楽天ふるさと納税では食品からインテリア雑貨、楽天トラベルクーポンなど多種多様なアイテムがそろえられています。

なかでも食品は人気があり、毎年注文して活用されている方は多いのではないでしょうか。

あまり知られていませんが、実はベビー用品も多く取り扱いがあります。

今回は寄付額3万円以内で、実用的なベビー用品5選をご紹介します。

実用的なベビー用品5選

これから出産予定の方や絶賛子育て中の方は、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

1.【兵庫県小野市】Cカーブ授乳ベッド「おやすみたまご」 寄付額:3万円

こちらの「Cカーブ授乳ベッド」は、授乳クッションとミニベッドを兼ね備えています。

お母さんのお腹の中と同じ丸い姿勢(Cカーブ)で寝かせることができるので、赤ちゃんが安心してぐっすり眠ってくれる優れものです。

授乳中は赤ちゃんを支えながら抱っこするため、肩が凝って身体への負担も大きく大変ですが、このクッションがあれば授乳しながら寝た場合でも起こすことなく、そのままベッドとして使えるメリットがあります。

楽天では約1万3,000円で販売されているため、還元率4割超えとお得感があるのもポイントです。

2.【大分県豊後大野市】VEGEMARI 離乳食スタートセット 寄付額:1万円

お粥を裏ごししたり、やわらく煮た野菜をすり潰したり、とにかく手間がかかる離乳食作りに尻込みするお母さんも多いと思います。

この返礼品はお米や野菜のパウダーをお湯に溶かすだけで簡単に離乳食が作れるので、初めての離乳食で不安な方でも気軽にスタートすることができます。

さらに離乳食だけでなくお菓子やスープ、スムージーなどにも活用可能です。

スタートセットには、にんじんパウダー50g×1個、かぼちゃパウダー50g×1個、米粉100g×2個 が入っています。

3.【長崎県波佐見町】波佐見焼teteeat 子供食器4点セット 寄付額:1万8,000円

こちらの子供食器4点セットは、余計な絵柄がなく、シンプルで使いやすさにこだわったサイズやデザインが素敵な波佐見焼です。

その仕上がりの高さから、子供だけでなく大人が使っても良いですね。

自宅用はもちろん出産した方へのギフトにもおすすめできる一品です。

4.【愛知県犬山市】カトージ パイプローチェア(ホワイト) 寄付額:1万3,000円

離乳食スタート時期から必要になるテーブル付きのパイプローチェアです。

使わないときはコンパクトに折りたたみできるので、持ち運びや収納に困りません。

テーブルを使わない場合は後ろ側に回す、もしくは取り外せばOKなので万能です。

寄付額1万3千円なので比較的手も出しやすいのもうれしいポイントですね。

定価7,480円で還元率5割超えと大変お得です。

5.【愛知県犬山市】カトージ ベビーバウンサー 寄付額:2万6,000円

一つあると便利なバウンサーは新生児時期だけでなく、離乳食を開始するとお食事チェアとしても役立つ実用的なベビー用品です。

リクライニング機能は7段階あるため、赤ちゃんの好みの姿勢にセットすることができます。

シートやカバーは取り外して洗えるので、汚れてしまっても問題ありません。

定価1万780円なので、寄付額の4割以上と還元率も高めです。

せっかく注文するなら、ポイント還元の高い日を利用しよう!

ふるさと納税は実質負担額2,000円でステキな返礼品をGETできるお得な制度ですが、楽天で注文すれば楽天ポイントが付くので、さらにお得です。

注文する際は、ポイント還元率が高くなるタイミングを狙って利用することをおすすめします。

具体的には、「SPU(スーパーポイントプログラム)」と「買い周りキャンペーン」もしくは「お買い物マラソン」を併用したり、「毎月5と0のつく日はポイント5倍」や「39ショップエントリーでポイント2倍」も抜かりなくチェックしましょう。

場合によっては寄付額1万円あたり、2,000円分のポイント還元が付くこともあります。

楽天ふるさと納税を上手に活用しながら、お得にたくさんポイントを貯めましょう

※寄付額は執筆時点の金額となります。(執筆者:村瀬 華)