※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

損害や失敗を回避!「IPO投資」をはじめる前にすべき2つのポイント 

投資 投資信託
損害や失敗を回避!「IPO投資」をはじめる前にすべき2つのポイント 

8割近い銘柄が値上がりするといわれているIPO投資。

「儲かる確率が高い」

「申し込むだけなので簡単」

という理由で、株式投資家の中で徐々に人気が高まってきました。

参入ハードルの低さゆえに、初心者でも始めやすいのですが、挑戦前に知っておくポイントがいくつかあります。

本記事では「IPO投資に挑戦してみたい」という方に向け、経験談とIPO投資を行う上での注意点を解説していきます。

はじめる前に知ってほしい

IPO投資とは

IPOはInitial Public Offeringの略で、日本語では「新規株式公開」「新規公開株」などと訳されています。

企業が証券取引所へ上場し、市場で株式を取引できるようにすることで、一定の資金調達や知名度を向上させるような効果があります。

我々投資家は、上場前の株式を購入する権利を各取引所へ申し込み、当選すればIPO株を購入できます。

一般的に、事前購入できる価格(公募価格)は売り残しが出ないように、上場後の株価よりも割安に設定されています。

そこでIPO投資では、上場当日などに売却して公募価格からの値上がり益を狙っているのです。


経験談1:倍率が高く、当選しづらい

IPO投資は「当選したら購入するだけ」のシンプルさが魅力で、初心者にも人気の投資手法です。

購入して上場後に価格が上がった時点で売り払えば利益が得られるため、参加人数が多く倍率が高いという特徴があります。

IPO投資を始めたくても、買えなくては意味がありません。

実際に筆者自身も何度も応募していますが、なかなか当選しませんでした。

特に、注目度の高いIPO銘柄は当選確率が低く、上場後値下がりする可能性がある銘柄の当選確率は高めです。

株価は需要と供給で成り立っているので、上場前から購入する人が少なければ値下がりする可能性が高い、といえるのです。


解決法:当選確率UPのため、複数口座を用意し、主催取引所から申し込む

筆者は初心者の頃、「1つの取引所」からしかIPO銘柄へ申し込んでいませんでした。

IPO銘柄への申し込みは、複数の取引所から同時に応募が可能です。

そのため、楽天証券やSBI証券、松井証券など各証券会社の口座を開設し、当選確率を上げるようにしておくことが必須でしょう。

他にも、IPO投資では「引受証券」と呼ばれる主幹事・メインの証券会社が存在します。

取引所ごとに割当株数が異なり、主催の証券会社は比率が高くなっているので、購入前には「割当株数」などを確認し、主催の証券会社から申し込んで少しでも当選確率を上げるようにしましょう。

割当比率は、各取引所のIPO銘柄のページで表示される「目論見書の訂正事項分」の中に記載されます。

ポイント

  • 最初から当選確率が高い銘柄は、「値下がり銘柄」の可能性がある
  • 当選確率を上げるには「申し込み口座数を多く用意」「主催の取引所から応募」


経験談2:資金が拘束される

資金が足りない

IPO株を購入するためには、取引所で口座を開設し、自分の好きなIPO銘柄を選んで応募します。

その際に、購入金額を予め口座へ預け入れておく必要があり、当選決定までは拘束されてしまいます。

1つのIPO銘柄であれば、安ければ10万円、高くても50万円程度の資金があれば購入できます。

しかし複数のIPO銘柄へ応募すると、その分大量の資金を口座内に入れておく必要があります。

筆者は始めたての頃、公募時に資金が拘束されることを知らず、デイトレードやスイングトレードをしたかったが諦めた経験があります。

そういう時に限って、

購入したかったデイトレードの銘柄は上昇し、IPOは当選しないという残念な結果

となってしまいました。


解決法:単元未満株のIPO株購入を検討

通常のIPO投資は100株単位で購入するのがスタンダードですが、1株単位で購入可能な単元未満株のIPOサービスなども登場しています。

「資金拘束が気になる」「資金が足りない」という方は、ネオモバイルなど1株から申し込めるサービスを活用してみましょう。

1株だと当選する確率も高い上に、万が一損をしたとしても、損失額を抑えられます。

筆者のようにIPO投資の途中でデイトレードや優待購入など、他の取引をしたい方は単元未満株のサービス活用も検討しておきましょう。

ポイント

  • 資金が多く拘束されてしまうので注意
  • 単元未満株のIPOサービスを活用してみるのも手


情報収取と資金の確保

IPO投資は儲かる確率が高いといわれ夢がある手法ですが、当選確率は非常に低いというデメリットがあります。

人気の銘柄はその傾向が顕著に現れるため、当選確率を上げるために、複数の取引所で口座開設をしておく必要があります。

資金の一定期間の拘束も考えながら応募することが大切です。

筆者の場合は、初心者の頃によく調べず始めてしまったので「そもそもIPOに当選せず、始められない」という問題が発生していました。

事前に念入りな情報収集を行うように心がけておきましょう。(執筆者:秋山 さやか)


《秋山 さやか》
この記事は役に立ちましたか?
+1

関連タグ

秋山 さやか

執筆者:生命保険募集人 秋山 さやか 秋山 さやか

化粧品メーカーにて研究開発を行い、保険営業、モデル活動を経て、2019年よりWebライターへ転身。その傍らトレードを行い、月200時間も考察に費やすテクニカルトレーダー。テクニカル分析にファンダメンタルズ要素を加えたデイ・スイングが得意。株式だけでなく、FX、暗号資産など幅広く取引。投資の楽しさや奥深さが読んだ方へ伝わる文章を心がけています。 <保有資格>生命保険募集人 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集