2020年3月に北陸新幹線が開業5周年を迎えます。
開業当初と変わらず、金沢をはじめとする北陸には今もなお多くの観光客が訪れています。
今回は、人気の観光地・北陸への旅行に役立つ、お得にそして簡単に予約がとれる方法を紹介します。
目次
北陸へのアクセス方法
関東方面からは「北陸新幹線」が便利です。
しかし、現在北陸新幹線は金沢までしか開通しておらず、福井まではまだ開通していません。
2023年春に、福井まで開通する予定となっています。
関西方面からは「特急サンダーバード」が便利です。
たまに「特急は乗車券のみで、特急券がいらないのでは」と思っている方がいるのですが、サンダーバードには特急券と乗車券が必要です。
北陸新幹線をお得にネット予約「e5489(イーゴヨヤク)」

北陸方面への電車でのアクセスは、この「e5489」が便利でお得です。
「e5489」は「イーゴヨヤク」と語呂で覚えるのが忘れないコツです。
「e5489」は、指定券や乗車券、特急券がインターネットで予約できるJR西日本が提供しているサービスです。
5:30~23:30の間であれば、スマホやパソコンから簡単に予約できるため、わざわざ駅やみどりの窓口に行く必要がありません。
「e5489」の利用方法
「e5489」の利用の手順は、次の通りです。
「JRおでかけネット」のホームページを検索
Step 2.
トップ画面の「e5489」から「J-WESTネット会員」に登録 → 登録が完了したらログイン

Step 3.
「北陸新幹線・北陸線予約」から希望の日付や時間、乗車駅などを選択して予約
Step 4.
事前に駅校内の自動発券機より切符を発券(乗車当日でも可) ※チケットレスも選択可能
ホームページ上にはJ-WESTカードを契約する画面もありますが、特にカードを契約しなくてもお得に乗車できます。
「北陸新幹線」と「特急サンダーバード」割引額比較
「北陸新幹線」と「特急サンダーバード」では、割引額にかなりの差があります。
「北陸新幹線」と「特急サンダーバード」が、それぞれどのくらいお得になるのか見ていきましょう。
北陸新幹線
北陸新幹線には、「web早得1」、「web早得14」があります。
今回は「web早得1」よりも安い「web早得14」で比較をしています。

サンダーバード

サンダーバードには「web早得14」はありません。
北陸新幹線開業に伴い、サンダーバードは金沢止まりになっています。
関西方面から富山方面へと向かう際には、金沢駅から北陸新幹線もしくは北陸本線に乗り換える必要があります。

大人1人・片道でこれだけの差がでるため、家族や友人など複数で旅行する際には、かなりの節約になります。
もちろん、こども料金も大人料金と同等の割引率が適用されます。
「e5489」の注意点

「e5489」の利用にあたっては、注意しなければならないことがあります。
・ 発券後の変更は、みどりの窓口に行く必要がある。
・「web早得」は数量限定。
・ 週末の乗車分は売り切れている可能性がある。
同じ電車を安い価格で節約旅行
宿泊に食事、観光におみやげ等々、旅行先では何かとお金がかかりますよね。
移動手段の交通費が抑えられるのであれば、それに越したことはありません。
同じ電車に乗るのに予約方法で価格差があるならば、断然、安い方がよいですよね。
少しでもお得な情報を知っているだけで、ちょっとした節約旅行が可能です。
北陸旅行を考えている方は、「e5489」を利用してお得に旅を楽しんでください。(執筆者:幸田 桃子)