※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

YouTubeで登録者数が少なくても月収100万 広告収入に頼らない稼ぎ方

ビジネス 副業
YouTubeで登録者数が少なくても月収100万 広告収入に頼らない稼ぎ方

現在YouTuberが注目され、新しく副業を始める方も非常に増えています。

しかし収益化の道のりはかなり遠く、初心者にはハードルが高いです。なんとか稼ぐ方法はないのでしょうか。

「YouTubeで登録者が少なくても稼ぐ方法はないの?」

「実際に稼いでいる例とやり方を参考にしたい」

YouTubeを副業として始める際、上記のような疑問を持たれる方もいらっしゃるでしょう。

そこで登録者数が少なくても月収100万円以上を稼ぐ友人について、詳しく話を聞いてきたので紹介します。

副業で稼ぐ

YouTubeの登録者数が少なくても稼ぐポイントは集客ツールとしての利用

一般的に、YouTubeで稼ごうと思ったら広告収入をイメージするはずです。

例えば再生回数×0.25円といったような形で、再生回数に広告単価をかけることです。

しかし友人は集客ツールとして活用しており、なんと月収で100万円以上を稼いでいました。

収益化も達成しても、純粋な広告のみの収益は月に3万円だそうです。

YouTubeを集客ツールとして利用する

YouTubeを集客ツールとして利用するメリットは、なんといっても利用者数が多い点と動画でアプローチできる点です。

一般的なブログの場合、今では非常に難易度の高いSEOで集客しなければなりません。

また文章で人の心を動かすの非常に大変で、なかなか思ったような成果が得られない場面もあるでしょう。

しかし動画であれば動きと一緒に言葉や、あらゆる感覚を刺激して効果的にアプローチできます。

SEOと比べ、YouTubeでの集客は的を絞ればかなり効果があるようです。

収益につなげる方法

筆者の友人はいわゆる情報商材を販売しています。

情報商材と聞けばイメージは悪いですが、優位性のある情報を教えることで対価を得ているものです。

具体的には言えませんが、副業関連で情報を提供し、より詳しい情報を得るならLINE登録に誘導され、LINEという閉鎖されたコミュニティ内で、情報を販売していく流れです。

ただし本気で結果を得られるようにコミットするため、金額やコースを細かく定めて情報を提供しているとのことでした。

登録者数が1000人少しある状態でも、定期的にYouTube上でそれぞれの投稿が検索されています。

そして毎月100万円以上の収益になっているのを確認しました。

非常に汎用性は広いアイディア

筆者も副業関連でずっと経験を積んでいるため、なんらかの形で講師として対価をいただくことは可能です。

しかしスキルシェアリングでは希望者のふるいをかけられず、どうしても単価が低くなってしまう傾向なのは否めません。

ましてや似たようなサービスを提供している方は多いため、価格競争が発生してしまうのも避けられないでしょう。

しかしYouTubeで興味がある人にのみ的を絞り、そこからふるいにかけて本気で求める人に相応のものを渡せばクオリティが高まります

副業関連じゃなくとも、自分の本当に得意なもので教えられるものがあれば、YouTubeは集客ツールとして非常に有用だと感じました。

YouTubeを集客ツールとして活用する際の注意点

集客ツールとして非常に有用なYouTubeですが、ただなんでも投稿すれば集客になるわけではありません。

筆者の友人もかなり台本作成に時間をかけており、より効果的な動画を作るために日夜研究をしています。

正しく求めている人に情報を提供するなら、深く作り込む必要があるでしょう。

例えばサムネイルの作り込みや、台本の作り方といったことも深く学んでいく必要があります。

闇雲に集客ツールとして使えるわけではなく、しっかりとした作り込みが前提にあるのは要注意な点です。

集客ツールとしてのyoutubeは副業とも相性が良さそう

筆者の友人は深く作り込んでいるからこそ、そこまで結果が出せたのだと思います。

とはいえ一般的な副業でも、狙った方にしっかりハマれば大きな結果につながりそうです。

特に副業の場合は限られた時間を有効活用するため、少ない時間で効率よく集客できるツールは非常にありがたい存在と言えるでしょう。

あくまでこういったアイディアをもとに、自分に合った活用方法で稼いでいただければと思います。(執筆者:奥泉 望)

《奥泉 望》
この記事は役に立ちましたか?
+9

関連タグ

奥泉 望

執筆者: 奥泉 望 奥泉 望

兼業でライターとして活動中です。工業高校を卒業後、介護系の専門学校へ進学。アミューズメント業界とITベンチャー企業でスタートアップを経験した後、大手製造業へ転職した異色の経歴を持っています。「思い立ったら即行動」で数々の副業にチャレンジしてきたため、副業に関する内容をメインにご紹介していきます。 <保有資格>エンジン検定一級、危険物取扱者乙種第四類、介護福祉士、社会福祉任用主事 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集