※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

業スの肉系おかずで「たんぱく質ダイエット」 調理不要、1食100円~

節約・ポイ活 業務スーパー
業スの肉系おかずで「たんぱく質ダイエット」 調理不要、1食100円~

年末年始の食べ過ぎで体重がちょっと増加気味…。

そんなときは安くて便利な、業スの調理不要の肉料理でしっかりとタンパク質をとるのがおすすめです。

しかも家計にやさしくてがっつり系のおかずなので、家族も満足の1品になるでしょう。

業スで見つけた高タンパクでお得な3品をご紹介します。

業スの肉系おかずでたんぱく質ダイエット

1. ハンバーグ 1個105円(税込)

業スのハンバーグ

冷凍食品の「チーズトマトソースハンバーグ」と「黒胡椒ソースハンバーグ」どちらも1個105円で150g入りと大きめのハンバーグです。

1食150g327kcal
タンパク質20g

カロリー327kcalですがハンバーグが大きく、おなかにずっしりくるのでご飯を減らせばカロリーダウンできます。

ダイエットでとりたいタンパク質は1食20gなので、ちょうど良い量でしょう。

できあがりはこんな感じで、黒コショウのほうは照り焼きソース、チーズのほうはトマトソースでそれぞれ美味しかったです。

業スの大きなハンバーグ

ただ、温めるのにボイルで22分かかり、レンチンは不可だったのがちょっと不便でした。

でも冷凍のまま湯せんすれば良いだけなので、楽には変わりありません。

袋を開けるとトロトロのソースが出て、見栄えも良いです。

普通ひき肉を買っても100gあたり98円くらいするので、150gの調理済みハンバーグが105円は本当にお得だと感じました。

2. サラダチキン 200g 192円(税込)

業スのサラダチキン

普通スーパーやコンビニで売っているサラダチキンは、100g入りで200円前後で販売されていますが、業スのサラダチキンは200gで192円とほぼ半額です。

1食100gあたり107kcal
タンパク質23.2g

こちらも冷凍なので解凍してからカットして食べました。

解凍してからカット

味はやや濃いめなので、野菜と一緒に食べるとちょうどいい感じでした。

カロリー的にも107kcal、たんぱく質量は23.2gと、ダイエットには最適な食品でしょう。

3. やわらか煮豚 600g入り 537円(税込)

業スのやわらか煮豚

こちらは醤油味ですが、味噌味も販売していました。

1食200g430kcal
たんぱく質量29g

600g入りなので、家族3人で200gずつ分けていただきました。

タンパク質は多いものの、カロリーは高めで脂も多かったです。

豚バラ肉で角煮を作ろうと思ったら、100gあたり128円で売っていることが多いので、600gだと肉代として768円は必要になります。

こちらは調理済みで537円なのでかなりお得感がありました。

1人前約179円と破格で、調理に時間のかかる角煮が手軽に食べられるので、忙しい日に常備しておくと便利です。

調理に時間のかかる角煮が手軽に食べられる

こちらはレンチンでも湯せんでもできるタイプなので、レンチンで温めたらすぐに食べられます。

味は濃いめなのでタレは少なめのほうが良さそうです。

脂身が多くこってりしているので、脂っこいのが苦手な方には不向きかもしれません。

夫は美味しいと食べていましたが、私と息子は脂身が苦手なので好みが分かれる1品だと思います。

豚の角煮が好きな人には気に入る1品ですが、カロリーが高いのでダイエット中の方は食べ過ぎに注意です。

ダイエットの基本はタンパク質>炭水化物

年齢があがると筋力が低下して代謝が落ちてくるので、年々体重が増えていく人が多いです。

食事を減らすダイエットよりも、タンパク質をとるダイエットが効率がよくおすすめです。

タンパク質は筋肉を作るので、1食で20g×3食 = 1日60gが理想です。

肉類に多く含まれているのでメイン食材として食べると満足感も高いと感じています。

タンパク質は1度に吸収できる量が約20gなので、1回に多くとるより3回に分けるほうが効率はいいです。

タンパク質をとり、炭水化物を減らしていくことで、やせ体質に近づけることができます。

家族と兼用できる加工食品なら手軽でお得!

家族にも満足してもらえるがっつり系おかずで、お金をかけないダイエットが長続きの秘訣です。

業スの肉系加工食品なら

・ 安い

・ 調理不要

・ タンパク質がとれる

まさに一石三鳥ではないでしょうか。

ダイエット食品は買うと値段が高く、満足感が低いものが多いと感じています。

普段の食事にも取り入れやすく、調理不要の業スの加工食品なら家計にもやさしく

むしろ食費の節約にもつながります。(執筆者:@コスメビューティスペシャリスト認定 湯浅 みちこ)

《湯浅 道子》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

湯浅 道子

執筆者:化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ 湯浅 みちこ 湯浅 道子

大手エステサロンに8年勤務。現在は、化粧品検定1級とコスメコンシェルジュ、薬機法管理者、コスメ薬機法法管理者を取得し、薬事法ライターとしても活躍中。@コスメビューティスペシャリスト認定。節約しながらもキレイを作る!をみなさんと共有したいと思います。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集