたちにオススメのお得なオンラインイベント

昨年に続き、今年もおうち時間が長くなりそうな夏休みです。

大人もストレスがたまりますが、子どもたちも退屈な時間が続きます。

そんなとき役立つのが、子どもが楽しめるオンラインイベントです。

夏休みの自由研究にも役立つテーマやヒントなども含め、子どもの好奇心をくすぐるコンテンツが充実しています。

今回は、「夏休みのおうち時間が楽しくなる!オススメのオンラインイベント」についてご紹介します。

「キッズワークショップ2021」

キッズワークショップ
≪画像元:森ビル

森ビル株式会社では、今年も「キッズワークショップ」をオンラインにて開催しています。

六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、アークヒルズのテナント企業や店舗とコラボした全34種・64講座のオンラインプログラムが用意されています。

夏休みの自由研究としてはもちろん、普段はなかなか学べないような内容のワークショップも充実しています。

開催期間:2021年8月10日(火)~8月23日(月)

申込期間:7月25日(日)24:00まで

抽選結果発表:当選者には8月2日(月)にメールにてご連絡

決済期限:8月6日(金)※有料ワークショップのみ

追加募集:キャンセル枠の発生したワークショップは、先着方式での追加募集を行います。

詳細はサイトにてご確認ください。

キッズワークショップの一例

キッズワークショップの一例をあげます。

親子で学ぼう! はじめての株式投資

開催日時:8月10日(火)9:00~10:00、11:00~12:00

参加費:無料

推奨年齢:小学4年生~中学3年生

定員:各40名

主催者:マネックス証券(株)

「鳥取の白バラ牛乳で「バター&ラッシー」づくりに挑戦しよう!」

開催日時:8月19日(木)11:00~12:00、14:00~15:00

参加費:無料

推奨年齢:小学1~6年生 ※要保護者同伴

定員:各30名

主催者:大山乳業農業協同組合、鳥取県

準備するもの:ワークショップ用キット(専用容器 × 2、大山純生クリーム、白バラ牛乳、白バラヨーグルト、エアーキャップシート、輪ゴム)※本番2日前にクール便で事前郵送

各家庭で用意するもの → 塩、砂糖、クラッカーまたはパンなど(お好みのもの)

オンライン環境教育『サンゴがおうちにやってきた!』

開催日時:8月22日(日)10:00~11:00

参加費:880円

推奨年齢:小学1~6年生

定員:各100名

主催者:(株)イノカ

準備するもの:事前に郵送されるワークショップ用キット、水が少し入るお皿もしくはコップ(海水が付着しても良いもの)

このほかにも

「模擬裁判体験をしよう」

「おとなになる前に知りたい資産運用」

「キッズフラワーレッスン」

「世界に一つだけ!自分だけのオリジナルマスクをつくろう!」

など、バラエティに富んだワークショップが用意されています。

「キッズワークショップ2021」の詳細につきましては以下のサイトをご確認ください。

参照:森ビル

「KidsFes(キッズフェス)2021」

オンラインの体験型イベント

ラナンキュラス株式会社が株式会社コスモブリッジと共催し、2日間に渡って開催される「KidsFes2021」。

さまざまな企業・団体が提供する楽しい「学びのツール」やワクワクするような「学び場」、魅力的な「先生達」に出会える体験型の大型教育イベントです。

今年は全てがオンラインで全国開催される初の試みとなっています。

開催日:2021年8月21日(土)~22日(日)

対象者:未就学児~高校生、保護者

参加料:無料(一部有料のコンテンツあり)

フェスの内容

【8月21日(土)】

「小学生算数王者決定戦」(学齢別のプレゼンテーション形式 ※参加費821円)

「全国高校生教育アイデアソン」(現役高校生が小学生に必要な授業アイデアを出し合うプログラム)

「親子でおいでよ!あそび島」(多言語絵本、手遊び歌、制作あそび、親子ダンス、親子ヨガなど未就学児と保護者を対象にしたプログラム)

「トークセッション」(「ゲーム × 発達障害 最適化のススメ」「親が学ぶ10歳までの性教育」「語学力を身につけるための教育と環境」 ※参加費1,000円)

【8月22日(日)】※出展ブースの一部を紹介

「ロゴデザイナー体験ワークショップ」(対象:小学1年生~6年生)

「右脳が目をさます!enjoy親子リトミック」(対象:0歳~未就学児)

「物語に入ろう!オリジナルすごろく作りワークショップ」(対象:年少~小学校低学年)

「ノリノリ英会話」(対象:3歳~小学3年生)

「親子で学ぶキッズマネーセミナー」(対象:4歳~小学6年生)

「キッズMⓇこども商品開発体験おもしろ消しゴムの製造工場に潜入!新商品を開発せよ!」(対象:小学2年生~6年生)

