※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

鉱物の価値は低い 揺るぎない「ダイヤモンドの高価値」には、徹底した価格管理の裏事情

投資 投資信託
鉱物の価値は低い 揺るぎない「ダイヤモンドの高価値」には、徹底した価格管理の裏事情

宝飾品として、1度は身に付けてみたいのがダイヤモンドでしょう。

しかし、ダイヤモンドについてあなたはどれだけのことを知っているでしょうか。

本記事では、ダイヤモンドの裏事情から最新動向まで解説していきます。

揺るぎない 「ダイヤモンドの価値」 徹底した価格管理の 裏事情

ダイヤモンドの価値はどう決まるのか

ダイヤモンドの指輪と言えば、プレゼントの中でも最高級品の1つとしてあげられます。

その価格がどのように決められているのでしょうか。

ダイヤモンドの価格は徹底した価格カルテル(価格操作)のようなかたちで決められています。

現代の資本主義では、価格は市場が決めるというのが基本ですが、ダイヤモンドの価格はまったく逆の方法で決まっています。

この価格のコントロールはデビアス社によって長年続けられてきました。

デビアス社は、

価格を維持するための仕組みとして、採掘から販売までのルートを取り仕切り、関係者全員をもうけさせる「サイト」という取引組織を運営

しています。

このサイト以外から流れてくるダイヤモンドには、偽物の烙印が押されます。

あの高価なイメージは、現代の市場原理の真逆ともいえる、市場操作で作られています


ダイヤモンドの黒幕デビアス社とは

デビアス社は、1880年に創業者セシル・ローズというイギリス人によって創業されました。

デビアス社は、南アフリカ・キンバリー鉱山のダイヤモンドを保有する鉱山会社であり、イギリス帝国のアフリカ統治に乗じて、ダイヤモンドで大成功を収めてきました。

セシル・ローズは、ローデシアという国の首相にまで昇り詰めたほどです。

なぜダイヤモンドには、金(ゴールド)のような市場取引がないのか

ダイヤモンドの埋蔵量は多い

ダイヤモンドは天然資源です。

普通、これだけの市場価値があればゴールドのようにコモディティ市場で取引されるはずですが、それが存在しません。

ダイヤモンドにコモディティ市場がない理由は、次の2つがあげられます。

理由1:埋蔵量が多い

ダイヤモンドの埋蔵量は天然資源で最大クラスであり、鉱物としては非常に安価だということです。

たくさん採れるので、金やプラチナのように鉱物としての価値はほとんどありません。

理由2:産業利用が少ない

貴金属は電子デバイスなどに使われますが、ダイヤモンドは優れた物性であるものの、燃えやすいためにほとんど利用されていません

これらの理由から、市場取引をしてもほとんど値が付かないというのが実情なのです。


ダイヤモンドの価値を揺るがす新技術

合成ダイヤモンドは,本物との見分けがつかない

近年、デビアス社のマーケティングに危機感を与える技術が開発されました。

それは合成ダイヤモンドです。

合成ダイヤモンドは、宝飾鑑定士の鑑定方法では本物と区別がつかないほど、精巧に作られるようになりました。

そして合成ダイヤモンドは、天然ダイヤモンドの1/10の価格で作れるというのです。

このニュースが発表された際、ダイヤモンドの資産価値が大きく棄損されるのではないかと、話題になりましたが、価格暴落の心配はなさそうです。

なぜなら、この人工ダイヤモンドを積極的に取り扱っているのが「デビアスグループ」だからです。

この

人工ダイヤモンドも、デビアス社が評価・鑑定すれば、価格をコントロール

できます。

具体的に言えば、人工ダイヤモンドの市場を作り、天然ダイヤモンドと区別すれば、同社にとっては稼ぎの源泉が増えるだけです。

時代を超えたダイヤモンドの価格コントールシステムは、技術だけで崩すことは難しいと言えそうです。(執筆者:卜部 友二)

《卜部 友二》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

卜部 友二

卜部 友二

半導体の研究者・エンジニアから、経営のデジタル化コンサルとして起業。趣味の投資が、法人・個人相手のお金の相談へ発展し、ライターとして活動しています。お金に関する一般的な話から、お金のデジタル化まで、ご紹介できるようがんばります。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集