台風19号の被害は想像を絶するものでした。

福島県郡山市に本社・工場のある大手ラーメンチェーン「幸楽苑」も例外ではありませんでしたが、見事に復活を遂げました。
この記事では、復活した幸楽苑が打つさまざまな手を紹介したいと思います。
目次
台風19号により郡山工場が被災 → その後復活!

10月に発生した台風19号により、幸楽苑郡山工場は冠水の被害に遭い、郡山工場管轄の一部店舗(約150店舗)では臨時休業を余儀なくされました。
それでも小田原工場で増産体制を組み物流網を見直すことで、メニュー・数量限定で再開していました。
11月4日に郡山工場が操業再開したことに伴い、11月12日には全店舗で通常営業を再開する運びとなったのです。
復活を記念して幸楽苑ではキャンペーン
台風19号の被害から復活した幸楽苑では、感謝の気持ちを込めてさまざまな攻めのキャンペーンを開催します。
「幸楽苑復活記念!お客様感謝祭 中華そば10円」を開催

【11月29日(金)と 12月6日(金)】の2日間、通常は440円で提供している中華そばを、各店舗先着100名限定でなんと!「10円」で提供します。
実に約98%オフの大盤振る舞いです!
これまでの10円キャンペーンでは、「長蛇の列ができてGETできなかった」という人が多かったものですが、今回は101名以降に対しても「中華そば無料券」を配布してくれるので、平日に無料券をGETするのが難しい方も安心してください。
過去の中華そば無料券から分析すると、有効期限は2週間程度ではないかと思われます。
抽選で楽天スーパーポイント440ポイントをプレゼント

【11月15日~12月31日】の期間中、楽天ポイントカードまたはアプリを提示して税別100円以上の会計をすると、抽選で5,000名に楽天スーパーポイント440ポイント(中華そば1杯分に相当)をプレゼントします。
抽選に参加するには、キャンペーンサイトよりエントリーのうえでメルマガ(楽天ポイントカードニュース)を購読する必要がありますので、注意してください。
プレゼントされる楽天スーパーポイントは「期間限定ポイント」で、他のポイント・マイルへの交換はできません。
ちなみに、幸楽苑で楽天ポイントカードを提示すると、税別100円につき1ポイントが貯まります。
「KOURAKUEN THE RAMEN CAFE富士宮店」オープン

【11月18日】、静岡県富士宮市に「KOURAKUEN THE RAMEN CAFE富士宮店」がオープンしました。
テラス席からは富士山も臨め、おいしいハンドドリップのコーヒーもいただけるなど、ラーメン以外でも楽しめます。
幸楽苑史上最高額!「Wチャーシューめん」を期間限定販売

【11月21日~12月11日】の期間中、平田牧場とコラボした「Wチャーシューめん」を販売します。
平田牧場が丁寧に育て、繊細な肉質と甘みが特徴の金華豚と三元豚のチャーシューをぜいたくに使用したラーメンです。
価格は880円とこれまた幸楽苑にしてはぜいたく仕様で、幸楽苑史上最も高額の単品メニューだそうです。
特別な日に食べてみてはいかがでしょうか。
復活した幸楽苑をみんなで応援しよう
台風19号の被害から見事に復活を遂げた幸楽苑では、さまざまな攻めの手を打っています。
行ったことがない人は、10円で看板メニューの中華そばを堪能するのもいいでしょう。
何かの理由で幸楽苑から足が遠のいていた人も、Wチャーシューめんや新業態の店舗などを堪能すれば、魅力を再発見できるかもしれません。
復活の幸楽苑を、食べることで応援しましょう。(執筆者:角野 達仁)