※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

共通ポイントの新勢力「JREポイントカード」が登場 ポイントのため方・使い方、注意点を解説

節約・ポイ活 クレジットカード
共通ポイントの新勢力「JREポイントカード」が登場 ポイントのため方・使い方、注意点を解説

これまで、共通ポイントといえば「Tポイント」、「Pontaポイント」、「楽天スーパーポイント」などが主流でした。


≪画像元:JRE POINT

ところが、共通ポイントに新勢力「JREポイント」が誕生したのです。

JREポイントの概要、ポイントのため方・使い方、注意点などを紹介します。

カードを持っている女性

JREポイント=「駅ビルのポイント」+「Suicaポイント」+「クレカのポイント」

JREポイントは、これまで別々に存在していた3種類のポイントプログラムを、1つにまとめたものです。

駅ビルでのカード提示でポイントがたまる

「アトレ」、「シャポー」、「グランデュオ」など、JR東日本の駅ビルでは、これまで別々のポイントカードを発行していましたが、JREポイントに一本化されます


≪画像元:JRE POINT

JREポイントマークのあるお店でカードを提示すると、100円(税別)ごとに1ポイントがたまります。

Suica利用でポイントがたまる

これまで、Suica利用でたまるポイントは「Suicaポイント」でしたが、これからはJREポイントになります。


≪画像元:JRE POINT

黄色いJREポイントのマークがある以下のようなお店で登録したSuicaを利用すると、100円または200円(税別)ごとに1ポイントたまります

・ ニューデイズ
・ アキュア(自動販売機)
・ エキュート
・ ベックスコーヒー
・ Suica対応の駅のコインロッカー

「駅ナカ」のお店だけでなく、以下のような「街ナカ」でもポイントがたまります。

・ イトーヨーカドー
・ アリオ
・ 紀伊国屋書店
・ コナカ
・ ニンテンドー3DS

「ビューサンクスポイント」もJREポイントに!

さらに、2018年6月28日より、ビューカードの利用でたまる「ビューサンクスポイント」も、JREポイントに共通化されます。


≪画像元:JRE POINT

新たに発行されるビューカードにはJREポイントのポイントカード機能も搭載され、カード券面にJREポイント番号が記載されます(一部を除く)。

そのため、ビューカード提示 & 利用でJREポイントの二重取りも可能です。

特別な移行手続きは必要ありません。

たまったJREポイントにはさまざまな使い道がある


≪画像元:JRE POINT

さまざまな方法で貯めることができるJREポイント、その使い道もさまざまです。

「1ポイント=1円分」として駅ビルで利用可能

「アトレ」、「シャポー」、「グランデュオ」など、JR東日本の駅ビル、「黒塀横丁」、「グランルーフ」などのお店では、1ポイント = 1円として利用可能です。

Suica利用者が交換できる特典


≪画像元:JRE POINT

1ポイント = 1円分のSuicaとしてチャージすることもできます。

また、上野東京ラインなどで設定されている普通列車のグリーン券に、600ポイント(2019年6月まで)で交換できます

乗車日・乗車区間は問わないので、平日51キロ以上グリーン車を利用すると、通常は1,240円かかるところ、600円分で済むので、非常にお得です

素敵な商品と交換


≪画像元:JRE POINT

JREポイントは、以下のような素敵な商品と交換することもできます。



≪画像元:JRE POINT

2018年9月20日までの期間限定ですが、ロボアド「テオ」を使った投資体験を、JREポイントを使って行うこともできます

デメリット・注意点もある

Suicaポイント利用者はJREポイントへの共通化手続きが必要


≪画像元:JRE POINT≫

これまでSuicaポイントをためていた方は、以下の流れでJREポイントへの共通化手続きをすることで、ポイントの引継ぎをすることができます

(1) JREポイントWEBサイトにログイン

(2) [登録ポイントサービス確認・変更]→[Suicaポイントクラブから移行登録]を選択

(3) SuicaポイントクラブのID・パスワードを入力

(4) 移行手続き

一部のビューカードは更新までポイントカード機能が搭載されない

すべてのビューカードに、JREポイントのポイントカード機能がすぐに搭載されるわけではありません。


≪画像元:JRECARD(pdf)

駅ビルと提携したビューカード(アトレビューSuicaカードなど)には、すでにJREポイントカードの機能が搭載されています。

2018年7月2日申込分より「JREカード」となります

しかし、既存の駅ビル提携カード以外のビューカード会員は、次の更新・再発行のタイミングが来ないと、ポイントカード機能が搭載されません。

それまでは、JREポイントカードを別途発行して、2枚持ちするほかありません。

「街ナカ」でためられるお店はまだ少ない

TポイントやPontaポイントと比べると、JREポイントをためられる「街ナカ」のお店はまだ多くありません

イトーヨーカドーや紀伊国屋書店も、全国対応ではなく、主にJR東日本エリア内に限られます。

JR東日本ユーザーには必携のカード

街ナカでためにくいデメリットはありますが、クレジットカード「JREカード」ならば、通常利用でポイント還元率1%年会費税別477円、初年度無料)ですので、十分に戦力となるでしょう。

JR東日本の電車を利用したり、JR東日本エリアの駅ビルを頻繁に利用したりする方は、JREポイントのメリットを最大限享受できます。

そのメリットを最大限発揮するには、Suicaポイント → JREポイントへの引越手続きを忘れないでください。(執筆者:角野 達仁)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集