3月前半は「楽天スーパーセール」、そして後半は「お買い物マラソン」を開催中です。

開催期間:2023年3月21日(火)20:00~3月28日(火)01:59

獲得上限:7,000ポイント

特典内容:買いまわりで最大10倍(通常ポイント1倍+9倍)

対象:1店舗につき、税込1,000円以上の買い物

エントリー必須

お得に効率良く買い回り達成を目指すなら、「1,000円ポッキリ」+送料無料が最強です。

今回は、楽天ふるさと納税の返礼品やグルメから、おすすめの商品を7品ピックアップして紹介します。

お買い物マラソン

昨年大ヒット!「クールリング」

 

今年の春は桜の開花も早く、4月以降も気温が高くなることが予測されています。

暑さ対策として、昨年のヒット商品「クールリング」を買いまわりに追加するのもおすすめです。

クールリングは28℃以下で自然凍結するクールアイテムなので、エコで経済的。

暑い日も快適さを保つのにぴったりです。

1足100円!男女兼用「靴下セット」(10足)

 

10足1,000円のお得な靴下セットも、1,000円ポッキリに仲間入りしています。

肌触りが良くムレにくい、スニーカー履きにぴったりの丈感です。

男女兼用で履けるので、家族とシェアしても◎

香川直送!「讃岐生うどん」(9食入り)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エントリーでP最大10倍! うどん 讃岐うどん 300g(9人前)100g×3袋…
価格:1,000円(税込、送料無料) (2023/3/22時点)

楽天で購入

 

 

休日や時間がない時に助かる、茹でるだけの本格讃岐生うどんです。

本場香川直送のうどんは、コシが強くて極太。食べ応えも十分です。

ざるうどんでシンプルにいただくのはもちろん、鍋焼きうどんや釜玉うどんにアレンジするのもおすすめ。

美容と健康に「小魚アーモンド」(300g)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エントリーでP最大10倍! 小魚アーモンド 300g おやつ 小魚 アーモンド …
価格:1,000円(税込、送料無料) (2023/3/22時点)

楽天で購入

 

 


手軽に栄養がとれる小魚アーモンドも、300gの大容量袋で1,000円ポッキリです。

手のひら1杯分で、ビタミンEやカルシウム、食物繊維がたっぷり摂れます。

ふるさと納税【北海道芽室市】幻のじゃがいもゴロッとビーフカレー(1食分)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】【楽天限定】 レトルト カレー 幻のじゃがいも マチルダ がゴロ…
価格:1,000円(税込、送料無料) (2023/3/22時点)

楽天で購入

 

 

楽天ふるさと納税の申し込みも、買いまわりの対象に含まれます。

こちらのレトルトカレーは、幻のじゃがいも「マチルダ」がゴロっと入った本格的な商品。

おひとり様の贅沢ランチ用としてもぴったりな、じゃがいもを楽しむカレーです。

ふるさと納税【鹿児島県和泊町】島の恵み かりんとう黒糖味(50g)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】島の恵み かりんとう 黒糖味 郵送 1000円 1000円ポッキ…
価格:1,000円(税込、送料無料) (2023/3/22時点)

楽天で購入

 

 

塩気が効いた、お茶漬けにぴったりな「島の恵み かりんとう」も1,000円ポッキリ。

じゃがいもを贅沢に使ったかりんとうは、いつもとは違った味わいと食感が楽しめます。

ふるさと納税【福岡県飯塚市】素焼きアーモンド(90g)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】\1000円ポッキリ/ 楽天限定 素焼き アーモンド 90g 1…
価格:1,000円(税込、送料無料) (2023/3/22時点)

楽天で購入

 

 

無縁・無油・無添加の素焼きアーモンドが、そのままつまんで食べるのはもちろん、お菓子や料理の材料としても使えます。

カリッとした歯ごたえが楽しめる、上品なアーモンドをぜひ試してみてください。

3月25日は「5と0のつく日」

楽天市場は、「毎月5と0のつく日」にポイントアップキャンペーンを実施しています。

3月後半の楽天お買い物マラソン開催期間中は、「3月25日」が対象です。

エントリー&楽天カード決済が対象ですので、お得にお買い物を楽しみたい方はタイミングを合わせて購入しましょう。(執筆者: 三木 千奈)