「パソコンで迷路ゲームを作ろう!Scratchでプログラミング体験!」(対象:小学3年生~中学3年生)

「ピアノ教室がおうちにやってくる!一曲弾けるようになるかな?(ピアノなしでも参加可)」(対象:4歳~8歳)

「まなびを学ぶ、まなびを遊ぶ」をテーマに掲げる体験型の次世代教育イベント「KidsFes2021」。

未就学児から保護者まで幅広い世代が楽しめるプログラムが充実しています。

「トイザらス ドリームおもちゃクリエイター」

トイザらス
≪画像元:トイザらス

玩具・子ども用品の総合専門店「トイザらス」は日本上陸30周年記念イベントの一環として、全ての小学生と未就学児を対象に「トイザらス ドリームおもちゃクリエイター」を開催します。

子どもたちから、自分だけの夢のおもちゃのアイデアを募集しています

入賞者には豪華な賞品が用意されており、プロのイラストレーターがすてきなイラストにアップデートしてくれます。

また、ご応募いただいた全作品は7月22日公開のスペシャルサイト「ドリームおもちゃランド」に展示される予定です。

募集テーマ:あなたが「こんなおもちゃで遊びたい!」と思う新しいおもちゃのアイデア

応募期間:2021年7月22日(木・祝)11:00~8月22日(日)23:59まで

応募部門:小学生の部・未就学児の部

応募方法:スペシャルサイトにて必要事項(応募者情報、おもちゃのタイトル、遊び方)を記入し、店頭設置の応募シートまたは白い紙に縦に描いたおもちゃのイラストを写真に撮ってアップロードの上、ご応募ください。

※ご応募いただくには「トイザらス・ベビーザらスポイントカード」の会員登録が必要となっています。

コンテストの流れ

小学生の部 → 1次選考:書類審査(8月下旬)、2次選考:動画審査(9月下旬)

最終選考:リモートプレゼン大会(10月中旬~下旬)

未就学児の部 → 書類審査(8月下旬)のみ

賞品

【小学生の部】

グランプリ(1名):総額30万円分!夢のおもちゃまとめ買い!「トイザらスドリームパスポート」(トイザらスで制限時間10分間以内におもちゃ10万円分買い放題、トイザらス・ベビーザらスポイント20万円分)

準グランプリ(1名):トイザらス・ベビーザらスポイント5万円分

最終選考進出者(10名):トイザらス公式ドリームおもちゃクリエイター認定証、トイザらス・ベビーザらスポイント5,000円分

2次選考進出者(20名):プロのイラストレーターがおもちゃのアイデアをすてきなイラストにアップデート

【未就学児の部】

グッドアイデア賞(10名):トイザらス・ベビーザらスポイント1万円分

【応募者全員】

スペシャルサイト「ドリームおもちゃランド」に掲載

子どもたちの想像力を育み、その表現力も豊かにするコンテストです。

豪華賞品も見逃せないところですが、自分の描いた作品がネット上に掲載されるのも子どもたちにとってはうれしいことでしょう。

「トイザらス ドリームおもちゃクリエイター」についての詳細は以下のサイトでご確認ください。

参照:トイザらス

農林水産省「マフ塾」

マフ塾
≪画像元:農林水産省

農林水産省では「こども霞が関見学デー」の一環として、自由研究やクイズなどが充実している27のオンラインプログラムを特別Webサイト「マフ塾」に掲載しています。

「MAFF(マフ)」とは農林水産省の英語略称です。

農林水産業に興味を持ち、詳しくなってほしいという思いが込められたネーミングです。

おうち時間で学ぼう 調べてみよう 作ってみよう

大きな羽釜を使って、かまどで藁を燃やしてご飯を炊く動画、うがい薬を使ってビタミンCが多い野菜や果物を調べる方法、フライドチキンやゆで卵などが作れる食育おり紙などが紹介されています。

目指せ!動物のおくすり博士!~獣医になるには知っておきたい!動物のおくすりのはなし~

動物医薬品検査所のお仕事について知ろう、目指せ!動物のおくすり博士!おさらいクイズ、イメージキャラクターを考えるお絵かきコンクールなどが紹介されています。

ジビエクイズ!~これでキミもジビエ博士!?

シカやイノシシなどの野生鳥獣が農産物を食べ荒らしてしまう問題について学びます。

ジビエクイズ、ジビエに関する動画やマンガ、シカの角でアクセサリー作り(体験キット送付あり・応募受付は7/30まで)なども紹介されています。

クジラについて学ぼう!

