やよい軒恒例の「おうち定食100円引き」。

2022年第1弾は、人気おかず4品のお弁当が対象です。

テイクアウト需要が増えつつある今、「おうち定食」の実施は絶好のタイミング。

やよい軒

今回は、2月2日から始まる「おうち定食100円引きキャンペーン」の対象メニューやコスパを紹介します。

※記事内の表記価格はすべて税込です

2/1~やよい軒「おうち定食100円引きキャンペーン」

おうち定食100円引きキャンペーン

≪画像元:やよい軒

やよい軒恒例の「おうち定食100円引きキャンペーン」。

1月の開催がなかったため、待ち望んでいた方も少なくないでしょう。

そんな2022年第1弾となる「おうち定食100円引き」は、2月2日(水)から約1か月間と長めに実施します。

開催期間:2022年2月2日(水)16時~3月1日(火)14時まで

対象店舗:全国のやよい軒 ※373店舗

2月の「おうち定食100円引き」対象メニューは4品

「おうち定食100円キャンペーン」は、毎回ラインナップが異なります。

今月はどの商品が対象になるのかも、ワクワク感がありますね。

2月の対象メニューは、次の4種です。

「しょうが焼」通常価格640円 → 特別価格540円

「チキン南蛮」通常価格760円 → 特別価格660円

「サバの塩焼」通常価格790円 → 特別価格690円

「ハンバーグとエビフライとから揚げの人気トリオ」通常価格1,000円 → 特別価格900円

ラインナップを見てみると、定番商品が多めです。

「しょうが焼」「チキン南蛮」は、過去のおうち定食キャンペーンに何度も登場しています。

「サバの塩焼」「ハンバーグとエビフライとから揚げの人気トリオ」の2品は、あまり見かけませんので、100円引きでお得に味わってみるのもおすすめです。

節約を意識するなら「おかずのみ」注文がおすすめ

自炊疲れなどで利用する方は、極力出費を抑えたいのが本音でしょう。

おうち定食100円引きだけでもお得感はありますが、やよい軒のお弁当は他店と比べて少々お高め。

より安く利用したい場合は、「おかずのみ」購入する方法もあります。

おかずのみの価格は、通常価格から150円引き

おうち定食の100円引きも併用できますので、トータル250円引きで購入できます。

150円引きになるのではれば、自宅でごはんを炊き、おかずだけを注文した方が割安です。

お弁当を買うなら「ごはん超特盛」がマスト

やよい軒の魅力と言えば、「ごはんのおかわり自由無料」ではないでしょうか。

しかし当然ながら、テイクアウトのおうち定食の場合、おかわり自由は利用できません。

その代わりとして、ごはんの大盛・超特盛を無料で提供しています。

おうち定食はテイクアウトですので、超特盛を注文すれば、家族でシェアも可能。

1人で食べきることを前提としなくても、1番重量の多い「超特盛」でオーダーした方が断然お得です。

主婦の味方「やよい軒」ランチ・おうちごはんに活用しよう

やよい軒のおうち定食は、野菜がたっぷり摂れることも魅力のひとつ。

副菜やサラダを用意しなくても、おうち定食だけで栄養バランスの良い食事を用意できます。

2月は複数人でシェアしやすい「ハンバーグとエビフライとから揚げの人気トリオ」も割引対象ですので、この機会にぜひ利用してみてください。(執筆者:三木 千奈)