2月14日から、マツモトキヨシ・ココカラファインでdカード提示、dポイント利用で、+30%ポイント還元キャンペーンを実施しています。
もらえるポイントは先着7,777万ポイント。条件に当てはまれば必ずもらえるポイントキャンペーンです。
また、全額以上がポイントバックになる抽選キャンペーンや、併用することで最大80%還元になるキャンペーンもあります。
目次
マツモトキヨシ・ココカラファイン「+30%還元キャンペーン」
≪画像元:NTT DOCOMO≫
マツモトキヨシ、ココカラファインが、「dポイント30%還元キャンペーン」を実施しています。エントリーして、ドラッグストアのマツモトキヨシ、ココカラファインでdポイントカード提示、d払いを利用することで、+30%のdポイント還元が受けられます。
参加方法
要エントリー、先着7,777万ポイントプレゼントキャンペーンです。
- 対象サイトからエントリーする
- マツモトキヨシグループおよびココカラファインのお店でお買物その際、「dポイントカードを提示(1ポイント以上ためる・つかう)」、「d払いで支払う(コード決済)」する
- もれなく+30%dポイント還元
期間中、1人あたり進呈上限は300ポイント。税抜1,000円(税込1,080円)で300ポイント進呈の計算です。
≪画像元:NTT DOCOMO≫
例えば、マツモトキヨシで税抜1,000円(税込1,080円)のお買物をすると、
・dポイントカード提示で税抜100円につき1ポイント
・d払いでの支払いで税抜200円につき1ポイント
・キャンペーンエントリーで「d払い」支払い金額税込の30%
で、合計315ポイントもらえます。
注意点
キャンペーン時の注意点もあります。
・dポイントでのご利用分は対象外
・POSAカード、調剤を買ったとしても対象外になる
・クーポンを利用する場合はクーポン利用後の支払い金額が対象
・期間前に早期終了する可能性もある
還元総額が7,777万ポイントに達すると、期間中でも判断日当日23:59にキャンペーンやエントリーの受付を終了する場合があります。
このほかの条件もあります。対象店舗や注意事項を読んで参加してみてください。
参考:NTT DOCOMO
キャンペーンのメリット
先着7,777万ポイントであれば、「かならずもらえる」ポイントキャンペーンであることが最大のメリットです。
医薬品はもちろんですが、マツモトキヨシやココカラファインの大型店舗でお菓子や食品を買うことで、よりお得になると感じました。そして、2月中に利用できるキャンペーンやクーポンと比較してみても、30%還元のお得さがわかります。
2月中に利用できるドラッグストア・スーパーキャンペーン
【マツモトキヨシ】
・au PAY「たぬきの大恩返し春」10%還元
【食品やお菓子が買えるスーパー】
・PayPayクーポンで西友・最大5%・何回でも利用OK
・PayPayクーポンで京急ストア・税込2,000円以上で100円相当付与・5回まで
・au PAY「たぬきの大恩返し春」平和堂・イトーヨーカドー10%還元
・メルペイ「あなたの街のスーパーでも」101円以上の会計で100P還元 平和堂、オークワ、カスミなど
ドラッグストア、スーパーマーケットで多くのキャンペーンやクーポン配布の行われている2月ですが、比較してもマツモトキヨシで30%還元、税抜1,000円支払いで+30%dポイントがもらえるポイントは魅力的です。
そのうえ先着7,777万ポイントのため、今回のキャンペーンは優先的に参加した方がいいと感じます。
お得2重取りキャンペーン
マツモトキヨシ、ココカラファインで併用できるキャンペーンもありました。
(1) ココカラファイン×GOO.N
≪画像元:株式会社ココカラファイングループ≫
ココカラファインでは、おむつ「GOO.N(グーン)」とのコラボキャンペーンを実施しています。
対象の「まっさらさら通気(パンツタイプ)」、「グーンプラス(テープタイプ・パンツタイプ)」商品購入、レジでクーポン提示によりココカラポイント300ポイントがプレゼントに。
利用は1人1回限りです。
(2) マツキヨココカラ&カンパニー×2022すみっコぐらし スマイルフェア
≪画像元:MatsukiyoCocokara & Co. ≫
マツキヨココカラ&カンパニーでは、「2022すみっコぐらし スマイルフェア」を3月15日まで実施しています。
総勢800人に抽選ですみっコぐらしのオリジナルグッズをプレゼントするキャンペーンで、対象商品を含んだ税込1,000円以上購入レシートが応募には必要です。
≪画像元:MatsukiyoCocokara & Co. ≫
対象商品は、黄色い値札が目印です。「対象商品含む税込1,000円以上お買い上げの方」のため、全てが対象商品でなくてもかまいません。
≪画像元:MatsukiyoCocokara & Co. ≫
プレゼントの中での注目は、マツモトキヨシで250人、ココカラファインで250人に当たる「ギフトカード1,000円分」です。
マツモトキヨシコースではQUOカードが、ココカラファインコースではJCBギフトカードが当たります。
税抜1,000円(税込1,080円)でこちらの抽選に当選すると、支払った金額よりも当選金額とポイント付与額の合計が高くなります。
(3) LINEで応募:P&G「1,000円ご購入毎にさらに全員必ずもらえる」キャンペーン
≪画像元:キャンペーン特設サイト≫
P&G商品を購入して条件に当てはまると、P&Gのキャンペーンにも参加できます。
必ずポイントがもらえるキャンペーンです。
上限は5,000ポイントまでなので、過去に応募された方も上限付与ポイントまで達していなければ応募できます。
(4) LINEで応募:ユニリーバ「最大50%分ポイントバック」キャンペーン
≪画像元:ユニリーバ・ジャパン≫
ユニリーバでのキャンペーンは、ユニリーバ製品購入で最大50%ポイントバック、そして税込1,000円から応募できるキャンペーン。
税込1,080円利用したとして、+30%のdポイントに加え、500ポイントももらえます。Bコースの「えらべるPay」ではポイントをdポイントで受け取れます。
最大80%ポイント還元なので、まだ利用されていない人は検討してみてください。
キャンペーン期間は3月20日、申請期間は3月31日までです。
キャンペーンではポイントがもらえるうちに急いで利用を
マツモトキヨシのキャンペーン、医薬品、日用品や食品やお菓子が+30%ポイント還元。先着7,777万ポイントなので、キャンペーンが終わらないうちに急いで利用してみましょう。
併用キャンペーンもあり、筆者は「2. マツキヨココカラ&カンパニー×2022すみっコぐらし スマイルフェア」に参加する予定です。
運がよければ全額以上ポイントバックになります。
同時参加できるキャンペーンが多い今回の「dポイント30%還元キャンペーン」、忘れずに参加しておきましょう。(執筆者:谷口 久美子)