小学校低学年向け、中学年向け、高学年向けに作られたクジラについて学べる動画、つながる陸と海のいのち、クジラクイズ、クジラぬりえなどが紹介されています。

食文化体感スタジアム2021~キッズ職人シリーズ~

日本の食文化を子どもたち自らが「キッズ職人」として挑戦。

さまざまな食体感や経験を通じて、日本の食文化の魅力や価値を発見するスタジアムです。

デコずしキッズ職人、かまぼこの飾り切りキッズ職人、だし取りキッズ職人、わが家のお茶入れキッズ職人などの動画が紹介されています。

動画は今後も随時アップ予定となっています。

このほかにも

「夏休みの自由研究に!食中毒を学んで「食品安全ハカセ」になろう!」

「見て 読んで 森林(もり)の世界をのぞいてみよう!」

「真珠をつかって、世界にひとつだけのドアプレートをつくろう!」

など、子どもだけでなく大人も知りたくなるような内容が充実しています。

日本の農林水産業に対する知識や食文化、生き物や環境についても分かりやすく知ることができるコンテンツが用意されています。

「マフ塾」の詳細につきましては以下のサイトでご確認ください。

参照:農林水産業

Gakken「キッズネット」

キッズネット
≪画像元:学研

学研が運営する「キッズネット」は、小学生・中学生を対象に「知る」「調べる」「遊ぶ」「参加する」ことができるコンテンツポータルサイトです。

自由研究のテーマ探しや科学に関する疑問、未来の仕事、工場見学など幅広い内容を取り扱っており、大人でも楽しめる充実した内容となっています。

自由研究

小学生、中学生の夏休みの自由研究のテーマやネタ探し、進め方からレポートのまとめ方までを強力サポート

500以上の研究テーマが用意されています。

自由研究のテーマの一例

100円ショップ商品で自由研究

100円ショップで手に入るものと、おうちにあるものを使ってできる実験と工作のプログラムが紹介されています。

100円ショップの「セリア」では、このプログラムで使うグッズを販売する特設コーナーが設けられています。

天気のことわざの研究

天気の変化は農業や漁業など生活に大きく関係するため、昔から人々は天気を予想しようとしてきました。

そんな天気に関することわざや言葉の意味、そしてそれらがどれくらい言い当てているのかを調べるプログラムです。

ネバネバのひみつは納豆菌!手作り納豆に挑戦

納豆菌の性質を学び、実際に納豆を作ってみるプログラム。

市販の大豆や納豆パック、保温バッグ、耐熱ボウル、食品保存容器といったものがあれば手軽にチャレンジできます。

火を使うので必ずおうちの方と作るようにしてください。

オススメのコンテンツ

オススメのコンテンツもあります。

未来の仕事

医療や調理、教育、ゲームクリエイター、公務員、スポーツ選手など、いろいろな仕事について詳しく紹介するコンテンツ。

仕事内容やなり方、資格や収入といった面まで分かりやすく説明しています。

オススメなのが「シゴトのトビラ」というコーナー。いろいろな仕事を動画で見学できるため、より具体的にその仕事のイメージが伝わってきます。

工場見学

全国の工場や施設をオンラインで手軽に見学できるコンテンツ。

動画だけでなく、視点を自分で操作できる「360度映像」もあります。

食べ物、飲み物、おやつなどの食品関係、車や飛行機などの乗り物関係、さらには学用品、スポーツ用品、日用品、鉄鋼、官公庁、物流に至るまでさまざまな施設の見学が映像で見られるようになっています。

「キユーピーマヨネーズ」が作られる過程で見られるダイナミックな割卵機の動き、「ロッテコアラのマーチ」のコアラ柄の印刷や型抜き、まるでSF映画のような「トヨタ自動車工場」の様子などは大人の方も楽しめます。

充実した内容の「キッズネット」。

子どもの興味や探求心を刺激し、新しい時代の学びを考えたオススメの情報サイトとなっています。

「キッズネット」の詳細は以下のサイトでご確認ください。

参照:学研

おうち時間が楽しくなるオンラインイベント

夏休みの自由研究に活用するのはもちろんですが、退屈しがちなおうち時間を楽しくしてくれるオンラインイベント。

お金をかけずに見られるものも多いので、子どもにも安心して見せることができます。

子どもたちの夢や想像力を刺激し、知識や世界が広がるきっかけとしても役立つコンテンツになるかもしれません。(執筆者:藤 なつき)

《藤 なつき》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

藤 なつき

執筆者:FP2級 藤 なつき 藤 なつき

保険・マネー・健康・医療・福祉・教育・伝統工芸・伝統行事等、幅広い分野の記事を執筆。お仕事をさせて頂きながら、自分自身もたくさんの発見と新しい知識を身に付けさせてもらっていると感じる毎日。2013年FP2級取得。東京育ち、福岡在住。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集