※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

【2022年末までPayPay30%還元実施中】足立区ではベルクス、マツキヨも還元対象 お得な北千住を歩いてみた

節約・ポイ活 節約・ポイ活
【2022年末までPayPay30%還元実施中】足立区ではベルクス、マツキヨも還元対象 お得な北千住を歩いてみた

物価上昇に打ち勝つQRコード決済の大型キャンペーンは、各自治体で実施中です。

10~30%の還元を得られるのは、地域住民に限りません。

2022年11月14日より、足立区で30%還元が始まりました。

使える決済はPayPayのみで、12月31日まで実施されます(早期終了の可能性あり)。

今回、住民ではない筆者が還元を求め、北千住と綾瀬に出向いてまいりました。

キャンペーンが早期終了する千葉県の方も、ぜひこちらをご活用ください。

足立区30%還元お得だらけを歩く

スーパーベルクスと、マツモトキヨシも還元対象

足立区のキャンペーン、30%という数字も大きなものですが、目玉店舗が次の通りあります。

  • スーパーベルクス
  • マツモトキヨシ

さまざまな自治体で大型還元実施中ですが、そのすべてが使い勝手の良いものとも限りません。

大きな還元を受けられるとなればまずスーパー、ドラッグストアに出向きます。ですが、これらは大手企業の運営が多く、自治体のキャンペーンからは排除されているのが通常です。

先日ポイント付与が早期終了したかながわPayや、11月度開催中(23日で早期終了決定)の千葉県は例外です。

いっぽうで、QRコード決済対応の中小スーパーがあると風向きが一気に変わります。

  • 12月15日まで現在実施中の品川区には「文化堂」が、
  • 今年キャンペーンのあった中央区には「文化堂」と「FUJIデリド」があり、

それぞれ20%還元となりました。

足立区にも中小スーパー「ベルクス」があり、区内全10店舗で還元が受けられます。

もうひとつの目玉が、ドラッグストア「マツモトキヨシ」です。

マツキヨはもちろん大企業ですが、実際の運営店舗が中小企業なのか、30%還元のマツキヨが区内に多数あります。

【関連記事】:「品川区20%還元」を使って日本一の商店街・武蔵小山を歩く カルディコーヒーも対象店舗

還元の注意点

・ 決済方法・・・PayPayのみ

・ 還元対象とならない決済・・・「PayPayカード」「PayPayあと払い」を除く、クレジットカードをセットしての支払い

・ 還元の上限・・・1回3,000円、期間中2万円

基本内容は他地区のキャンペーンと変わりません。

ただ、期間中「2万円」という上限の高さは目を引きます。

クレジットカード決済は対象外なので、PayPayカード、PayPayあと払いのない方は、あらかじめ銀行または現金でチャージしてから使いましょう。

足立区30%還元

≪画像元:PayPay

北千住、綾瀬は他地域からもおすすめ

北千住は、鉄道5路線が集まる大きな街です。

それから、規模はぐっと小さくなりますが、ベルクスがある隣町の綾瀬も、他地域の電車移動の方におすすめです。

交通費が比較的安く済むためです。

北千住・綾瀬間はJR常磐線と東京メトロ千代田線が同居する特殊区間ですが、このためJRでも、東京メトロでも単一会社の利用で到着します。

いつものお出かけの際に交通系ICでなく、フリーきっぷを買い、ついでに足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

  • JR都区内パス・・・23区内で利用可、760円
  • 東京メトロ24時間券・・・600円
  • 東京メトロ・都営地下鉄共通乗車券・・・900円
  • 東京フリーきっぷ・・・1,600円

筆者は今回、JRのパス(760円)で2地域を回り、PayPayで倍の1,520円の還元を受けました。

また、23区内に用のある際は、足を延ばすつもりです。

北千住の還元店舗

実際に北千住の街を巡回して確認してきました。

北千住

マルイ

駅の西口には大きなマルイがあり、(ビル全体では「ミルディス」)があり、ペデストリアンデッキでつながっています。

マルイ中にも「サカゼン」「ポンパドゥル」等還元店が多数あります。

ミルディスのフードコートでは、「越後そばおひつご飯凛や」が還元対象です。

フードコートのそばに「カルディコーヒーファーム」がありますが、こちらは還元店ではありません

ただしカルディに関しては、京成千住大橋駅そばの「PP千住店」が還元店です(アプリ調べ)。

マツモトキヨシ

北千住駅西口に3店あるマツキヨは、いずれも還元店です。

サンドラッグやココカラファインもありますが、対象外です。

スーパー

北千住駅周辺の還元対象スーパーは、小型店舗です。

・ スーパーたなか

・ 激安本舗

商店街

駅の西には商店街が、国道4号に向かって延びています。

その途中、170メートルを南北に走る旧日光街道沿いにさらに商店街が延びています。

こちらの南側「千住ほんちょう商店街」を歩いたところ、還元店が無数にありました。

そして、還元店のステッカー、幟等がわかりやすく掲示されています。

特に目を引いた小型店舗です。

・ SUNNY BAKERY

・ トーフショップむさしや

・ マメココロ(コーヒー豆)

・北海道ラーメンひむろ

いずれも商店街東側。

この並びにマツモトキヨシもあり、還元店の「串カツ田中」があります。

駅前通りから反対、北側に進んだ「宿場町通り」にも還元対象商店は多数ありますが、雰囲気が変わって隠れ家的なお店が多いためか、掲示が少ない印象です。

この先に「スーパーたなか」がありますが、駅東口のお店のほうがやや大きめです。

ちなみに北千住周辺の八百屋の、PayPay導入率の高さは目を引くものでした。いずれも還元が受けられます。

駅の東口側には東京電機大学があり、こちらもにぎやかです。学生向けでラーメン激戦区の様相ですが、飲み屋も多く見られます。

こちらもアプリを見る限り還元店舗は非常に多いものの、店頭への掲示は決して多くありませんでした。

アプリによれば干物定食でおなじみの「しんぱち食堂」が還元店です。

2022年11月30日:一文を削除して修正

綾瀬のスーパーベルクスほか

隣町の綾瀬は、ベルクス目当てで出向きました。

商圏の重なる「ベルク」とは違うスーパーです。

10店舗あるベルクスは、特に足立区民以外にはこのお店が最も使いやすいでしょう。

こちらベルクスは、QRコード決済はPayPayのみ導入しています。

駅西口からベルクスは徒歩3分ですが、途中に「ユニバーサルドラッグ」があります。

城北に店舗の多いドラッグストアです。こちらも還元店です。

なお、綾瀬にも「マツモトキヨシ」があり、このお店も還元店となっています。

足立区へはお早めに

12月31日までのキャンペーンのため、年末の買い出しに利用したい方も多いと想像しますが、今回も早期終了が予想されます。

他地域の方もぜひどうぞ。鉄道利用の場合、綾瀬がおすすめです。(執筆者:金融系ライター 沼島 まさし)

《沼島 まさし》
この記事は役に立ちましたか?
+130

関連タグ

沼島 まさし

執筆者:金融系ライター 沼島 まさし 沼島 まさし

実践系キャッシュレスライター。 モットーは「経済圏に囲い込まれるな」「キャンペーンのためなら火の中水の中」 QRコード決済の地域還元のためなら、都内のあちこちに出没します。 たまにうっかり失敗しますが、失敗談もネタにしています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集